ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

松井秀喜ベースボールミュージアムコミュの松井秀喜人柄エピソード

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここでは松井くんの人柄について皆さんが感じたことを語るトピを作りました。ここを見たらまた松井選手が好きになるはずです!(^^) 皆さんもなにか知ってるエピソードあればぜひ書いてくださいね!

コメント(5)

国民栄誉賞にて長嶋監督が記念品を受けとる際にそっと手を添える松井さん。

まさに『師弟愛』を感じる瞬間ですね(^^)
引退セレモニーにて場内を長嶋監督と回る際に右手が不自由な為に左手で手を振る長嶋監督。それが目立たないようにと左手のみで手を振る松井さん。こんな細かいところまで気を配れるのはすごいと思います(^^)
松井選手で有名な出来事なのが高校時代の
『5打席連続敬遠』でした。
この時は松井選手は敬遠されたことに対して「相手の作戦なのでしょうがないですね、」と淡々と語り、世間の怒りの声とは逆に冷静な素振りで答えてました。

普通なら相手に対して不満、不服を言ったり態度に出たりするものですが松井選手は黙々と打席に立ち、一塁に走りました。その時は大人な対応をしてた松井選手でしたが帰りのバスの中ではチームメイトと大声あげて悔し泣きをしたらしいです。

対戦相手に対して毅然とした態度でいれたのは中学の時にこんなエピソードがありました。


それは中学の時に松井さんを指導していた高桑コーチとのこんな出来事です。

中学時代から強打者でよくホームランを打っていた松井選手はこの頃から場面によっては勝負をよく避けられる選手でした。

ある試合でチャンスの場面で敬遠された時、それに怒った松井は敬遠した相手の投手を強く睨みつけた後にバットを放り投げて相手を威嚇するように一塁ベースに行きました。


それを見ていた高桑コーチが試合中にもかかわらずベンチを飛び出して一塁上の松井の元へ駆け寄りいきなり松井を何発も殴りつけこう言いました。

「松井!今の態度はなんだ!?敬遠も立派な作戦なんだ!ルール違反じゃない。それを不服そうにするのは相手に失礼だ!それに大事な野球道具を叩きつけるようなやつに野球をやる資格はない!」
と鬼の形相で怒ったのです。試合中での出来事なので当然高桑コーチは即退場処分になりました。それだけ高桑コーチは松井の態度が許せなかったんです。


この時、松井選手は自分のやった行動や態度にとても深く反省しました。


後に松井さんは高桑コーチが今までの指導者で一番厳しかった、と言ってました。

高桑コーチは野球以前に人として松井さんに大切なことを本気で教えてくれたんですね。


これがあったからこその5打席連続敬遠された時5打席とも松井選手は敬遠されたあともバットをそっと置いてました。
相手のことも悪く言いませんでした。


松井さんは本当に良い指導者と出会って成長されたんですねほっとした顔

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

松井秀喜ベースボールミュージアム 更新情報

松井秀喜ベースボールミュージアムのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。