ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

XZ-tasteコミュのどなた様か。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 旧xzパラダイスメンバーの瀬田川です。わずかではありますがキャブレターなどいくつかの部品やOリングとか内部パーツがありますこれらの部品んをどなた様か引き継いでいただけませんでしょうか。

コメント(38)

愛知の権田(味噌おでん)です。
数年前に赤いビキニカウルを譲ってもらった者です。
その際は、お世話になりました。
400に乗ってます。
譲っていただける物があるのでしたら、是非お願いします。
整備の技術は、未熟ですが、価値あるXZのパーツですので、交換部品として。、手元にあると心強いです。
瀬田川さんが、よろしければ、その旨コメントを頂ければ、メッセージでやり取りさせてください。
他にも、希望の方がいるかもしれませんので、頃合いを見てからで結構です。

それでは、よろしくお願いします。
以前お世話になりましたやまです。貧乏なので高額な物は無理ですが、消耗品の売れ残りとかあればなんとかなるかもです
スマホを機種変更してから1週間以上経ってmixiをインストールしてなかったことに気づきました(汗)

瀬田川さん、お久しぶりです!如何されてますか?私は最近XZに乗ってやる機会が随分と少なくなってしまい、ここの主催者として申し訳ない状態です。
部品は希望者の方おられたらどうぞ分けてあげて下さい。

そう言えば昔「黒珊瑚」プロジェクトされてましたね。漆塗りのフレームにハンドポリッシュのエンジン。ああ、見てみたかったなあ〜。今は昔、ですね。
スー様
「黒珊瑚」プロジェクトありましたね山形のメンバーさんが名付け親でしたね、
アルミ部品 塗装部分の研ぎに明け暮れ指紋が薄くなりました懐かしい思い出です。
 
 味噌おでんさん、ヤマさん並びにほかのメンバーさん代金などいただきません
のでご入用な物又はわたくしの手持ち部品を引き継いでいただければ幸いです。
 


>>[4]
大概の予備部品であれば引き取りさせていただきます。
リスト等あればメッセージ頂けれはありがたいです。
 XZ400でお世話になった Goです。
 引き継ぐという趣旨でなく恐縮ですが、
ヘッドガスケットがあればいただきたいと
思っています。
 時期があえば、輸送のお手伝いします。
本日はキャブレターを並べてみました思っていたよりも状態はあまりよくありませんでした。
全部で6基右下は550DとかUS北米仕様のビジョン用DB36上の箱の中はUK英国かUS仕様のDB34です。
左の4基は国内仕様のDB34と思はれますがもしかするとも其の中の一つはUK向けのもなのかもしれませんがだいぶ前にHHDがクラッシュし詳細な記録が失われています、HDDの復元を考えましたがあまりにも高額なのでそれを諦めました。
リペアパーツはキースタ社製のDB36用のセットですキャブ用が8セット燃料ポンプダイヤフラム3セット燃調キットが2セットです。
密閉容器にはこれまで分解したキャブの残骸が入っています。
このようなごみですがどなた様か救いの手を。

Go様お久しぶりです、その節はこちらこそお世話になりました。
400,550を乗り比べいかでしたか、ご所望のヘッドガスケットとありますがXZパーツリストの24それとも16でしょうかどちらもイタリアの会社での商品として在庫していますのでご連絡先いただけるのならばお送りいたします、きちんと取り替えるためにはエンジンを降ろさないと取り替えにはかなりの困難を伴います。取り替えるときは是非わたくしを横においてください。

次はほかの部品を出します、外装部品、Oリングパッキンなど。
おおー!
宝の山!!
燃調、キャブ、ポンプのリペア用品。国内550Dキャブ本体(下が割れてしまっているので)あると有難いです。
他に行先が無ければぜひよろしくお願いいたします。
本日はOリング、オイルシール、パッキン類です。

Oリング、オイルシール一山、何があるのかわかりません、パーツリストと部品番号を突き合わせることは面倒で出来ません(脳の劣化老化の始まりです)。
パッキン類はローター側が4枚クラッチ側が3枚シリンダベースパッキンが4枚です、純正の400用ヘッドガスケット、右上はATHENAの550用のパッキンOリングの残りです、かつてあちらこちらを出張で歩き回ているときに幾セットか買い求めたものですが一番欲しいポンプ周りのそれが無いさらにヘッドガスケットからは水漏れでした、オイルシール一山の中にはポンプハウジングのOリングが中古品1個と新品一個がありました、メカニカルシールも4セットありましたが現行の水冷のエンジンと同じものでしょう。
こんなものですがどなた様かXZの未来のために引き継いでください。

>>[9]
メカニカルシール、ローター側クランクケースガスケットは近いうちに交換したいパーツです。ありましたら宜しくお願いいたします
 瀬田川 さん
 返事おくれてすみません。 日帰り出張が
続き、コミュニティのチェックが遅れました
 ガスケットはヘッド回りをばらす前なので、
カバーをあけた後の再組み立てで必要になる
パーツとしか私も認識していませんが、別の
スレッドで載せていただいたのでいいと思い
ます。
 パーツを発送するなら、時期によりますが
陸送ひきうけますよ。

 で、ヘッドOHの件ですが、作業場所は自宅
の屋根なしガレージになる予定です(^^;)。
本日はフロントフォーク、セルモータです。
フロントフォークは2セットうち一つは未分解、他は分解済み右下はこれまでにばらしたものの部品です。インナーチューブに錆がありますが摺動部にはかかっていないようです、オイルシール新品3個ダストシール1個新品2個程度の良い中古品です。
セルモータ未整備程度不明の中古品です、ブラシは以前に整備した時に保管しておいたものです。
味噌おでんです。
セルモーターは、予備として、欲しいと思っていた部品です。
皆さんと、競合しないなら、是非お願いします。
>>[13]
予備があれば自分で分解整備の時も心強いですね。
引き合いいただきありがとうございます。
本日はメインハーネス、クラッチケーブル チョークケーブルケーブル類ただしXZ用かどうか不明です同時期に所有していたBMWK100RS用かもしれません、外装部品テールレンズ上はとライトリム、ウインカーレンズ2個は未使用新品です。
本日第二弾です。
フロンとフェンダエアクリナケース(400用)、シート耐候性の良い人工皮革と張り替えてあります(船用のキャプテンシートの材料と聞いています)シートのバンドは作ってありますが固定していません現行の車検ではなくてもよいと聞いています、オイルクリーナ純正1個社外品4個プラグ2本、クランクケースカバー左右、クラッチ側は新品未使用です中古品ですが、保管時の小さな傷がついていますオイルのホースをつけておきます、キャップはありません。
二枚目の画像の中のスタビライザですが私の理論により作成したものですご理解いただければ幸いです。
昔デイトナかどこかで出てたのを思い出します。
>>[17]
味噌おでんです。
こんなに、あるんですか、驚きです。

スタビ、いいですね。デイトナのが、たまにヤフオクで出ますが、自作とは、すごい。
 回すよりトルクで走らせたくなるエンジン
なので、550での走りはとても新鮮でした。

 来週、静岡のバイク屋さんに預けたままの
550を引き取りにいき、その足で友人宅で診断
する予定です。
 ヘッドガスケット、いただければ幸いです。
 いちおう送り先をメッセージしますが、
近隣に運ぶものがあれば預かります。

 よろしくお願いします。
>>[20]
静岡においでですか!ぜひ出かけていきたかったのですが、6月半ばまで日曜休みがありません。残念っす。
 この二枚が最後になります、二枚目の右の円筒形の二つはオイルシールの打ち込み用(何用かわかりません)とクランクベアリングの脱着用冶具自作品です。Ⅼ型の冷却水のパイプは硝酸で洗い錆を取り簡単に磨きニッケルメッキをしました本来であるならば銅メッキで凹みを埋め平にした後ニッケルメッキさらにクロームメッキが本来の姿ですね、下のドライブシャフトこれは本当に優れモノと思います同時期のBMWが溶接構造であるとき突然(擬音バキ、ベキ、ポキ、クキ)折れるのですがこれを見た瞬間にこれ。絶対壊れないと確信しました。ヤマハの技術屋さんは本当にすごいと思いました。
このような部品ですがXZを愛する方々に引き継いでいただきたいと思います、どうぞよろしくお願いいたします。(物の価値がわからず、いつか子供を含め他人に捨てられるのであれば私の手で処分します。)
>>[20]
それがXZの本来の姿なのでしょうね、音も静かでゆっくりと走り気が付いたときは緊張もせずかなりの速度で走っていた、ガチャガチャと変速することもなく気分に合わせたギアで走れアクセルで速度を制御し、まさにツアラー不思議なバイクでした。
>>[22]
おー!
スタータークラッチ回りは是非とも!
冷却水パイプ、冶具自作品はいずれフルオーバーホールの際使いたいっす。
あとはシート等含め部品単位なら何とか置き場所は取れそうなので、あまり物があればお願いいたします。
三人の方に手を挙げていただきましたありがとうございます。
Goさんのリクエストは簡単に対応できるのですが、味噌おでんさんとやまさんへはどのようにお頒けすればよいのか今私の考えは味噌おでんさんへ外装関係、山さんへキャブを含むエンジン部品でいかがでしょうか。
瀬田川 さん
有難うございます。
Goさんと同じ日に伺えればと思いましたが、こちら休みが不定期で土日の休みは6月だと2、17辺りしかありません。(平日だと7,11,15)
あとはGoさんにお願いして着払い発送していただく等でしょうか。
あまりお手間を取らせないようにしたいのですが、
どうしましょうか?
味噌おでんです。
瀬戸川さんのおっしゃる通りで結構です。
(私には、エンジン、キャブ部品を頂いても、技量的に無理です。)
外装なら400でも使えますよね。
出来れば、セルモーターを追加していただければ、幸いです。
愛知県ですので、取りには行けません。
着払いで結構ですので、送っていただlhければ、嬉しいです。

余談ですが、今年もSSTRに出ます。(今年で5回目)
もちろんXZ400で。
一度だけXZを知ってる人から"すごい"って言ってもらいました。

2日で1000km以上、走ります。
XZが36歳、私が57歳ですので、合わせて、93歳。
最新型の若造には、負けません。
 パーツは仕訳してもらえれば土曜日にでも引取りに行き、
時期をみて車で運ぼうと思いますが、どうでしょうか。
しばらくハイエースが手元にあるので、日程は応相談で。
ご無沙汰です。お宝の山の引き取りがほぼ都合つくようでよかったです。もし、瀬田川さんが処分するのに忍びないなんてのが残るようでしたら引き受けますよ。
私のXZは冬眠のまままだ起こさず眠ってます。夏には車検も取らないと…。
味噌おでんさん、SSTR楽しんで来て下さい!
>>[28]
お手数おかけします。
では日程、方法は後程でよろしくお願いいたします。
>>[29]
スーさん、お久しぶりです。
XZ車検切れですか。
車検取ったら、またキャンプツーリングに行きましょう。
大山、もう一度いきたいなー。
 瀬田川さん
 ガスケットの発送ありがとうございました。
 静岡にある XZ550Dは、明日とりにいきます。
 とりあえず、27日の日曜日に県内の友人宅で
診断する予定です。

 その他の大物、平日でも夜でよければいったん
預かりに行きますので、よろしくお願いいたします。
 こちらの経過は、また報告しますね。
XZ の部品、少し前に到着しました。
想像以上のボリュームで、他の方のピンチにも役立てそうです。
その前に部品番号と使用箇所の照合が、、、
(番号が変わったのか、パーツリストに載ってないものが)
ウェブで検索したりでまだしばらくかかりそうです
味噌おでんです。
届きました。3箱、中身は写真を見てください。
フロントフォーク2セット、フォークシール、フォークのバルブ、カラー、シート、FRフェンダー、RRサイドカバー3個、テールレンズ2セット(1個は新品)、ウインカー3個、ウインカーレンズ2個(新品)、自作スタビ、ヘッドライトリム(新品)、セルモーター、クランクケースカバー左右、そのガスケット、オイルエレメント2個、・・・他。

ヘッドライトリムは錆びてるので交換したい。スタビも付けます。
その他外装品は、予備部品で保管します。
これで、こけても安心。

メンバーの方のためにも使える部品はあると思います。

瀬田川さん、有難うございました。
すいません、写真がダブってました。
この度は本当にありがとうございましたおかげ様で部屋ののかがサッパリいたしました、さらにお願いできますならば、昔々内燃機関を勉強した時の文献をどなた様かお引き取り、お引継ぎいただけませんでしょうか、ブックオフに出せばタダ同然ですできれば皆様に有効に使っていただきたいです、内燃機関とは全く関係のないものもありますがよろしくお願いいたします。
>>[36]
おー!
またまた!
取説も!
2〜3冊なら何とかですが、ごっそりは難しいかも
(すでに物置がww)
スタビ先週取りつけました。
(アップ忘れてました。)
剛性感上がったのがわかります。
有難うございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

XZ-taste 更新情報

XZ-tasteのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング