ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ケルン大聖堂コミュのケルンにいってきます!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。

9月に夢にまで見たケルン大聖堂についにいけることになりました!!
フランクフルトに2,3日滞在してそのうち1日をケルンに回そうと思っています。

そこでなんですが、いったことのある方でこっから見るとめっちゃきれいだよーとか、注意点とか、その他フランクフルトでの過ごし方とか何でもいいのでありましたらアドバイスお願いします〜<(_"_)>

コメント(11)

ケルンのライン川沿いにチョコレート博物館があります。楽しいから行ってみてください!!

私は2年連続ケルン大聖堂に登りました。
それ以来登りもの大好きです。
大聖堂は大きいので全体の写真を撮りたいのならライン川の反対側に行くか
大聖堂前の道路Komodiestrをまっすぐ歩いて行くと(中央駅と反対側)
全体を撮れる場所があります。
またLudwig Museum(ルートヴィッヒ博物館)に入り屋上に出ると
大聖堂の裏側が目の前に見られて迫力がありますよ。
ライン川の大聖堂近辺を1時間ぐらいで回る観光船がありますので
それに乗ると船上から大聖堂も見られますよ。
船は1日に3,4本なので時間を先にチェックした方が良いです。
(KDという船が有名ですが他の船もあります)

内部は暗いですがお天気の良いは光が入ってステンドグラスがきれいに見られます。
三脚を持っていったほうが内部は綺麗に撮れます。
夜のライトアップされた大聖堂が一番のお勧めです。
これもライン川の反対側だと旧市街もライトがついていて綺麗です。
9月5日なら夜8時〜9時まで大聖堂内でパイプオルガンのコンサートがあります。
凄く良くって感動しますよ。

大聖堂以外にもケルンは教会が多く大聖堂があまりにも有名なので
あまり知られていませんが綺麗な教会や大きい教会も多いです。
他の都市にあったら大聖堂になっていたような教会が沢山ありますので
他の教会にも行って大聖堂と比べてみるのも面白いと思います。
特に中央駅近くのSt.Mariae Himmelfahrt(聖母マリア・ヒンメルファールト教会)は内部が驚くほど綺麗です!

ケルン在住ですのでまたご質問などございましたらどーぞ♪
長レス失礼しました。
夕暮れどき、西日に浮かび上がる大聖堂はスポットライトを
浴びたみたいで、きれいに浮かび上がって、感動ものです。
絵葉書にもあるように、ライン川対岸からの夕景、夜景がおすすめですよね。でも、正面もいいですよ。大きすぎて、写真を撮るのはひと苦労ですが、その迫力に圧倒されます。

あと、Federweisser(醗酵中のワイン)とZwiebelkuchenは、この時期しか楽しめませんので、お忘れなく。
大聖堂の絵柄入りワインを発見しました。

側面の透明窓からワイン越しに、反対側の大聖堂の絵が大きく見えて、なかなかいい感じです。値段も約5ユーロとお手ごろ。おみやげにいかがですか?
自分はケルン郊外のスーパーで見つけましたが、ケルン中央駅内のキオスクや、フランクフルトの空港にもあるかもしれませんので、探してみてください。
ダッチさん、蚊さん、しおりんさん、Eiseiさん、しんさん、色々と参考になるアドバイス、本当にありがとうございます!!

いよいよ明後日出発なので皆さんの情報を頼りに楽しんできます☆
昨日帰ってきました!!

チョコレート工場や観光船、夜景まで、皆さんのおかげでケルンを十分に満喫できました!!
やっぱり大聖堂は最高ですよね。

ありがとうございました〜!!
はじめまして
7月にケルンに行ってきます。飛行機
日本からアムスに入って2泊、ICE新幹線でケルンへ行き2泊
そしてタリス新幹線でブリュッセルに行き2泊して、アムスから帰ってくる予定です。
計6泊の短い一人旅ですが、堪能してこようと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ケルン大聖堂 更新情報

ケルン大聖堂のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング