ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【不思議・心霊】最低な担任教師の末路

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
http://itest.5ch.net/toro/test/read.cgi/occult/1385773851/
ほんのりと怖い話スレ その99

コメントに続きません
でははじまり

ーー


『最低な担任教師の末路』


857: 本当にあった怖い名無し:2014/01/12(日) 15:54:06.12 ID:aIiX5D7L0
だいぶ端折ったつもりですが長文です。

俺が小学六年生の頃の話。

当時の女の担任は最低なやつだった。仮にS田とする。

授業中に、いきなりつまらないことでキレて職員室に篭る。

宿題を忘れた生徒に対してチョークを箱ごとぶん投げる。

教室内で生徒が怪我するトラブルが起こっても、自分の査定に響かないよう巧みに口止めして表沙汰にしない。

挙句の果てに、ホームルームの度に

「みんなが先生を信用してくれなくて辛い」

みたいなことをほざいていた。
まあ、そんなこんなでクラス内にも不満が溜まっていったのさ。


ある日のこと。
朝のホームルームが始まる少し前ぐらいの時間だったかな。
S田がすごい剣幕で教室に入って、いきなり大声で

「誰がやったああああああ!?」

と叫んだ。
そして、入り口近くにいた女子の肩に掴みかかって、
何やら意味不明なことをブツブツ言いだす。
女子は泣いていた。

しかし、すぐに教頭や隣のクラスの先生が駆け込んできて、
暴れるS田を取り押さえて廊下の奥へと消えていった。


S田はその日以降学校に来なくなった。
何日かして教頭から

「S田は急病で仕事をやめた」

と聞いた。


858: 本当にあった怖い名無し:2014/01/12(日) 15:55:28.41 ID:aIiX5D7L0
そして、一週間後ぐらいに非常勤の先生が担任として来てくれて
クラスは徐々に落ち着きを取り戻していく。

クラスメートたちは
安堵し、S田のことはだんだんと忘れられていった。


だが、好奇心旺盛だった俺と悪友のA野は、S田がやめた原因をひたすら気にかけていた。

もともと頭がおかしかったのだから、
いきなり精神を病んで入院したと聞けばそれはそれで納得はする。

しかし、どうも

「誰がやった!?」

という言葉が引っかかっていた。
他の教師に訊いてもはぐらかされてしまうし、
子供ながらに俺たちは何かがあると踏んでいたのだ。


いろいろ悩んだ末に、父親のような深い付き合いがあった五年生の頃の担任のI井先生を頼ることにした。
彼も最初は口をつぐんでいたものの根負けして、
「口外しないこと」を条件に教えてくれることになった。


簡潔に言うとS田がいなくなる何日か前に、差出人不明で教育委員会にビデオを送りつけた奴がいたらしい。
それでS田の行いが教育委員会の知るところとなり、余罪もあって懲戒免職となったそうだ。

I井先生はついでに
そのビデオを見せてくれた。


859: 本当にあった怖い名無し:2014/01/12(日) 15:55:59.11 ID:aIiX5D7L0
ビデオには教室で繰り広げられたS田の悪行三昧が映っていた。

生徒を叩いたり、授業を抜け出したりと、いつもと変わらない姿が映っていた。

窓の外、教室の天井、教卓の後ろからなど、いろいろな場所から撮影されており、
角度が変わったり、たまにズームインもあって全然見飽きない。

(プロの仕事だ)


俺はニヤニヤしながら見ていたが、A野とI井先生はずっと黙りこくっていた。
そして、10分程度の上映会は終わった。

俺はいつもどおり、家の方向が同じA野と帰っていた。俺はもう

「S田ざまーみろ」

って感じでハイテンションを保ったままだったが、
A野はずっと黙りこくっていた。

やがてA野が重い口を開いた。

「おまえさ、変に思わなかったのか?あの映像はおかしいんだよ!」

俺「どこがだよ」

A野「どうやって撮ったんだよ、あれ!」

その言葉に俺は黙り込んでしまった。


860: 本当にあった怖い名無し:2014/01/12(日) 15:57:21.70 ID:aIiX5D7L0
冷静に思い出してみると、
撮られた場所は
窓の外から、教室の天井から、
教卓の後ろからだった。
そしてたまにズームもしていて角度も変わっていた。


そこで俺は気づいた。
まず教室は5階で、周囲に高い建物もない。
落下事故防止のためベランダもない。
どうやって窓の外から撮ったのだろう。

教卓の後ろや天井から撮るぐらいなら、隠しカメラを固定すればどうになるだろう。
しかし、ズームや角度変更は誰かがカメラを持っていなければならない。
窓の外の場合でも同じことが言える。
当然、カメラを持った誰かが教卓の後ろにいたり、
天井に張り付いてたら間違いなく気づくはずなのだ。

つまり、あの映像を取ることはまずできない。

俺は同時に、教師たちが犯人探しをしなかったことや、隠蔽していたことに
なんとなく納得がいった。


(了)

コメント(4)

勝手な事をしてしまって本当にすまない・・・

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング