ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

議事録 とある神戸の狂乱の宴IIコミュの狂乱の宴5周年記念パーティー全曲リスト&オマケ付き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今回のトピックは、6月22日の狂乱の宴5周年記念パーティーで皆さんが歌った
曲のリストです。
僕の日記にリストはUPしましたが、こちらにはまだ書いていませんでした。
実はうっかりUPするのを忘れていたりして(コラ)。


まずは午前11時半〜午後1時10分までの間、皆さんがステージで歌った曲です。

1.地獄の沙汰も君次第 (咲夜)
 【鬼灯の冷徹 OP】

2.回レ!雪月華 (せんきち)
 【機巧少女は傷つかない ED】

3.勝利だ!アクマイザー3 (あんどろメロス)
 【アクマイザー3 OP】

4.VAMOLA!キョウリュウジャー (ieie)
 【獣電戦隊キョウリュウジャー OP】

5.コンディション・グリーン〜緊急発進〜 (アナベル・ガトー)
 【機動警察パトレイバー(TVアニメ版) OP2】

6.BLOODY STREAM (かつのすけ)
 【ジョジョの奇妙な冒険(TVアニメ版) OP2】

7.男はひとり道をゆく (喜条 零)
 【快傑ズバット ED】

8.ゲッターロボ! (サイゴン)
 【ゲッターロボ OP】

9.とまどい→レシピ (きゅうた)
 【未確認で進行形 OP】

10.私は想像する (黒ナオ)
 【銀河機攻隊 マジェスティックプリンス OP1】

11.キャプテンハーロック (てっちゃん)
  【宇宙海賊キャプテンハーロック OP】

12.僕らは今の中で (昴大牙)
  【ラブライブ! OP】

13.カサブタ (ナガヤス)
  【金色のガッシュベル OP1】

14.JUST LIVE MORE (きたきた)
  【仮面ライダー鎧武 OP】

15.仮面ライダーBLACK RX (かずま)
  【仮面ライダーBLACK RX OP】

16.BERSERK 〜Forces〜 (M.Y.Prez)
  【剣風伝奇ベルセルク 挿入歌】

17.とある神戸の狂乱の宴 (6000番)
  【電磁戦隊メガレンジャー OPの替え歌】

18.不死鳥のフランメ (北斗七星&ゆうにゃん)
  【戦姫絶唱シンフォギアG 劇中歌】

19.創傷イノセンス (メグ)
  【悪魔のリドル OP】

20.勇者王誕生! (空々空)
  【勇者王ガオガイガー OP】

21.sailing day (旅きなこ)
  【ワンピース・ザ・ムービー デッドエンドの冒険 テーマソング】

22.コネクト (SuperNOVA)
  【魔法少女まどかマギカ OP】

23.恐怖の戦慄コセイセン (わがちま)
  【恐竜戦隊コセイドン OPの替え歌】

24.Fight 4 Real (映夢美)
  【ストライク・ザ・ブラッド OP2】

25.TRY AGAIN (紅鴉)
  【マクロス7 劇中歌】

26.僕らのLIVE、君とのLIVE (りん@ほのキチ)
  【ラブライブ! μ's 1st シングルの曲】

27.Count ZERO (麟)
  【戦国BASARA4(ゲーム作品) OP】

28.Study×Study (空気)
  【ハイスクールD×D ED】

29.逆光のフリューゲル (ハルスピ&咲夜&きたきた&アナベル・ガトー)
  【戦姫絶唱シンフォギア 劇中歌】

30.Butter Fly (番長)
  【デジモンアドベンチャー OP】

31.ダンバインとぶ(英語版) (ひきにゃん)
  【聖戦士ダンバイン OPの英語ヴァージョン】

32.鉄人28号の歌 (きゃらかーん)
  【鉄人28号(1963年版) OP】

33.コードレス☆照れ☆PHONE (ひろりん&tomo)
  【のうりん 劇中歌】

34.革命デュアリズム (君待明雄&せんきち)
  【革命機ヴァルヴレイヴ(第2期) OP】


次は『あの人とデュエット』第1弾の曲目リストです。

1.マジLOVE1000% (黒ナオ&かずま&かずま親衛隊)
 【うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE1000% ED】

2.メロスのように-LONELY WAY- (わがちま&番長)
 【蒼き流星SPTレイズナー OP】

3.14to1 (空気&喜条零)
 【BROTHER COMFLICT ED】

4.ススメ→トゥモロウ (りん&昴大牙)
 【ラブライブ!(第1期) 第1話挿入歌】

5.それは僕たちの奇跡 (きゅうた&君待明雄)
 【ラブライブ!(第2期) OP】

6.甲賀忍法帖 (tomo&ナガヤス)
 【バジリスク〜甲賀忍法帖〜】

7.Butter-Fly (ieie&ひろりん)
 【デジモンアドベンチャー OP】

8.のんのん日和 (きたきた&かずま)
 【のんのんびより ED】

9.そばかす (ゆうにゃん&メグ)
 【るろうに剣心 OP1】

10.名前のない怪物 (麟&サイゴン)
  【サイコパス ED】

11.DEAD END (ひきにゃん&咲夜)
  【未来日記】

12.V.I.P (北斗七星&僕)
  【マギ OP】

13.SAVIOR OF SONG (M.Y.Prez&6000番)
  【蒼き鋼のアルペジオ-ARS NOVA- OP】

14.Magia (せんきち&アナベル・ガトー)
  【魔法少女まどか☆マギカ ED】

15.コン・バトラーVのテーマ (てっちゃん&旅きなこ)
  【超電磁ロボ コン・バトラーV OP】

16.ムーンライト伝説 (ハルスピ&SuperNOVA)
  【美少女戦士セーラームーン OP】

17.真っ赤な誓い (紅鴉&かつのすけ)
  【武装錬金 OP】

18.ウィーアー (空々空&あんどろメロス)
  【ONE PIECE OP1】

19.純血パラドックス (黒ナオ&映夢美)
  【BLOOD-C ED】


次は『あの人とデュエット』第2弾の曲目リストです。

1.星の1秒 (喜条 零& M.Y.Prez)
 【機甲界ガリアン ED】

2.革命デュアリズム (昴大牙&空気)
 【革命機ヴァルヴレイヴ(第2期) OP】

3.永遠の明日 (君待明雄&空々空)
 【テイルズ オブ エターニア OP】

4.COLORS (ナガヤス&てっちゃん)
 【コードギアス 反逆のルルーシュ OP1】

5.Daydream cafe (ひろりん&ハルスピ)
 【ご注文はうさぎですか? OP】

6.SPLASH FREE (メグ&tomo)
 【Free!! ED】

7.宇宙戦艦ヤマト (サイゴン&きたきた)
 【宇宙戦艦ヤマト OP】

8.Preserved Roses (咲夜&ieie)
 【革命機ヴァルヴレイヴ OP】

9.僕らは今の中で (僕&わがちま)
 【ラブライブ! OP】

10.What’s Up Guys? (6000番&紅鴉)
  【爆裂ハンター OP】

11.STAND PROUD (アナベル・ガトー&北斗七星)
  【ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース OP】

12.儚くも永久のカナシ (旅きなこ&麟)
  【機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン OP1】

13.アナタボシ (SuperNOVA&りん)
  【きらりん☆レボリューション OP6】

14.SHINING STAR (かつのすけ&きゅうた)
  【スタードライバー 輝きのタクト OP】

15.key plus words (映夢美&ゆうにゃん)
  【Persona4 the ANIMATION OP2】

16.Preserved Roses (M.Y.Prez&かつのすけ)
  【革命機ヴァルヴレイヴ OP】

17.牙狼〜SAVIOR IN THE DARK〜 (紅鴉&アナベル・ガトー)
  【牙狼<GARO> OP】

18.ヤットデタマンの歌 (かずま&りん)
  【タイムボカンシリース ヤットデタマン OP】

19.有頂天人生 (空々空&番長)
  【有頂天家族 OP】

20.君の知らない物語 (わがちま&空気)
  【化物語 ED】

21.ヒトリノ夜 (旅きなこ&SuperNOVA)
  【GTO OP】

22.マジンカイザーのテーマ (てっちゃん&ひきにゃん)
  【マジンカイザーOVA 挿入歌】

23.アンインストール (tomo&君待明雄)
  【ぼくらの OP】

24.列車戦隊トッキュウジャー (きたきた&ハルスピ)
  【列車戦隊トッキュウジャー OP】

25.to the beginning (ゆうにゃん&映夢美)
  【Fate/Zero OP】

26.メリッサ (メグ&麟)
  【鋼の錬金術師 OP1】

27.コードレス☆照れ☆PHONE (ieie&ナガヤス)
  【のうりん 劇中歌】

28.恋は混沌の隷也 (ハルスピ&黒ナオ&昴大牙)
  【這いよれ!ニャル子さんW OP】


今回皆さんが歌った曲は合計81曲でしたが、超古い作品の曲から最新の曲まで
年代的にけっこうバラエティーに富んだ内容になりました。
そこで、オマケと言っては何ですが、全81曲を作品が放映された年代別に分けて
集計してみました。

2010年代の作品の曲:42曲
2000年代の作品の曲:11曲
1990年代の作品の曲:14曲
1980年代の作品の曲:6曲
1970年代の作品の曲:7曲
1960年代の作品の曲:1曲 

ここ最近、狂乱の宴で若い年齢のメンバーがぞくぞく増えているせいか、
2010年代の曲が全体の半分以上で圧倒的に多くてビックリしました。

2000年代も多いかなと思いきや、こちらは案外11曲と少なめでした。
1990年代は14曲、2010年代に次いで多かったです。この年代の作品がジャスト世代
だという人が結構多いですね。

で、平成の作品が合計68曲なのに対して昭和の作品は13曲。全体の16%と結構
少なかったです。
若い方はともかく、年配の方でも新曲を歌った人が多かったので、こういう結果
になったかも。


以上、曲目リスト&オマケはお終いです。

コメント(4)

>1960年代の作品の曲:1曲 

へぇ〜……って、歌ったのはきゃら――てめ〜じゃね〜か!!(笑)
>>[1]
ああ、32曲目の『鉄人28号の歌』のことですね(笑)。
普通に新曲を歌おうかな、と最初は思ってたんですけど、ここはあやかし隣人の
オイラらしくネタに走ろうと考えて、結局こうなりました(笑)。
「あの人と!デュエット!?」
ヴァルブレイブが多すぎて困った回でした。
次回からはレギュレーションを少々変更しようかな、と思案中です。
>>[003]
ハルスピさんから、『あの人とデュエット』のリストを見せてもらってビックリしました。
まさか7人もヴァルヴレイヴをリクエストしていたとは思わなかったです(笑)。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

議事録 とある神戸の狂乱の宴II 更新情報

議事録 とある神戸の狂乱の宴IIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング