ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【ネタ・笑い】原始人「生肉うめぇwwww」ワイ「はぁ…やれやれ」塩胡椒ヌリヌリ火ジュ-ジュ-バター醤油ポトフ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634066816/

コメントに続きません
でははじまり

━━

1風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:26:56.14ID:BAAkKY4BM

ワイ「ウホウホウッホ(食ってみな)」 

原始人「はぐはぐ…っ!?なんだこれは!?美味すぎる!!これに比べたら生肉なんてカスだ!!」 

大事なことに気づけたようやね


2風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:28:12.32ID:uhFkpg4jM
原始人も肉焼いたり煮たりして食ってる


3風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:28:14.03ID:fBwsvllK0
途中のウホウホはなんやねん


12風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:30:48.05ID:2QGmer3M0
>>3 
バブルスくんや


29風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:35:27.93ID:fBwsvllK0
>>12 
イッチはマイケル・ジャクソンだったんか…


4風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:28:20.02ID:DYtIza3y0
寝る前にそういう妄想はあるあるやな


5風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:28:56.43ID:InX2npnJ0
のび太定期


6風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:29:15.80ID:dJFsD71h0>>9
現代南九州人「生の鶏肉うめえwww」


7風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:29:22.07ID:jDgnuIy10
はよ寝な 
ちゃんと学校行きなさい


8風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:29:45.20ID:q9tGoKfcd
なんなら着火できるだけで天下や


9風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:30:12.82ID:InX2npnJ0
>>6 
鳥刺しの悪口はやめろ


14風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:32:16.66ID:dJFsD71h0
>>9 
ワイが現役南九州土人なんやが 
実際ブラジル産鶏肉生で食っても腹壊したことないわ


52風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:43:04.59ID:J6ahB5IC0
>>14 
ブラジル産とか怖すぎて草


10風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:30:36.35ID:Cs3Oc3vW0
ウッホウッホいる?


11風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:30:36.78ID:pvqbjFf5a
ウホウホウホで冷める


13風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:31:04.74ID:pRdCIZ180
なろうって8割これだよね


15風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:32:22.25ID:sXWI7jPz0
ええな


16風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:32:26.82ID:OximsDuNd
干し肉を知らない異世界とかアホかなって


17風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:32:27.98ID:LThnb3Ne0
食事を邪魔されて怒った原始人にやられて終わり


18風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:32:40.27ID:hhjWJanE0
ポトフは合わんやろ


19風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:32:53.76ID:W25KiUqe0
なろうってコレの火と塩以外が現地にない問題を全く解決しないよな


20風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:32:54.99ID:6X65ukzIM
ポトフはどっから出てきたんや


21風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:33:14.00ID:56Qsadxr0
イッチすごいやん 
なろうで小説書けるレベルや


22風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:33:57.48ID:ABdzCoJ80
安全に食えるなら生肉のほうが美味いぞ


23風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:34:24.39ID:Ix3xNzbLd
長野にめちゃめちゃ縄文人いたらしいけど塩とかどうしてたんやろな


24風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:34:50.85ID:PKLq6pQNx
焼き肉の起源スレか


25風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:35:04.74ID:j/gcQa77a
イッチ原始人語極めてて草


26風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:35:18.04ID:lUZYLyqE0
肉を焼くのは食中毒になるのを避けるためであって 
美味しさだけを考えるのなら生で食う方が美味い


53風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:43:15.84ID:fBwsvllK0
>>26 
肉によるんちゃう? 
品種改良前の肉なんて生臭くて食えたもんじゃないイメージやわ
 

57風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:44:29.17ID:J6ahB5IC0
>>26 
食感が嫌やし冷たいのも嫌 
焼いたほうがうまい


27風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:35:23.20ID:5UMP1O5B0

イッチ「ウホウホウッホ(食ってみな)」 

原始人「なに言っとるんやコイツ?」


28風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:35:26.60ID:ZV5P1fsEK
原子人ペラペラで草


30風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:35:35.01ID:vbumusdx0
調味料使いまくり(そっちの方が儲かってる自慢)で不味いパターンもあるで


31風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:36:30.15ID:jo+rjjo90
ウホウホレベルでその調味料どこで手に入れてきたんだよ


32風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:36:34.49ID:qnN6lQ6T0
バター醤油ポトフ?


33風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:36:39.45ID:4efdZ2zR0
ワイ馬刺しも鳥刺しも大好きだけど 
食べるたびにお腹痛くなる


34風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:37:22.41ID:AIPaoHL/M
ツッコミ所作る天才かよ


35風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:37:24.15ID:MK/aMEcR0
なろうの世界ってアホ過ぎん?


36風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:37:38.34ID:0l2afSvs0
イッチがウホウホ言ってるのに原始人言語ペラペラで草


37風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:37:54.00ID:Ke1epInf0
イッチが話しかけた瞬間に石斧で頭を割られているという事実


38風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:38:39.66ID:ABdzCoJ80
鶏刺し出す店近くにあるけどそれなりのお値段するのでなかなか気軽にいけないわ 
トライアルで鶏のタタキ300円くらいで買ったけど値段の割にめちゃくちゃ美味かった


39風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:39:04.71ID:MJMu9iQ60
ウホウホだけ実話


40風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:39:09.72ID:KVZFfxsz0
はえーこれなろう小説のネタにさせてもらうわ


41風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:40:07.64ID:vdRnR4FBa

現代日本人「生魚うめぇwwwww」


42風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:40:47.61ID:dFOIe77Fa
現代に原始人はいないぞ


43風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:40:58.61ID:oIZT5wfsp
のび太が現代の道具で石器時代で無双しようとしたら全然役に立たずに逆に猿扱いされる話あったよな 
ドラえもんより発想が退行してるなろう作家


49風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:42:05.03ID:fBwsvllK0
>>43 
マッチが湿気っててケータイは電波なくてーとかいうやつか


44風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:41:08.41ID:0BIoIdEV0
そもそも塩胡椒が手に入らない


45風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:41:32.17ID:Y4kDbfBid

信長「お前が未来から来た証拠あるん?」 

ワイ「はっ、こちらスマートフォンという機械でございます」 

信長「ほう、スマホとな。見せてみろ」


60風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:46:39.42ID:LThnb3Ne0
>>45 
信長「げぇむしてたら画面が点かなくなったぞ。充電とやらができなかったら死罪やぷっくっくな顔


46風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:41:35.47ID:fQWPo2Fxd
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ 
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ… 

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!  
 

54風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:43:31.04ID:J6ahB5IC0
>>46 
ポン酢…?🤔


47風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:41:47.41ID:Dg+7ITRU0
うほうほ以外が全部現代語だから脳がバグる


48風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:42:01.58ID:vhYRPyYk0
のびカスさあ…


50風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:42:08.90ID:k5T0ajIf0
先に火で驚けよ


51風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:42:32.23ID:MBh+PoS3p
原始語ペラペラで草


55風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:43:32.06ID:JekbSft9M
イッチが人より何かを優れるには原始時代まで遡らなければいけないという事実


56風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:43:49.73ID:1K4izULZ0
何で味覚が日本人なんやろなぁ…


58風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:45:55.90ID:vGjQyrOlp
アナベベかな


59風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:46:06.36ID:vDWEkoO70
肉は生で食うのが1番美味いって逆張りだよな


62風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:47:39.36ID:f7LoZW1c0
塩って一体いつ頃から使ってたんや?🤔


63風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:48:13.90ID:xQE/W7nx0
原始人に教えてやるならええけど中世程度の文明人にこれやるんやろあいつら


65風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:50:17.54ID:f7LoZW1c0
>>63 
まぁ暗黒時代はそこそこ土人だったし多少はね? 
尚やけに装飾の細かい服や高度な建築や魔法はある模様


64風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:50:03.27ID:7Z4GTFMJ0
狙い過ぎてな


66風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:51:27.26ID:ib72Q8MS0
バターやるなら小麦粉まぶしてから焼くんやで


69風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:54:17.08ID:/YOKbcgM0
生肉って固くね?うまいんか? 


68風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:53:45.99ID:hSvNaerD0
狩りたてほやほやの新鮮マンモス生肉食ってみろ、飛ぶぞ


61風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:46:42.50ID:QtGvylAe0
腹減ってきた 
イッチの語彙力ゴミやのに


67風吹けば名無し2021/10/13(水) 04:52:48.90ID:637prJcm0
ユッケうめぇ 
レバ刺しうめぇ 
馬刺しうめぇ

━━

おしまい。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング