ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カナダの旅コミュのカナダ横断 by Bus

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして☆
現在トロントに滞在してるchammyといいますm(_ _"m)♪
つい先ほどコミュに参加させていただきましたぁ、ヨロシクです(* ^ー゚)ノ

この夏(7月終わり〜9月前半)にバスパス使ってバックパックでカナダ横断を予定しています。

トロントからなので、一旦東に行って、そこから西へひたすら向かって、バンクーバーアイランドも見て、最終的にはバンクーバーかシアトルから日本に帰ろうかなと考えてます。

宿泊はユースをメインで考えていますが、夏場はやっぱり混むので、予約した方がいいですよね?
でも、バスの旅ですし、前もってきっちり予定立てるのも難しそうだなとも思いますし・・、経験者のみなさまはどうされましたか?

また、時刻表や路線図って、WEBでは大まかなものしか見つけられないんですが、みなさんどうやってチェックされてましたか?
地球の歩き方のとWEBのでもちょこちょこ違ったりして、混乱してます(*ノ-;*)

ご経験者の方でアドバイスがあれば是非ヨロシクお願いしますm(。_。;))m!!

コメント(15)

chammyさん。こんにちは。 私は、静岡県に住む、じゅんです。 以前にトピック’カナダ大好き’ で旅のこと少し書いたのですが、 私も2ヶ月横断の旅しました。 6,7月でしたが。。。

 
私は、ユースホステル予約取ってから、出発しました。シアトルに
住んでいた私。ニューヨークにもいきたかたったのでそこまで、飛行機でとび、ニューヨークからバスの旅を始めました。
 カナダでは、プリンスエドワード島へへいきたかったので、最初に行き、東から、西へ、いろいろな所を訪れました。
  
バスは、地球の歩き方と、バスディーポ出手に入れました。

最高でした!!^−^
こんにちは、chammyさん。ワーホリ中なのですね。

私もワーホリでカナダに居るときに、6週間のカナダ横断(ほぼ)&東側周遊Greyhound一人旅をしました。時期もちょうどchammyさんと同じ頃でした。私の出発はカルガリーでしたので、chammyさんとは逆横断でしたね。本当に楽しかったぁ。疲れましたが、バスで正解!っておもいました。飛行機では見れない風景を見ることができたし。。私は夜移動が多かったので、明るいうちに車中に居るときはずーっと外を眺めてました。

計画は結構綿密に立てました。とはいえ、道中、滞在日数を増やしたり、一度行ったところに戻ってみたりと、予定変更結構しましたが…。グレハンのHPにタイムテーブルがありますので、それできっちり。。どのバスに乗るか決めました。ほとんど定刻で現地到着してました。地図やら、紙のタイムテーブル等はバスディーポにおいてあるのでそれを細々と集めました。

宿も出発前に全部予約を入れました。私は、ドミトリーはダメ…だったので、YWCAやツアリストハウスの個室など、個室の確保できる安宿に泊まりました。念のためと思って…予約入れ始めると、満室という答えが結構返ってきたので全日程、宿は確保して出発しました。。。野宿なんてできませんから。。

持って行って重宝したのが、薄めのブランケットです。飛行機なんかにおいてある…。やっぱり夜乗っていると薄ら寒いときとかありましたし、ブランケットかけておけば多少お行儀悪くても…リラックスできました。でっかい枕を抱えている人も多かったですが、じゃまですからねぇ。もしかしたら首にはめる枕…空気入れて膨らますやつ。。あれがあってもいいのかもしれませんね。。ちなみに私は使ったことないのですが…

数時間おきに休憩で外に出れたとおもいます。大抵近くにTim Hortonsがありましたし、最低でもスナックの自販機かKioskがあったので、どんなに長い移動でも食事や飲み物は困りまりませんでした。

私のときは2/3くらいの確立で、一列(並びの座席2つ)を使うことができました。途中から周りの人を見習って、座席確保のために窓側の席に荷物で通路側に座って様子見と言うことしてました。(バス旅行の常識だったのかなぁ?)

ということでだいぶ長くなっちゃいました。。すみません。
楽しいグレハンの旅をお祈りしています。

ちなみに…私もこの9月、久々にグレハンで北BCの小さな町へ行く予定です。グレハン、楽しみです。
>じゅんさん

コメントありがとうございます☆
別トピも読ませていただいて、そちらにコメントで質問するべきかなとも考えたんですが、「思い出語ろうトピ」だと思い、トピズレになると判断して、あえて別トピにしました。

ユースは予約とっていかれたんですねぇ。
やっぱり時期も時期ですし、スケジューリングして予約する方がいいようですねぇ・・。
バスデポも近いうちに行ってみます!
もらえるものもらって、聞けること聞いてこようかと♪
地球の歩き方はGET済みなので、しっかり活用しようと思います♪
>carmelさん

コメントありがとうございます☆
それがですね、グレハンのサイトでTimetableが見つけられないんですょ・・。・゜゜・(>_<;)・゜゜・。
確かに、検索してると、
http://www.greyhound.ca/
にDLできるTimetableがある、なんて記述も見つかるんですが(http://www.drvoyageur.com/guides/greyhoun-schedule.html)、どう探しても見つからないんです。
そして、この記述のところでも、
http://www.discoverypass.com/rtmap.asp
↑ここでもなのですが、どうやらMoney OrderでUS$11で買えってことなのかなって気がしてならないんですが、最近変わったってことでしょうかねぇ??

ブランケットの件、参考になります!
寒がりなので、夏とはいえどうなのかと心配だったんです。
それか、ダウンを1着持って行くかとも考えたりしてたんですが、どっちがいいですかね??

枕は、膨らますヤツを機内用に持ってるので、間違いなく持っていきます☆

そしてやっぱり、宿は要予約のようですねぇ・・・。
ということは計画立てなきゃ=時刻表!!、ってことですね(;・∀・)。
とりあえずはバスデポに明後日いけるかなぁ?!というところです。早めにできることはしといたほうがよさそうですね♪
本当楽しいィ旅でした。 私もブランケットと小さい枕も。ふくらます首ピロ持っていきました。あと、ベアグミも。
ユースによるかもですが、シーツを有料で借りて過ごします。私は、それを借りずに自分のブランケットとその小さい枕で寝ました。寝袋の人も多かったですよ。

 ユースでたくさんの人たちと、お話をしました。
ナイアガラに行ったときには、ちょうど独立記念日で、花火が上がり、ライトアップされたナイアガラをみて、さらに、プラネットハリウッド主催のコンサートがあって、ブルースウィルスを見ることができました。

 ジャスパーとプリンスエドワードでは、レンタルバイクをして、景色を楽しみましたよ。

Chammyさんは、どこに寄られる予定ですか?

書いているうちに色々と思い出してきました。 私もホームページからゲットしたような。 で、ディーぽでも。。。
こんばんわ。Chammyさん。

多分、Chammyさんが想像している様な、全路線のtime tableは買うしかないのですかね??私はそういったものは持ってませんでした。bus depotでも無料のはエリアごと?路線ごと?でした。

HPからのは路線のスケジュールです。
Top pageへ行くと"Schedule & Fare"って出て来ますよね?
そこで、出発地と目的地と日にちと・・・など入力して、進めていくと"Schedule"というのが出てくるのでそこで、指定した路線のScheduleが見れます。
私はそこで、各出発地、各目的地を地道に調べました。。

ごめんなさい、chammyさんがどういったものを求めているのか良く理解してませんでしたね…

トロントのbus depotに行って紙のtime tableをゲットしてくるのが一番早い?かも・・・?Dwontownからそんなに離れてませんでしたよね...確か。

ダウンジャケットですかぁ。。。私、結構寒いの平気なので、なんとも言えないのですが、ダウンまでは必要ないんじゃないかと・・・私は夜でもブランケットを肩からかけて十分しのげたかと.それに荷物になりますよね・・・ブランケットと、カーディガンとか長Tとかを余計に持ってバスに乗れば大丈夫ではないかと思うんですけどね…. 

あっ、Rockiesとか行きます?山は寒いかも…ですね。
悩みますねぇ…
>じゅんさん
またまたコメントありがとうございます☆

シーツレンタルですか・・、ということはブランケットよりシーツを持ち歩いた方がいいということですか??
ユースはホントにいろんな出逢いがありそうで楽しみです♪
トロントに来た当初もB&Bに半月強滞在してて(家決まるまで)、いろんな出逢いがあったので(^ー^* )♪

ナイアガラは、ここトロントから往復$3でいけてしまうので、横断の中には含めないつもりですw
花火は見てませんが、ライトアップと霧の乙女号は制覇済みですv(*'-^*)b♪

私が昨日立てた仮プランは・・・、
トロント→NYC→モントリオール→ケベック→ガスペ→フレデリクトン→ハリファックス→シャーロットタウン→モントリオール→オタワ→サンダーベイ→ウィニペグ→サスカトゥーン→カルガリー→バンフ→レイクルイーズ→ジャスパー→カムループス→バンクーバー→ビクトリア→トフィーノ→ナナイモ→バンクーバー→シアトル→バンクーバー
という感じです。
まだまだ変わる可能性大ですが。

プランニングしてるとワクワクしてきますねぇ☆
>carmelさん
またまたコメントありがとうございます☆

Timetableについてですが、バスデポでも同じことを言われました。
本みたいのではなく、個別のリーフレットみたいのだけだ、と。
でも、聞いてよかったです、というのは今GETしても夏前に変更があるらしいのです!
6月にGETしてからかな、という感じです。

そして、WebのScheduleで調べようとしてたんですが、提携会社のが出てこなかったのであきらめてたんですが、提携会社のはそれぞれのWebで見れることがわかりました!
なので、それを利用して仮プランを立ててみましたょ♪
勝手に誤解していてスミマセンm(。_。;))m

ダウンは、ブランケットの代わりにもなるかなと思ったりしたんですょ・・ロングダウンですし、ブランケットは今もってないので揃えないといけないので(^^;;。
あと、ロッキーで着れるってのもあるんですがねヾ(´▽`;)ゝ
こんばんわ。。。Chammyさん

バスディーポいったんですねぇ。。そうか。。トップシーズンになるんですもんね。。スケジュール変更ありますよねぇ。。

そうなんです。。提携会社のはグレハンのHPでは出てこないんですよねぇ。提携会社のHPとグレハンのHPと。。本当に地道な作業でしたよ。。でも、計画立ててるの楽しかったです。。よね?

ダウンは・・そうですねぇーあるもので代用するのも賢いかもしれませんね。昼間は、パックパックに着てもらって・・・バンクーパーから日本帰るんですもんね。。どうせもって帰るなら・・

ガスペジいくんですねー。行きたかったけど、日程上いけなかったんです。。NYも最初の計画では行くつもりだったのですが、Visaに関してよからぬうわさを聞いたのでやめたんです。。。もし行ってたら、あの、9.11にドンぴしゃりでした。

結構細かく移動なんですね。
私はしょっぱなから20時間の移動だったので、その後の12時間程度の移動は結構楽に感じちゃいました。。。;)

映画とか見れるバスはあまりありませんでしたが、ヘッドセットがあると突然の映画とかに対応できますね。。まあ、MP3とかipod見たいのもって行かれるでしょうから、大丈夫ですかね?買うと・・・2ドルとかしたような。。
あと・・・万全を来たすなら・・・耳栓とか?子供とか赤ちゃんとか連れてる人も居て…一度は、夜中赤ちゃんが泣いていたことがあって・・・ちょっと辛かったことを思い出しました。若い白人のお姉ちゃんが、静かにぶちぎれてました|o| 
>carmelさん
またまたありがとうございますっ☆

ホントに、計画立ててると擬似旅行みたいな感じになるのでワクワクしますねぇ((o(^∇^)o))♪
でも、でも、それがちょっとショッキングになっちゃったんです!
元々45日のカナダパスを購入予定で計画立ててたんですが、何気に今日Discovery Passのページを見てみると、今まであったはずのパスの種類より明らかに減ってるんです!
そして、45日というのもなければ、カナダパスもない、ノースアメリカというのしかないため高い、学割料金もない・・・( ̄□||||!!

納得もいかないしあまりにショックだったので(仕事中に見ちゃって、仕事が手につかなくなってしまいました(;´Д`A ``)、帰りにバスデポに寄って直接聞いてみたんですが、やはりカナダパスはもう存在しないと言われてしまいました。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。
学割もシニアの割引もないとのこと。

なので、せっかく立てたプランもちょっと保留です・・。
30日のにしてプラン削るか、60日のにしてアメリカも少しまわるかとか考え始めたところです。

ところで、ガスペ・ペルセなんですけど、友達から「行って後悔したって話を聞いたことがない」と強く勧められたので、絶対に行きたいと思ってるんです!
あと、NYCは、やっぱりトロントにせっかくいるので行っておきたいなぁ、と(まだ行ったことないので)。
でも、テロにどんピシャだったというのは恐い話ですね・・((;゚Д゚)。そのVISAの噂がCermelさんを助けてくれたんですね。

ヘッドセットは、おっしゃるとおりMP3プレイヤーがあるので大丈夫ですね♪
耳栓ですか・・・代わりにMP3プレイヤー聞いておくとかじゃ足りないですかね??ヾ(´▽`;)ゝ
$1ショップにでもあれば買ってみよぉかなと思います(* ^ー゚)ノ

ホントにいろいろアドバイスありがとうございます!!
もしまた何か思い出されたりしたら教えていただけるとありがたいですO(≧▽≦)O♪

私のほうもプランニングしなおし、がんばります・・・っ
chammyさん

またまたお邪魔します.書き込みしていくうちに色々思い出して、Chammyさんの旅行なのになんだか私も楽しくなってきちゃいました;) 書き込ませてくださいっ。

えぇっええーそれはショックですねぇ.仕事が手につかなくなる気持ちわかります!私も思わずグレハンのHPで確認しちゃいましたぁ。。。えーなんか解せないですねぇ。。。それにしても60日750cadは高い〜.
悩みますねぇ.そうですねぇ、この際、シアトルから南下してポートランドとかサンフランシスコとか行ってもいいと思いますけどねえ.ポートランドはゆったりした感じですごく好きでしたし、サンフランシスコも楽しかったですよ.(行ったことあったらすみません.) でも・・・高いですねぇ〜延ばすとその分また宿代かかるし・・・でも短くしちゃうのももったいない気が・・悩みますねぇ〜。

ハイ.テロには唖然、ぞっとしました.その日は一日中移動でずっと車中だったので何も知らず…ケベックシティーに着き宿でTV見て・・・寝るのが怖かったです. 
ちなみに、未だNYには行ってません.
ホント、色々なことが起こりましたよ。
Monctonでは泊まってたB&Bで何故かバイトする事になり…宿泊費はもちろん食費はタダ、完成間じかの離れになってる客室にベッドやTVを運び込んで、部屋を提供してくれたりと超高待遇、挙句の果てにはVISA出すと、お給料の話まで詰められたり・・・願ってもない話だったのですが、オーナーの様子が少しおかしくなってきたので、逃げましたが…(笑)
想像だにしないようなことが次々起きました。。

Cammoreには寄られないんですねぇ.バンフのちょっと手前にある小さな町なのですが。特に何があるわけではないのですが、なんかかわいい町ですよ.私大好きなんですぅ.時間があったら寄ってみてください。Calgaryにも行くんですね.おそらくスタンピードにはまにあわなそうですね.(残念)カルガリー周辺だったら、いろいろお勧めありますよぉ。はは。
ちなみに9月は私もカルガリーに居ます.

またよーく思い出して、おきます.

Chammyさんもプランニングの進捗状況、報告してくださいね.
楽しみにしていますっ。

いつも長々すみません.ではまたっ
こんにちは。Chammyさん。
 すっごいうらやましいです。 いいですね。
計画立てることも楽しいですよね。 でも、チケットの件は本当に
I’m sorry....です。何か最善の方法が見つかると良いですね。 私のとき、、、 うーん。。。記憶が古いです。(が、理由は忘れましたが、アメリカにいた私、パスをなぜか買うことができなかったので、日本にいる友達に頼んで、送ってもらいました。30日のです。何でだったカナアア。)
ごめんなさい。シーツのことも今では変わっているかもですね。 ちなみに、シーツを持ち歩いている人には会わなかったかも。。。。

NYでは、付いた日は遅かったので、ホテルでしたが、それ以後は、20−30才くらいの人しか泊まれない宿に滞在しました。確か、予約はできなかったような。。。朝空きが出たかを、?して、でたと聞き、急いで行きました。 安く泊まれるところで、べんりなところを探して、滞在していた私の旅でした。 そこではちなみに、男女共有部屋しか空いていなくて、そこに2泊しました。
それ以外のところは全て予約をし、女性部屋でしたよ。(プリンスエドワードでは、BBに滞在しました。)ユースは何泊かすると会員になれ、安くなりました。

 NYから、カナダへ入るときのバスの中で、財布がない!! といっているアメリカ人男性がいました。 ディーポか、車内か。。。緊張が走りました。残念ながら見つかりませんでしたが。。。お財布は肌につけてバスの中では過ごしていました。
みなさん、おひさしぶりです!
トピ主のchammyです☆

現在計画通りカナダ横断+αbyBusの真っ最中です☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ
今のところ大きなトラブル等はなく、順調に楽しんでます♪
(一応日記=ブログにちょこちょこUPしていってますので、気になる方がいらっしゃったらどうぞご覧ください(* ^ー゚)ノ)

結局のところ、
トロント→オタワ→ケベック→ペルセ→フレデリクトン→ハリファックス→シャーロットタウン→モントリオール→NYC→トロント→サンダーベイ→ウィニペグ→レジャイナ→カルガリー(バッドランド)→エドモントン→ジャスパー→レイクルイーズ→バンフ→ネルソン→ケロウナ→ビクトリア→トフィーノ→ナナイモ→バンクーバー→(以下US)シアトル→ポートランド→サンフランシスコ→LA(ハリウッド)→ラスベガス(グランドキャニオン)
そして帰国、ということになりました。
今は、サンダーベイです(もうすぐ全体の半分でしょうか)。

結局、ダウンを持ち歩いてますが、バスの中はやはり寒くて毛布代わりにしてます。おそらくロッキーなんかでも使うんじゃないかな、と。
あとは、空気入れて膨らます携帯枕もバス泊で便利ですね♪

Time Tableもそこまで大幅には変わってないようですが、とりあえず毎回着いたバスディーポで次乗る分のは確認するようにしています。

こんなところでしょうか。
報告が遅くなってしまってごめんなさいm(_ _"m)。
引き続き気をつけて楽しみたいと思います(* ̄0 ̄)/
いろいろ相談に乗ってくださってありがとうございました!!
>chammyさん

すでに旅の途中なのですねぇ。サンダーベイですかぁ。もうすぐ?半分ですねぇ。問題もなく、順調そうで何よりです。

旅立つ前は色々と心配で調べたりするけど、出てしまえば何とかなる(する)もんですよねぇ〜。

早速日記拝見させていただきます。
長旅続きで、疲れていると思います。たまにはゆっくり休んで、体調崩さないようにしてくださいね。

私も一週間後にはCalgaryです!!!

では、楽しいたびを続けてください。
>carmelさん
その節は、本当にいろいろアドバイスをいただきありがとうございました!
というか、来週Calgaryですか??私は今Calgaryです!・・とはいえ、1週間後はまた移動していますが(;・∀・)。
バス泊3連ちゃんでちょっときつかったですが(;´▽`A``、体調を崩すこともなく旅行を続けています☆
無理しすぎずに、でも精一杯楽しみたいと思います♪
コメントありがとうございました(o*。_。)o。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カナダの旅 更新情報

カナダの旅のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング