ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ドラマ地獄先生ぬ〜べ〜 ぬーべーコミュの20141122 ♯07トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7話用トピです!

http://www.ntv.co.jp/nube/story/07.html

ある夜、ぬ〜べ〜(丸山隆平)は不気味な仮面をかぶった占い師から声をかけられる。その仮面男(明石家さんま)に言われるままに、赤・白・青のタロットカードから赤いカードを選んだぬ〜べ〜。仮面男は特に何かを占ってくれるわけではなく拍子抜けするぬ〜べ〜だが、その夜、仮面男がぬ〜べ〜の夢に現れた! そして『怪人赤マント』通称『A』と呼ばれるその妖怪は、ぬ〜べ〜の夢を完全に支配してしまう。

朝になっても夢から抜け出すことができないぬ〜べ〜は、夢の中でゆきめ(知英)とリツコ(桐谷美玲)のどちらの命を助けるかという究極の選択を突きつけられていた。Aのパワーのせいで左手の封印も解くことができず、質問の答えを出すこともできないぬ〜べ〜は、なすすべもなく大鎌で斬りつけられていく。すると、眠り続けていた現実のぬ〜べ〜の肉体にも大きな傷が現れ…!!
image
その頃、無断欠勤したぬ〜べ〜を心配したまこと(知念侑李)は、ぬ〜べ〜の家へ向かう。そこでゆきめから話を聞いたまことは、実在した連続殺人鬼『A』の化身である妖怪がぬ〜べ〜に憑りついたことを看破!このままではぬ〜べ〜は身体に「A」の文字を刻まれ、血まみれになって殺されてしまう。まことから助けを求められたいずな(山本美月)は、無限界時空(高橋英樹)や玉藻(速水もこみち)を頼るのだったが…。

コメント(5)

さんまさんの赤マントは不気味さメインで演じられましたし、
たまに普通のさんまさんが出たなと思わせるような感じの場面も・・・
特に玉藻がぬ〜べ〜の夢の中に入って助けた以降でありました。

さんまさんの悪役といえば、「古畑任三郎」で犯人役もあったりします。
夢の中の世界での赤マントが呼び出した登場人物たちの幻影は
怖い感じのメイクであり、昔の北斗晶さんみたいだとか、
デーモン閣下みたいだとかの意見がありました。
夢の中の世界でダメージを受けて、苦悩して、夢の中でも覇鬼の
呼び出しタイムもあったぬ〜べ〜を見て、本当に大丈夫かと心配しました。

赤マントが序盤で「赤が好き?」とか「青が好き?」とか聞きましたが、
このシーンから私はさんまさんが80年代後半に「真赤なウソ」や
「YELLOW SUNSHINE」や「蒼いタメイキ」といったタイトルの
高見沢俊彦さんプロデュースのシングルを出していたことを連想しました。
玉ちゃんの槍さばきと声がモリ太兵衛になった!
さんまさん一瞬だけブラックデビルの鳴声しましたよね?(笑)
でもやっぱりぬ〜べ〜にはあんな玉藻の呼び方してほしくないなと…丸ながら、一応は声は置鮎さんに脳内変換させて見てるので、置鮎声では絶対に玉ちゃんとは呼びませんからね。
もこみち大河の母里太兵衛そのものだったね〜!!かっこよかったわーい(嬉しい顔)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ドラマ地獄先生ぬ〜べ〜 ぬーべー 更新情報

ドラマ地獄先生ぬ〜べ〜 ぬーべーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。