ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TOKI THE INTERVIEWSコミュの最近ニュースでシリアの内戦について知りました。詳しい事情は分かりませんが、たくさんの子供が犠牲になっているとニュースで見て、最近出産した者としては胸が張り裂けそうな気持ちです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近ニュースでシリアの内戦について知りました。詳しい事情は分かりませんが、たくさんの子供が犠牲になっているとニュースで見て、最近出産した者としては胸が張り裂けそうな気持ちです。 もちろん、紛争は他の国でもたくさん起こっていると思いますし、犠牲になっているのも子供だけではなく一般市民、お年寄りや男性女性数多くだと思います。 しかし小さい子供がいるのでどうしてもそこにフォーカスしてしまいます。 子供が長い拷問の末に殺されたり、親の目の前で性的暴行される、そしてまだ何も分からない赤ちゃんにまでひどい事をして殺してしまう…この事実が同じ空の下、今なお起こっているという現実にただただ悲しい思いで一杯です。 もし自分の子供が同じ事をされたら… 陣痛に耐え、死ぬ思いで産んだ我が子が無惨にも殺されてしまうなんて…母親も耐えられないだろうな。最近一日中こんな事を思ってしまいます。そして心身ともにとてもネガティブになってしまいます。 思うだけでは誰も救えないのだから無意味だと思いますが、どうにか前向きに生きていけるようになりたいです。そのためにはどんな心づもりでいれば良いでしょうか?




鬼畜の様な所業は今なお世界中で無くなる事はありません。

これだけ文明が栄えても、です。

でも、哀しむ事は誰にでも出来ます。

しかし、その哀しみに打ちひしがれる事に留まっては、亡くなった命に対して自分が真摯であるとはいえないと思うのです。

その思いは尊いとは思いますが、思うだけなら、誰にでもできる。
祈るだけではペン一つ転がりません。

それが「厳然たる現実」です。


その哀しみは、より一層の優しさに代えて下さい。

報われない命が生み出した優しさ。

その優しさでお子さんをはじめ、ご家族、ご友人に接して下さい。


私達が「確実に出来る事」で、その哀しみを無駄にしたくないというのなら、それしかありません。

その優しさに触れた人が、自分も同じように優しさを忘れないようになり、
それがいつか束となり大きく波及していく。

時代を重ねていけば、誰もがそんな優しさを忘れなければ、

いつか必ず、平和な世界が来ると思います。

いつか必ず来るそんな未来の為に、私達が優しさを忘れてはいけない。

そしてそれこそが唯一、そんな未来を生みだす方法だと思います。


「迷ったら目の前の人を」
「迷ったら目の前の事を」

私が、かのマザー・テレサから学んだ事です。

私自身もこの言葉で随分と救われました。


2014-02-06 11:57:51

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TOKI THE INTERVIEWS 更新情報

TOKI THE INTERVIEWSのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング