ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【ギャラリー新宿座】コミュの【ARCHIVE 過去の展示】 阪神・淡路大震災を忘れない〜from117〜 写真と希望の灯展

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2015年1月11日(日)〜18日(日) 阪神・淡路大震災を忘れない〜from117〜 写真と希望の灯展


〈展示内容〉
阪神淡路大震災に関連する写真およびその関連物
会期中は希望の灯を毎日灯します


皆さんは1月17日が何の日か覚えておられますか?

1995年1月17日明朝、阪神地方で大きな地震が起こりました。
そう、20年前の1月17日は平成最初の大震災である「阪神淡路大震災」が起こった日です。

もうあれから20年。

たくさんの人たちの心の中から消えつつある阪神淡路大震災の記憶。
記憶からは薄れてしまうけれど、そこには亡くなった方々、故郷の風景を失ってしまった方々がいます。

もう一度この20年という節目に、薄れてしまった記憶を呼び起こして欲しい。そして震災の恐ろしさ、命の尊さを再認識していただきたいのです。

それが東日本大震災をはじめとする災害からの復興に繋がると信じています。

“阪神・淡路大震災から20年・・・
見馴れた街は消えてしまったけど…『私は消えていない。』

街の傷跡、心の傷痕
当たり前になってしまって壊れたまんま…。

でも本当に無くなってしまったものは何一つない。

もう一度、あの風景を見て思い出してください。



■日程 2015年1月11日(日)〜1月18日(日)※12日(月)休廊日
■時間 12:00〜20:00(17日18日のみ17:00まで)
■入場料 500円

(お蔭さまをもちまして 終了致しました)

コメント(2)

当イベントでは ギャラリー内に
復興・希望・祈りのエリアを設けております。

そのエリアではBGMとして 「祈り」という曲を流しております。

この曲は、震災で亡くなった方をモデルとして書かれたものです。
その中で 展示をご覧いただけたらと思います。





「祈り 〜from117」 作詞作曲/木村祐士  唄/cotomo

カラカラと音をたてて 僕の顔が崩れてゆく
3度目の正直は 使いすぎたから
もう少し上手に 歩ける僕が見えた

もしも願いが叶うなら 泣き虫な君のところへ行って
もう2度と泣かないように 未来の秘密を 教えてあげる

フワフワとキラキラと 僕のカラダ離れてゆく
音楽はあるのかな ギター弾けるかな
もう少し大切に 唄える僕が見えた

今度生まれてきたなら 寒がりな君のココロを抱いて
凍えないように 力の抜きかた 教えてあげる

もしも願いが叶うなら 泣き虫な君のところへ行って
もう2度と泣かないように 未来の秘密を 教えてあげる
『阪神・淡路大震災を忘れない〜from117〜 写真と希望の灯展』 リンクイベント

『音楽と希望の灯』LIVE at.新宿SACT
http://www.sactsow.com/

出演:木村京介/cotomo/
時間:open19:00/start19:30
料金:adv./door2500yen 1drink別

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【ギャラリー新宿座】 更新情報

【ギャラリー新宿座】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。