ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

あさか由香とはたの君枝コミュの椎葉かすゆきさん、「活動日記から」東日本大震災 5回目の年越し

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
東日本大震災 5回目の年越し

東日本大震災の津波で自宅を失い復興住宅に暮らす男性(右)から実情を聞く椎葉参院比例候補=12月30日、千葉県旭市



千葉県旭市で12月30日、日本共産党の椎葉かずゆき参院比例候補と共産党北部地区委員会の人たちは、東日本大震災(2011年3月)から5回目の年越しを迎える津波被災者に、お米やお餅などを届けて実情を聞く活動に取り組みました。

活動は、同市萩にある復興住宅全戸と周辺に住む被災者に「これから厳しい寒さを迎えます。お体に気をつけてがんばってください」「何かお困りのことはありませんか」と声をかけながら一軒一軒をまわります。農民連の組合員から提供された今年度産のお米とお餅、野菜を届けました。

復興住宅に暮らす男性は「減免されるとはいえ住居費がかかる。そのうえ、消費税増税、物価高で苦しい生活です。共産党のみなさんからの支援に励まされます」と話しました。

椎葉氏は「被災者のみなさんの声を聞き、巨額の軍事費で平和と憲法を脅かす一方で、被災者に大増税や負担増を強いる安倍暴走政治に、改めて強い憤りを覚えました。戦争法廃止の国民連合政府実現、国民の暮らしを守るために全力でがんばりたい」と決意を新たにしていました。

旭市では。東日本大震災で死者14人、行方不明者2人、住宅被害は全壊336戸を含む3819戸と大きな被害(8月24日現在)が出ました。住宅を失った被災者は、いまなお生活再建の途上にあります。

(「しんぶん赤旗」2015年1月1日(金曜日)付け 23面掲載)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

あさか由香とはたの君枝 更新情報

あさか由香とはたの君枝のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング