ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

成田高校 吾が母校!!コミュの組み合わせ決定!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人さん、勝手にトピ作成しちゃいます。

本日組み合わせが決定しましたね!
Yahooのニュースからもってきました。

第78回選抜高校野球大会(3月23日から12日間、甲子園球場)の組み合わせ抽選が15日、大阪市内で行われ、出場32校の初戦の相手が決まった。

 開会式後の第1試合は神港学園(兵庫)―南陽工(山口)に決まり、初出場の履正社(大阪)は、第2日第2試合で横浜(神奈川)と対戦する。同日第3試合で、日本最南端の高校、八重山商工(沖縄)が高岡商(富山)と戦う。18年ぶりの早実(東京)は、第3日第2試合で、駒大苫小牧の不祥事で代替出場する北海道栄(北海道)と決まった。

 岐阜城北(岐阜)の太田恵太主将が選手宣誓を行う。

 ▽第1日

 第1試合 神港学園(兵庫)―南陽工(山口)10時20分

 第2試合 小松島(徳島)―成田(千葉)12時50分

 第3試合 智弁和歌山(和歌山)―伊万里商(佐賀)15時20分

 ▽第2日

 第1試合 一関学院(岩手)―岐阜城北(岐阜)9時30分

 第2試合 横浜(神奈川)―履正社(大阪)12時

 第3試合 八重山商工(沖縄)―高岡商(富山)14時30分

 ▽第3日

 第1試合 光星学院(青森)―関西(岡山)9時30分

 第2試合 早実(東京)―北海道栄(北海道)12時

 第3試合 北大津(滋賀)―旭川実(北海道)14時30分

 ▽第4日 

 第1試合 日本文理(新潟)―高崎商(群馬)9時30分

 第2試合 岡山東商(岡山)―清峰(長崎)12時

 第3試合 東海大相模(神奈川)―京都外大西(京都)14時30分

 ▽第5日

 第1試合 PL学園(大阪)―真岡工(栃木)9時30分

 第2試合 金沢桜丘(石川)―愛知啓成(愛知)12時

 第3試合 今治北(愛媛)―延岡学園(宮崎)14時30分

 ▽第6日

 第1試合 秋田商(秋田)―東海大菅生(東京)9時30分


成田高校、第1日目の第2試合ですね。
すごく楽しみなんですけど・・・、
OBOGのチケットは各自自力でゲットしなくてはいけないって聞いたんですけど、チケットがとれるかどうなのか心配です。
それとも平日だから大丈夫なのかな??

コメント(4)

すぐるさん、情報提供ありがとうございますです(^^)

あんまり気にしてないので、
気にせず、どんどんトピ立てしちゃってください(笑


ちょっと、気になったので、先ほど学校に電話してみました。
(元担任の応援委員顧問の山○先生に・・・)

応援団が展開するアルプススタンド席(約3500席)は、
どうやら成高が買い占めるそうです。
それで、応援委員&関係者&在校生の分を確保した後、
余った分を各後援団体に配布するカタチになるとの事でした。
その各後援団体の中に、
大手旅行代理店主催の応援ツアーの分が含まれるそうです。
なので、
一般で成高と一緒に応援したい!という場合は、
(1)そういった応援ツアーに申し込む
(2)アルプスに近い内野席の席を取る
このいずれかの方法になる事になりそうです。

因みに、企画の段階で名前が出ているのが、
JR・京成・千葉交通・JTB・近畿日本ツーリスト
以上の5社だとの事です。
(企画段階での事なので、実際は不明)
更に因みに、京成と千葉交通が夜行を予定しているそうな・・・。

現役生達は、前日の夜出発の全校応援になる予定だそうです。
さとくん☆
行けないんだ。残念!!
私の方は事務所の人たちと私らの代のチアリーダーと行ってきますよ!

とおるさん☆
情報ありがとうございます!すごく役に立ちました☆
個人でアルプスチケットゲットはできないんですね〜。各代理店に任せれば、ある意味混乱はなくなるかもしれないけど、でもこういう情報が行き渡ってないから当日勘違いされる方も出るんじゃないかな?
>すぐるさん

・・・ですよね(苦笑
でも、どうやら、それが一般的みたいですよ。
まぁ、考えてみたら、
いっつも各々の学校がアルプス席を占領してますしね。
当たり前と言えば、当たり前ですけど・・・(^^;

ただ、無理すれば3700くらい入るみたいなんですね(アルプス)
しかも、一応成高が全席抑えようしているだけで、
残席が出る可能性もあるみたいですし、
甲子園的には一般向けアルプス席は当日発売のみみたいなので、
当日の朝、行くだけ行ってみようと思います。
(もちろん、万一の事も考えて、内野指定席を確保した上で)

一般の者が良い席を確保しようと思ったら、
成高との強い伝手を探すか(苦笑、
とりあえず当日行ってみるのがよさそうかなと、自分は考えてます(^^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

成田高校 吾が母校!! 更新情報

成田高校 吾が母校!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。