ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

上賀茂手づくり市コミュの出店するには。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらでは出展要項を転記しておきます。

出店したいなあと思われている方は、
こちらでご確認下さい。

「上賀茂手づくり市は、自分たちの手づくりの作品を広く一般に展示販売し、作品を
通して人々との交流を楽しみ、新しい輪を広げていくことを目的としております。

あなたもぜひ上賀茂手づくり市で、四季折々の風情と、人間同士がふれあう感動
を味わってみませんか?

●開催日時 毎月第4日曜 9:00〜16:00
雨天決行(但し、大雨・暴風などの警報発令時は中止します)
●開催場所 京都 上賀茂神社・境内(京都市北区上賀茂本山339番地)
●出店料 1ブース(約2.5m×2.5m)→3000円
出店者専用駐車場料金→1台・500円
※駐車台数に限りがありますので、できるだけ1ブースにつき
 1台でお願いします。
●募集店数 約250ブース
※応募多数の場合は抽選となりますのでご了承ください。
●出店品目 手づくり品に限定
※家庭のリサイクル品、仕入品、現場調理品、火器の使用は禁止。
※食品販売に関しては「食品製造元の許可証(営業許可証・届出済証)」
 の提出が必ず必要です。
●出店場所 主催者側の抽選によるブース指定となります。
※出店場所の希望や指定はかないません。
上賀茂手づくり市・出店応募要項
出店応募方法

往復ハガキに住所・氏名(フリガナ)・お店の屋号(ある方は出店情報として開催当日の屋号
一覧に掲載します)・電話(FAX)番号・携帯電話番号・ブース数・出店者専用駐車場利用
の有無(有の場合はその台数も)・備品レンタル品(希望者のみ記入)・出店品目を詳しく
明記し、下記宛先まで送付してください。
≪宛先≫ 〒616-8268 京都市右京区梅ヶ畑古田町4番地
(有)クラフト内 上賀茂手づくり市実行委員会
■応募期間 毎月第4日曜の開催が終了した翌日から数えて1週間以内(消印有効)!!
■当落の
 通知方法 出店の当落については返信ハガキにてお知らせします。
※当落通知には前回開催終了後より15日間前後かかります。
 誠に勝手ですがご了承ねがいます。
※当選通知が開催当日の出店許可証となりますので必ず持参し、
 当日の本部受付にて提示してください。
出店応募時の注意事項

★はじめて出店される場合は必ず「初出店」と明記してください。
 出店が確定された際には後日改めてFAXか郵送にて当市の詳細案内を送付します。
 (詳細案内の再送付を希望される場合もその旨を明記してください。)

★食品販売を希望の方は食品製造元の許可証(営業許可証・届出済証)の提出が必須です。
 応募される際は「食品許可証あり」と必ず記入してください。
 ※詳しくは当サイトのメニューから「食品販売について」のページをご覧ください。

★希望ブース数は一人につき最大3ブースまで(ブースの位置は原則横並び)となります。
 また、ブースごとに出店品目が異なる場合は必ず個々に品目を明記してください。

★応募ハガキは必ず一通にてお願いします。別名義での複数枚応募は固くお断りします。

★販売用机など備品レンタルのご希望がある場合は希望商品(数量・サイズ)を記入してください。
 また、レンタル用品一覧表が必要な場合はその旨を明記してください。
 ※詳しくは当サイトのメニューから「備品レンタルについて」のページをご覧ください。

★上賀茂手づくり市は毎月ごとに出店を募集しております。
 2ヶ月、3ヶ月先のご応募は受付しかねますのでご了承ください。

★出店をキャンセルされる場合は直ちに主催者までご連絡ください。
 無断での出店キャンセルは固くお断りします。

出店応募者が多数の場合

★出店応募が募集数を超える場合は抽選となります。但し、市全体のバランスを考慮し、
 出店ジャンルの偏りをなくすため、ある程度ジャンルごとに選考させていただきます。

★ジャンルの判別に関しては、記入していただいた出店品目からこちら側で判断させて
 いただきます。

★2ブース以上の出店を希望される場合は当落も複数扱いとなります。
 どちらか一方だけ当選したり落選したりということはありません。

★当市の出店ルールを順守していただけない方や、考えを理解していただけない場合は
 出店をお断りしますのでご了承ください。」

コメント(1)

今日、次回分も往復ハガキを出してみます。

当たると良いなあ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

上賀茂手づくり市 更新情報

上賀茂手づくり市のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング