ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

プリキュア大喜利コミュのもし「プリキュア過去作のリブート」が出来るなら?(但し初代〜5gogo、魔法を除く)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
これまでに放送されたプリキュア作品で、皆様がリブート―つまり原作要素を残しつつも作り変えて欲しい、と思うものはありませんか?
なお直近で「オトナプリキュア」でその後が描かれた初代〜5gogo、2弾目構想が控えているまほプリは現在の所対象外です。然しながら、また別のトピックで取り上げるかもしれません(そもそも人気が高すぎますし…)。
私は…HUGプリですね。前期と後期でレギュラー入れ替えたら…って。

コメント(17)

ただ、私の挙げた例は、「吉と出るか凶と出るか」という意味合いが強いのですけどね。
試金石的にまず文末を曖昧にしました。
トピ主さんに質問です

このトピックは大喜利ネタではなく、意見交換トピ、と解釈すればよろしいのでしょうか?もしそうであればその旨を記入していただけるとわかりやすいと思います。

よろしくお願いします
私なら迷わずヒープリです。

武漢肺炎の混乱が直撃してたの幼にあったクリスマス回やハロウィン回を断腸の思いでカットさせられたので、精神的なモヤモヤを解決させたいので。
>>[2]
どちらかというと「意見交換トピ」に近いですね…。「あの作品をこう変えて出せれば」とか「あの作品をどう改善して今後似たようなケースに活かすか」とかを出す意味では。
ただあまりのめり込んで考えてはいないので、軽い気持ちでOKです。
>>[3]
そうそう、今後似た災い(禍)に対してどう応じるかも考えるべきですよね。

はーちゃんに娘ができる。(みらリコの孫)
しかも黒髪。(某ジャンプアニメの逆パターン)

    
>>[2]
補足:
以前ああは申したものの、このコミュニティ通り(節度を弁えつつ)面白おかしいネタを入れる目的だったので載せたいなと思っていました。
真面目からブッ飛んだものまで、どうぞご自由に。
(他作品で例えるならば「ウルトラマンティガ」→「ウルトラマントリガー」など)

ルールー,リアルにメタルヒーロー風のビジュアルにチェンジする。
変身するためのモーションとしてえみるが特殊なコマンダーのマイクに向かって「チェンジスーパーモード!」ってさけぶくだりがある。

特チー「メタルヒーローシリーズのいろんな要素ごちゃまぜしすぎじゃね?(おだやかじゃない)」

 
このコミュ向けだとこんな感じでしょうか? いわゆる笑点の文法で。

ヒープリを昭和風にREBOOTしました。

どうなりました?

東映だから『墓場のどか』に改名しようかと…
ゲゲゲののどか「どの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口が!」
>>[9]
いいですね〜。
あと、使い方を教えていただき、ありがとうございます。
HUGプリをリブートしました。

どうなりましたexclamation & question


はな先輩を起こすのが森太郎さんが一週間我慢したオナラです。
>>[11]
そんなお父さん、イヤですwww(声優さんネタ!)
ハートキャッチをリブートしました。

どうなりましたか?

小説で補完されていた箇所がアニメ化されて、大満足の出来栄えになりました!
>>[13]
明かすべきか明かさないほうがいいのか、というのは作風にもよりますね。
このトピックの言い出しっぺです。
HUGの「リブート」にせよ「リメイク」にせよ、(共通項のため色やポジションで記します)

前半は「桃青黄」、後半で青黄が引退、「桃赤紫」体制に
一貫して基本は「桃青黄」を通し、「赤紫」はスパイス程度
いっその事前半と後半で(プリキュア)メンバー総取っ替え
日和る

…こういうパターンが思い浮かんでますね。
なおあの表記なのは、「リブート」の位置だと「HUGプリの登場人物と同一」ではなくなってしまうという考えから来ています。
(炎上覚悟)
もしスタプリの「リメイク」をするのならば…、
ミルキーかセレーネを白キュアにする(ミルキーが紫がいいでしょうか、セレーネがムーンライトと被ってた?ので)
ソレイユを褐色肌にしない、コスモから虹色要素を無くす(原作ではこういう問題で大荒れ担ってましたし)
純粋な宇宙冒険や救済の話にする(上記と同様の理由で)
無理強いする役割はプルンスが一身に負う(これも…はい)

ただ、原作のスタプリは結構完成度が高いので中々いじりづらい所も多いです、まあ、好き嫌い分かれる作品と見てますが(僕は大好きですけどつらかった)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

プリキュア大喜利 更新情報

プリキュア大喜利のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング