ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SIMフリーiPhoneで格安スマホコミュのしつもん いいですか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(12)

メリット

端末を変えることなくキャリアを容易に変更できる。
競争が加速して通信費が安くなる可能性がある。
海外での通信費を安く抑えられる。
使い慣れた機種を海外に持ち込んで使える。
キャリアにとらわれずにMVNOのSIMで格安に使うことができる。

デメリット

端末の割引低下による端価格の上昇。
更に加えて、端末修理に関する面でもキャリアサポートの方が有利ですね。
端末トラブルは基本的に自己責任になります。
壊れたらメーカーサポート位しか受けれないので、必然的に修理費は高くなります。
(下手をすると買い換えた方が安い?)
simフリー版はCDMA2000非対応だからauSIMは刺しても動かない

だけど6のsimフリー版だけはauでも動くんだっけ?(あいまい)
>けいさん
格安SIMの業者がどこの回線を間借りしているかによりますが、ほとんどの業者がドコモの回線を利用しているので、対応できるところが多いですよ。
>>[3]
SIMフリーのiPhone5sでも動きますよ。
少しコミュの趣旨と違うかもしれませんが質問よろしいでしょうか?今年から各キャリアのシムロック解除することになりましたがシムロック解除したiphoneはどこの格安シムでも動く、と言うことでいいのでしょうか?たとえばauのiphoneをシムロック解除してdocomo系の格安シムでも動きdocomoのiphoneのシムロック解除品と同じに動くのか?といった感じです。
>>[8]
今更ですがお答えしておきます。
今回発売された3大キャリアのiPhone6s/PlusはCDMA2000対応版だそうです。
ですので、SIMロックを解除すればauの回線だろうが、SBの回線だろうが普通に使えます。
au版をSIMロック解除すれば、当然docomoもSBも普通に使えます。

ただ……VoLTEに関してはどうなんだろ?って言うのが本音です。>試していませんのでf--;
ですが、恐らく普通に使えるのではないか?というのが各アナリストの見解だそうです。
>>[9] 良いアドバイスありがとうございます。先々には格安シムを考え出るのですが大都市圏住まいではないのでエリアや使い勝手などは自分で確かめなければならないだろうと思ってます。その際に優位である電波のキャリアが自由に選択できる事が今回のアドバイスで分かりましたので安心しました。VoLTEについてはあまり話さないのと聴き取れれば良い程度にしか考えてないので当面は問題ないです。
>>[10]
実は自分、既にMVNO-SIM運用してまして、ツーリング等でよく山の中を走ったり、林道走ったりするのですが、未だに山の中はdocomoの3G通信が最強ですw
au回線のiPhone6s/5s及びPHS所持者ですが、(SIM下駄にて)SIMロック解除したiPhone4s(IIJmio使用)やZenfone2Laser(OCNモバイルONE使用)が山中では普通に繋がります。
auLTEも道があれば問題無いんですけどねぇ……f^^;

SB……自宅(神奈川県横浜市北部)でも入らない時があるのでお奨めしませんwww
マイクロsimと新しいスマホについて

お初になります。同じ質問があるかもしれませんがこの手は初心者なのでご容赦ください。この度、八月頃WiMAXというポケットWi-Fiにし、その時UQモバイルというものにしました。
今使っているスマホはau製のAndroid AQUOSフォンです。そろそろくたびれてきて、新しいスマホに変えようと思いお店に聞いたところ、中古で買うしかなくて、SIMの種類はマイクロSIMだと教えてもらいました。
質問は以下の通り。
・通販ではなく、実際に手にとって選ばせてくれるようなお勧めの親切なお店はありますか?正直、BOOK・OFFでスマホ買うのは抵抗がありまして。
・マイクロSIMだとお店の人に聞けば使える機種は教えてくれますよね?また、SIMカードを取り替えるだけですぐに使えるようになりますか?
・もし、他のキャリア[docomo、au、Softbankなど大手]にやはり戻したいといったときには手続きは簡単ですか?また、電話番号は変わってしまいますか?

格安スマホにして使ってみていろいろ気になることが出てきました。質問が多くてすいません。
よろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SIMフリーiPhoneで格安スマホ 更新情報

SIMフリーiPhoneで格安スマホのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング