ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

サイアムCCでゴルフプレーコミュのサイアムCCからの連絡

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
サイアムCCから10月19日(日)にメンバーのみの参加でコンペの招待状が来ました。
参加費は1000B、コンペ参加費とカート、キャディーフィー、昼食に夜食付き
コースはオールドコースとプランテーションのどちらかを選択です。
ただし、夜のパーティーはプランテーションが会場です。
付き添いとしてギャラリー(プレー不可)は、500B支払えばパーティーに参加できるそうです。
どちらのコースも144人迄の限定。
人数が一杯になったら締め切りです。


参加メンバーの方、どちらのコースを選びますか?






コメント(50)

9月20日(月) 7:08 Old
9月21日(火) 7:08 Old
9月24日(金) 7:00 Old を予約してます。(22日はコンペでOldは予約不可)

午後からのラウンド、余力が有れば参加します。
確認ですが、パタヤに行くのは10月ですよ。
クロさん、最近は1ラウンドでプレー終了ですか?

10月の予約を取った時点で考えましょう。

1000B、立て替えていただきましてありがとうございます。
10月を9月と書き間違えました。

>最近は1ラウンドでプレー終了ですか?

トシクンが居ない時は、その場合が多いですね。
誰も居ない時は練習に行ってます。

>10月の予約を取った時点で考えましょう。

10月は22日(水)と23日(木)を除き、全ての平日7時台でオールドを一組、既に押さえてます。(22日はコンペで全日予約不可、23日は予約漏れで、未だ入ってません。)

その週はトシクンも居るし、毎日2R可能だと思います。
20日(月)〜24日(金)の午後は、Noriさんの方で、やりたいコースを予約して下さい。

では、午後の予約は私が取ります。
1時でOKですね。

23日は、祝日ですか。
残念ですね。
OKです。
こちらの1R目は早ければ、10時前に終わりますが、
適当に何処かで時間潰しします。

パタカンの終了時間とコースが空状況次第で、可能ならば早めにスタートするという事で。
池上さん、トシクン、Noriさん、クロの4名で、本日、メンバーコンペ申込み完了しました。
お手数かけました。
ありがとうございます。

サイアムCCからメールが来ました。

2月26日から3月1日までのホンダLPGA開催についてです。

メンバーさんには4日間の無料観戦チケット?(カード?)をプレゼントしてくるとのことです。
2月5日から15日までにサイアムCC・オールドコースの受付カウンターにメンバーカードを持って申請します。
ただし、2月9日からオールドコースがクローズになるので実質4日間ということになりますね。
詳しくは、分かりませんがメンバー観戦無料チケットの申請をしに来たと言えばゲートでオールドコースに入れてくれるのかもしれません?
ただ、受付カウンターに従業員がいないかもしれませんね?

私の英語翻訳力が足りない場合、どなたか補足してください。

これって、昨年 この4日間パスをもっている人を見ました。
18番グリーン前の冷房完備の部屋に入れてドリンクと食べ物がフリーになるやつですかね?
私もメール受取ました。NORIさん、2月6日オールドでプレー予定だと思いますので、
その時にパスを貰えばいいのでは。
18番グリーン前の小屋は恐らく関係者やスポンサー様しか入れないと思います。
余談ですが、去年は初日に見に行きましたが、係員にタイの運転免許証をかざすだけ(係員は国籍、年齢をチェックしない)で入れました。
タイ人(?)とタイ人で無くとも60才以上が入場無料でしたっけ。
>>[25]

60歳以上は、年齢証明書があれば無料でしたよ。

昨年、SさんとOさんが粽レストラン関係の知り合いから貰ったカードで特別室に入ってましたよ。
今回の無料観戦券は、それとは別なんですかね?
分かりませんが、、、

>>[26]

そうでしたか。特別室に入れたらラッキーですね。パスを貰う時に、確認してみます。
去年、メンバー用のカードを貰いましたが、形態としてクレジットカードサイズのプラスチックカード1枚で、そのカードが4日共通のフリーパスになっていました。
受取ですが、私は去年はオールドコースクローズ期間中に受取に行きました。オールドコースのバックドロップをするところの受付カンターとは反対側のキャディー控室での受取となっていました。

18番ホール前の小屋は確かホンダ関連やその他関係者等が入れたはずですが、メンバー用のフリーパスで入れるかどうかは未確認です。(雰囲気的には不可だったように感じました。)Thailand Golf Championshipでは、Amata Springのメンバーはメンバー用のルームが用意されているらしいですが、LPGAでは、少なくともメンバールームというのは去年は見当たりませんでした。

余談ですが、ホンダ車に乗って行くと入口から近くに駐車できます。
べっちさん、
メンバー用の駐車場が用意されていて、ホンダ車は更に優遇されると言う事ですか?
>>[29]

説明が不足してしまいました。メンバー用の駐車場というのは特にありませんが、駐車場の入口から近い場所にホンダ車しか駐車できない駐車スペースが用意されていて、他社の車はだいぶ奥の方に駐車することになります。私はトヨタ車ですので、結構奥の方に駐車したように記憶しています。駐車場の場所ですが、プランテーション側から行ったところの門の手前右手にも駐車スペースがあるのですが、直ぐに満車になってしまいますので、ゲートの先の飛行機の先の列車の先のさらにちょっと行った左手が駐車スペースとなっていました。
>>[30]

詳しい説明有難う御座います。
門の向い側のスペースは狭いので、すぐ一杯になるでしょうね。
去年もシビックに乗って、観戦に行ったのですが、ホンダ車専用スペースには気付きませんでした。
今年は交通整理の兄ちゃんに聞いて見ます。
(どのみち門迄、ソンテウに乗るので、大した差は無いのですが)
確か?
初日に行った方がプレゼントが多かったような?
昨年は、最終日に帽子とバックを貰いました。
サイアムCCから手紙が来てました。

予約方法が変わります。

プレー日

1〜15日
オールドコース
1ヶ月前の第一木曜日
プランテーション、ウォーターサイド
1ヶ月前の第一金曜日


16〜末日

オールドコース
1ヶ月前の第三木曜日
プランテーション、ウォーターサイド
1ヶ月前の第三金曜日


キャンセルは、7日前までにしないとメンバーとして予約できる権利を停止するとのことです。


私の意見


こんなに厳しくするのであれば、一人でのプレーを認めて欲しいものです。
もちろん、他の人とのジョインで結構です。
アメリカ、オーストラリア、ハワイなど他の国では、ゴルフは一人で行くもので、その日に一緒にプレーした人と友人を作るキッカケの場であるものと、昔、アメリカ人に教わりましたよ。
サイアムCCのスタッフさん、特にお偉いさんは、他の国で一人でゴルフに行ったことがあるのですかね?






私のところにメールが来てませんが今年度の会員権の価格が大幅に改訂されるそうです。
それと、プレーできるシステムも変更とのことです。

クロさん、詳細を書き込んで頂けますか?



キャンセルの連絡は、7日前を切っていても、問題はないと思ってます。単なる脅しですよ。
スターターは余計な仕事を増やしたくないので、ジョインの斡旋には積極的では有りませんが、事前に日本人スタッフに伝えて置けば、探してくれますよ。
年会員の新価格ですが、色々種類があって、全ては書きませんが、平日3コース共通のものが、6万から9万バーツに値上がりになりました。
今年度のサイアムCC一年メンバーの価格変更表を私のホームのアルバムに載せました。参照してください。
>>[35]

私は、今年度の一年メンバーは入らないことにします。
7月でサイアムCCのメンバーは終わりにします。
それ以降は、パタヤカントリーのメンバーに戻ります。
私が7月以降、サイアムCCでプレーしたい時は、是非メンバーゲストとして仲間に入れてください。

>>[37]

私も7月以降、メンバーを継続するかは???です。
サイアムを今のペースで行くと、3年後には蓄えが無くなってしまうので、
カート強制で無いコースに移って、スローダウンをしなければと思ってます。
コースからの連絡では有りませんが、過去に2度程、プランテーションコースの会計で
千バーツ札を出したのに、5百バーツと間違われる事例が発生して居ます。

会計の女性が意識的なのかどうかは定かで有りませんが、
客から貰ったお金(プレーフィーや両替)をすぐにしまい込んでしまい、
千バーツ札を渡して居るのに、5百バーツ札と言い張る事が有る様です。
お釣りや両替の札が出て来る迄、自分の手で、札を押さえて自衛しましょう。

日本では、客から預かったお金は客の前の見える処に置いておくのが常識ですが、
タイではその常識が無い所が有りますし、残念ながら名門サイアムに於いてもです。

最初の被害者は、コース側が全ての売り上げを数え直して、やっとお金が返って来ましたが、
(その間30分)その会計女性からの謝罪は一切無かった様です。
本日の被害者のNORIさんは、指摘により、相手は間違いにすぐ気付いたそうですが、
謝るのが苦手なタイ人なら、そのまま間違いを認めずに、開き直るケースも想定されます。

スタート前に、これをやられるとプレー自体がつまらないモノになってしまう恐れも有りますので、
十分注意願います。
>>[39]

犬顔の女性です。背が小さく、口のあたりが犬のように前に出ている顔をしています。見れば直ぐに分かりますよ。
要注意人物です。
今日、その女性から、同組の人がクレジットカードを会計の際に忘れて行ったので、返して欲しいとプレー終了後に渡されましたけど、何か怪しいですね。
普通はすぐに気付いて、プレー前に探し当てて返すべき処なのに、4時間以上持ってる何て。

チップインさん、御友人の方に何かされて居ないか注意した方が良さそうです。

この女性、愛想はいいのだけど、ちょっと抜けてる感じですね。
次回から、この女性には、現金でお釣りが出ない様に渡す事にします。
沖縄系の顔立ちで、宮里藍にもちょっと似てますね。
カードを受け取った後、冗談で、
「このカードで何か買っちゃおうかな。」と言ったら、
「ダイ、ダイ」と言ってましたが、本人が既に買ってたりして。
クロさんご迷惑かけました。気をつける様に云うときました。私も当初ゴルフ場のシステムが解らず失敗しました。
翌日(昨日ですが)、その女性にクレジットカードを出して様子を見ましたが、
やはりカードを返すのを忘れましたね。
2回程、咳払いをしたらやっと気付きました。
「昨日も返し忘れただろ。」とちょっと怒ってやったら、
「私はカウンターの上に置いたのに、客が取り忘れた。(私のせいでは無い)」と、
ちょっと逆ギレされました。
それを横で見ていた別の会計係りが、私に謝って来ましたけど、
この女性はもう駄目ですね。



いくらなんでも長すぎやしませんか?
いくらタイの正月と言っても、これは酷すぎます。
平日会員を馬鹿にし過ぎてます。



2015年、ソンクラーン期間中のプロモーション(Plantation、Waterside)につき、案内させて頂きます。

 

期間:4月11日(土)〜17日(金)

対象コース:Plantation、Waterside (OLDコースは通常通りの価格です)

料金:グリーンフィー 2500B(カート、キャディ込 3650B)

 

*平日メンバーの方は下記の通りになります。

4月11日〜15日:休日価格のため、ソンクラーンプロモーション(3650B)を適用

4月16日〜17日:平日価格のため、メンバーのコースではメンバー価格、それ以外のコースでは平日のメンバーゲスト料金(3550B)を適用

中途半端なプロモーションですね。
プランテーションとWサイドの今月に入ってからの客入り状況を見ると、
GF値引きはするだろうなと思ってましたが、しょぼ過ぎます。

まあ、メンバーゲスト価格(2,400)に配慮したのかも知れませんが、
2,000まで下げないと集客効果は無いと個人的には思います。

この価格なら、今迄、業者を通して予約して居た人やメンバーに頼んで同伴して貰って居た人
にとっては直接予約、プレー出来るので多少のメリットは有るのかも知れませんがね。



>>[48] 4/1 ,2 よろしくお願いします、exclamation、 毎日 してますので シングルです良いですよ・
サライさん、よろしくお願いします! 

ログインすると、残り14件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

サイアムCCでゴルフプレー 更新情報

サイアムCCでゴルフプレーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング