ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【生活・雑談】職場で挨拶しない人ってどういう気持ちで挨拶してないの?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1549536771

コメントに続きません
でははじまり

ーー

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:52:51.293 ID:qZqs4B4K0.net
「しろよ」って思ってる訳じゃなくて純粋に知りたい


2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:53:05.924 ID:qdXLnmewa.net
はずかちい


3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:53:22.915 ID:NjAfDwS1M.net
心を閉ざしていたい


4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:53:23.671 ID:Gb1c1rspa.net
嫌いな奴にはしない


43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:09:02.914 ID:jvkENtI70.net
>>4
これ


5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:53:28.164 ID:xkBsSZkF0.net
する価値ない


6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:53:37.747 ID:8HCHIk0Pa.net
仲良くなりたくない
ないものとして扱ってほしい


38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:07:23.402 ID:mdlp8WtL0.net
>>6
それなら働くなよ鬱陶しい


42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:08:52.093 ID:/YncH4ff0.net
>>38
そんなら挨拶すんなよ鬱陶しい


45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:09:43.064 ID:1ZtddtFl0.net
>>38
職場で友達作りですかいやーきついっす


52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:12:13.397 ID:mdlp8WtL0.net
>>42
>>45
仕事は友達を作る場じゃ無いんだよ


54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:13:26.955 ID:/YncH4ff0.net
>>52
え?作っちゃダメなの?
社会人って大変だね


7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:53:48.611 ID:f2MIwSxU0.net
自分が挨拶してる姿が違和感あるというか自然な感じにできない感じがする


8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:53:50.658 ID:1cW1nqjj0.net
しようとしたら無視されそうだから


10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:54:04.110 ID:0l++/cy10.net
“この人には挨拶すべきだな”
って人にはしてるけど他にはしない


16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:55:29.802 ID:U/jjxcSjd.net
>>10
これが1番やばい


40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:08:07.730 ID:va/VP5VW0.net
>>10
すべきでない人間なんかいないんだが


67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:19:55.431 ID:6C8WvOSra.net
>>40
これ

今は役職的に偉い人って挨拶や敬語を目下やら末端の社員にまで徹底して使うよね、中小のオーナー企業とかは違うかもしれんけど


11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:54:39.363 ID:KrlUZ/dy0.net
声はださないけどめちゃくちゃおはようございますという雰囲気をだしつつ会釈してる


12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:54:49.049 ID:6ypQGS0pa.net
(おはようございますッッッ!!!!)


14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:55:11.188 ID:2QosvJOI0.net
心の中で挨拶してるよ


15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:55:14.246 ID:RfVAY9CZM.net
確かに挨拶しない奴は心象悪いね


17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:56:08.572 ID:lYLCjZAIa.net
単純に図太い神経してるだけ
または行儀が悪いまま社会に出てしまった


18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:56:32.491 ID:u/Bg0wz10.net
人選んでるとか言ってるやつはどうせ働いたことないゴミ
周囲の評価ということすら知らないチンパンジー


20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:56:55.880 ID:K71jHURma.net
パターンA
以前挨拶したら無視された

パターンB
挨拶したが声が小さかった

パターンC
忘れてた

パターンD
お前のことが嫌い


25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:58:21.321 ID:U/jjxcSjd.net
>>20
パターンE
挨拶は仕事じゃない

ほとんどこれだろ


32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:02:33.631 ID:K71jHURma.net
>>25
これはある
若いやつに


22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:57:13.255 ID:ggdkrQST0.net
話しかけられやすさって自分で加減できないと死ぬよマジで


23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:57:38.734 ID:y5yyYUcGp.net
こわい
嫌われてると思ってる


24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:58:00.117 ID:axUIxLlh0.net
嫌いな奴には
「ウザいまーすw」
って言ってる

他の人には
「おはようございます」


26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:59:08.452 ID:0LTksVzG0.net
「あの人挨拶してくれないですよね?」
って他の同僚に聞いてみ
だいたい他の人も同じこと思ってるよ


27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 19:59:59.684 ID:qZqs4B4K0.net
挨拶返さないとかは別にいい
帰るとき何も言わずに帰るのが気になる


28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:00:08.437 ID:4AbNizyoa.net
尚偉い人の前ではする模様


29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:00:13.239 ID:A2hrv63qd.net
割りといるよな


39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:07:32.775 ID:0QLiwgm/0.net
>>29
あんまりいない気するぞ
だから変なやつだなと感じる


30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:01:42.507 ID:2+FRtCOf0.net
誰であろうと、
「おあよざー」
で済ましてる


31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:02:19.414 ID:o3b00iil0.net
言葉を発するのが怖い


35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:06:12.033 ID:G8TsW0S9M.net
こういうやつって自分で人生ハードモードにしてるって気づいてないのかな
自分を客観視できないのはたしかだな


47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:10:08.807 ID:tCy1Vaqea.net
>>35
日本なんて
「おはようございます」
「お疲れさまでした」
「ありがとうございます」
「はい/いいえ」
だけ言えてたら
会話が苦手でも察して貰えるヌルゲーなのにね

己でハードモードにしといて愚痴るアホとか救いようが無いよね


36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:06:41.116 ID:e66vMi2t0.net
返しさえすればいいだろ


41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:08:17.408 ID:lIu/YY8k0.net
してるんだよ
よく聞いてみると
「スゥー」って声上げてる


44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:09:31.313 ID:6jgzFVhY0.net
誰一人挨拶返して来ない職場すぐ辞めた


46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:10:02.739 ID:0MNaxNO+0.net
それよりも自分から挨拶してこないのに
「何で挨拶しないんだ」とか言ってる奴はコロ助したい


48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:10:10.656 ID:vudVZdb0M.net
こっちから挨拶しないと絶対しない奴居るな
あれって俺らを下に見てるのか?


56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:14:08.376 ID:0MNaxNO+0.net
>>48
下に見てると思うよ
そういう情報が俺に入り次第古老す


59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:14:45.804 ID:Lkf+w5RW0.net
>>48
挨拶しれば挨拶してくるならまだマシだ

Yはこっちが挨拶してんのにそっぽ向いて挨拶しないんだぞ
でも挨拶以外の話には言葉最小に応じる(そっぽ向いたまま)
人間のクズ


49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:11:40.148 ID:WgPjW3oP0.net
付き合いたくない人間には挨拶しない
と言うかそうなった原因がある


51 :大橋 :2019/02/07(木) 20:11:59.330 ID:EkzRj/Dua.net
しても無視されるからしないわ


53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:12:52.239 ID:Lkf+w5RW0.net
基本は皆にしてるけど、あからさまに無視するようになったYには挨拶しなくなったね

すぐそばで何回も挨拶してるのにしなくなった
何なんだテメー? 何様?
そんなクソバカヤロウに無視されながらも挨拶し続けるのにバカらしくなったよ

会社の申請して、そいつとは職場も変えて貰った


58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:14:33.475 ID:tTE7lqNG0.net
嫌いな人間同士でも挨拶することで仕事は仕事と割り切れて円滑が事が進むようになるのにな
意地で仕事を少しでもやりにくくするのは非合理


61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:17:00.590 ID:0QLiwgm/0.net
>>58
付き合いたくないとか嫌いだから挨拶しないというのがよくわからん
人間関係に適切な距離間とれない人間がそうなるのかな


66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:18:10.813 ID:/YncH4ff0.net
>>61
ブーメランじゃん
あんたが距離感取れてないから挨拶しても無視されるんじゃない?


71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:20:37.601 ID:0QLiwgm/0.net
>>66
いや、色々仕事やらコミュニティに出入りしてるがそんな無視されないけど
だから意味わからんと言っている


62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:17:23.972 ID:2FS9JQlT0.net
してくれる人にだけする


68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:20:00.517 ID:d3qvqchc0.net
職場の使えない無能には挨拶誰もしてないな
はやく辞めてくれよ


69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:20:03.255 ID:/YncH4ff0.net
挨拶はコミュニケーションがーとか言ってるやついるけど全然できてないじゃんw
むしろ人とあまり話したくない人に強要してる場合なんかは関係悪化につながるんじゃない?


70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:20:35.152 ID:28NDEgXha.net
挨拶しないやつは仕事できないから
いつも異動させてる
この4月も異動対象者に入れてやった


75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:23:38.173 ID:XS09QvY+0.net
上の立場か仲良い一部の人間しか挨拶しない男が居たけど案の定性格が悪い

裏でコソコソ動いて他人を陥れてるのがバレバレで色んな人間に監視されてて色々あってやられてた


77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:24:10.468 ID:ZNpi3/nJd.net
心から嫌いな同期以外にはしてる


97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:33:37.385 ID:ct0TojOG0.net
どんだけ仕事できても挨拶しないやつはダメ人間


101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:37:04.683 ID:0LTksVzG0.net
>>97
まあ挨拶できないのに仕事できるやつなんて見たことないけどなぁ
基礎的なことができない時点でどっかで欠陥があるのはたしか


113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:51:49.551 ID:94kgpNMq0.net
>>101
挨拶はするけど仕事できないやつも多いけどな
そういうやつはただうるさいだけでなく余計なことしでかす傾向が多いからタチが悪い
職種によるのかもだけど


129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:59:41.407 ID:ct0TojOG0.net
>>101
俺が出会ったのは上にだけ挨拶するやつ


98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:34:18.643 ID:4iuJpW6RM.net
「自分が先に来てるから、挨拶しなくていい」
という理論
元上司の馬が言ってた


102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:37:11.859 ID:OrQp415k0.net
挨拶出来ないゆとり世代の女連中には挨拶しない様にしてる
そのくせ業務時間中は仲間内でクッソうるさい


103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:38:25.016 ID:CrKQ0RFJ0.net
>>102
それゆとり教育関係ねーし
最近の若い奴って言え


105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:39:32.693 ID:UreAqLj/a.net
>>103
ゆとり教育受けてた世代のが挨拶はきっちりするぞ、ヤバイのは中高年の氷河期非正規


106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:40:35.730 ID:OrQp415k0.net
>>103
でも一番若い奴らは礼儀正しいぜ?

その上の奴らがほんとクソ


109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:44:02.240 ID:0LTksVzG0.net
>>106
もう今は馬鹿な奴らがすぐ晒される世の中だから、昔より自分を客観視できる人は増えたろうね


108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:42:02.347 ID:d6JNOmdPa.net
役所とかたまに仕事で行くけどヤバイな
まともな言葉話せない奴らばっかだぞ


116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:54:59.840 ID:CfJkmz3r0.net
嫌いな奴にはしない
喧嘩すんのもダルいしお互い無視してるから


122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:56:23.354 ID:vqfgCHr90.net
なるほどなー
挨拶しない人は、仕事の上での人間関係の価値を低く見積もってるのか


131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 21:02:10.488 ID:3HAYvgZw0.net
すれ違い様に
あー
とか
うー
って言ってれば挨拶に聞こえる


132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 21:03:50.729 ID:MnKa3UR40.net
下には挨拶しない
上司には軽く会釈
外部の人にははきはき挨拶


133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 21:06:24.504 ID:MpdyVr2T0.net
誰にも挨拶しない人ってどこにでもいるの?
うちにもいるけどマジで誰にも挨拶(会話も)しなくて怖い


135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 21:12:21.718 ID:h8aVZ/tp0.net
老害とガキっていちいち人を選んで挨拶するよな
何でこんな簡単な事もスッと言えんのか謎すぎる


136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 21:13:44.934 ID:CfJkmz3r0.net
DQNも人選ぶぞ
仲良いオッサン上司には挨拶して他の同僚とかに一切しねぇからな


138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 21:18:43.080 ID:/AKTNLgda.net
人に話しかけるのが恥ずかしいって気持ちがあるから挨拶はしない
悪いか?


139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 21:19:22.261 ID:P6GS1U9m0.net
人間が出来上がってない未熟な奴だから理解する必要ない


142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 21:32:55.958 ID:TgJnJZSka.net
うちの職場は愛想いい若い娘か上司にしかみんな挨拶しないわ。上司にしないやつもいる
ちなババアばっかり


140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 21:19:29.099 ID:XnvqNCrdd.net
めんどくさいからされるまでしない
仕事の話も世間話も誰とでも普通にするし困ることない
挨拶なんかよりもきっちり仕事こなすことの方が大事


110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:44:27.247 ID:F5YttYcua.net
「おはようございます」
「お疲れさまです」
「お世話になっております」
「ありがとうございます」
「お先に失礼します」

こんなの馬鹿でもアホでも底辺でも言うやろうに


79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/07(木) 20:25:02.833 ID:NZUwaukWa.net
挨拶以前に職場が無さそうw

ーー

おしまい。


コメント(5)

義務教育並に幼稚なクソガキ(精神的・社会的な意味で)

初歩的な仕事すらろくにこなせなかったりするのはもちろん居るだけでその部署の空気悪くなるタイプの陰と無能を極めし者
のどちらかしかいないイメージ
挨拶しようと顔みてんのに、こっちも見ずに作業に入る業者共とはうまく仕事できんわ
挨拶をしないポリシー持ってるバカ上司ならいたな、最終的に主任職外されて別部署に異動になったけど。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング