ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【料理】なんでキャンプの夕食ってカレーライスばかりなの??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(ソース)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1366291786/

コメントに続きません
でははじまり

ーー

1 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:29:46
カレーライス屋のステマだよね!!


2 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:30:29
作るのが楽しいからだよじる


3 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:31:26
大学の新歓でキャンプに行ったら親子丼だったけどまったくテンション上がらなかったね


4 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:31:27
八宝菜とか食べてみたい


5 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:31:59
パン焼いたりしてないっけか


6 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:32:55
臨界学校の時の夕食が天ぷらだったなぁ


8 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:33:48
え?
BBQだろ


9 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:34:10
豚肉のバーベキューなら


10 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:34:16
サンマの塩焼きを何十人分も作るのを想像してみれば良い


15 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:37:22
>>10
包丁人味平読め


46 名無し募集中。。。 2013/04/18 23:03:31
>>15
味平でそんなシーンねえだろ


11 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:35:18
カレーなんか普段でもよく食べるのによくキャンプの時に食べようと思うわ


12 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:35:28
失敗がまず無いからと聞いた


13 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:36:16
ご飯を炊くのは至難の技


14 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:37:19
鍋にルーと具をぶち込んで煮ればいいだけだから手間がかからないからな


18 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:40:02
ダッジオーブンとか流行って日本のキャンプもおしゃれになったよね


21 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:42:18
むしろキャンプでカレーってやらないな


26 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:45:39
>>21
大人キャンプだと飲みながらなのでバーベキューかな
でも子供がいるとカレー


22 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:42:31
鍋も食器も少なくて済む


23 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:43:01
寿司とか食いたいか?


24 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:43:56
作るのが簡単 
1人分でも10人分でも手間はたいして変わらない
食器も皿ひとつでオーケー
他におかずが必要ない 
せいぜい福神漬けやラッキョくらい
少食なひとは少なめに盛り 
おかわりしたいひとはおかわりできる


28 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:49:32
集団で作り食べるのに最適


30 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:50:21
なんでシチューじゃダメなんやろか


31 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:51:11
焼きそばの方がいいわ


37 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:54:21
>>31
やきそば10人分を焦がさず作るのは結構難しい


35 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:54:07
焼きそばは昼だろ


32 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:51:29
小学生にやらせてもそこそこうまく作れるからなカレーは


33 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:52:43
にたようなもんだろと思ってキャンプの夕飯にシチューを20人前作ったことがある
最悪だった


86 名無し募集中。。。 2013/04/19 10:06:55
>>33
カレーみたいにして食っても意外に旨いよ
少し醤油かけて粗挽きの胡椒振っても更に良い


34 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:53:10
携帯ガスコンロではなく新聞紙で火を付けた薪や炭火で料理


36 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:54:18
シチューはご飯にかけてもあんまり美味くないな


38 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:55:18
キャプテンの夕食に見えた
カレー好きだからいいじゃんって思いながらスレ開いた


39 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:55:42
夕食の後は肝試しか花火


40 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:57:03
小学校の林間学校でカレー作ったよ
外でみんなで作って食べるから美味しいんだよな
土ぼこりや灰が鍋に入るんだけど 美味しかったなあ


41 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:59:22
カレーっていえばあの事件を思い出した


73 名無し募集中。。。 2013/04/19 06:26:05
>>41
砒素入れた事件のことか


43 名無し募集中。。。 2013/04/18 23:00:21
昔はカレー粉じゃなくてフライパンで小麦粉焦がして作ってたよな


49 名無し募集中。。。 2013/04/18 23:06:31
大量に作りやすいからな
体使ってるから味濃いもんガーって食えると思うと楽しみになるし
豚汁なんか同じでよく作られる


52 名無し募集中。。。 2013/04/18 23:15:22
キャンプか
この時期なら山の食材は豊富だな
テントと寝袋や車中泊するにもいい頃合


53 名無し募集中。。。 2013/04/18 23:17:41
この時期食えるものって
ツクシとワラビとカッポンとヒキガエルくらいだろ


55 名無し募集中。。。 2013/04/18 23:29:41
カッポンてw
うちの地元じゃスカンポって呼んでたっけ
採集出来るものはタラの芽タケノコ


67 名無し募集中。。。 2013/04/19 00:41:02
カッポンってイタドリのこと?
うちらの近所はスッポンって呼んでたわ


56 名無し募集中。。。 2013/04/18 23:34:44
一通り準備して火にかけたら完成までしばらくフリータイムになるのが良いね
他の準備したりトークしたり出来る


57 名無し募集中。。。 2013/04/18 23:36:34
キャンプの夕食で本格中華料理を作ったら女子からモテモテだぞ


58 名無し募集中。。。 2013/04/18 23:39:03
そういやバーベキューの幹事頼まれたんだった何用意すればいいんだろう?


59 名無し募集中。。。 2013/04/18 23:40:02
>>58
豚肉


62 名無し募集中。。。 2013/04/18 23:42:04
>>58
キャンプ場なんかだとレンタル出来るから安心だけど海とかに自分達で行くなら全部用意しないといけないから頑張れ


60 名無し募集中。。。 2013/04/18 23:40:12
拡散しまくる薪の火力でどうやったら本格中華作れるの
やっぱり釜戸からつくらなきゃダメかなあ


61 名無し募集中。。。 2013/04/18 23:40:14
肉鍋米


64 名無し募集中。。。 2013/04/19 00:01:47
焚き火しながら安納芋を焼き芋にする
寒い冬にはホッカイロ替わりにもなる


65 名無し募集中。。。 2013/04/19 00:12:11
たまねぎを大きめに切って
具材をよく炒めずにすぐ水入れて煮込んで
最後にバーモントカレー甘口を入れると
懐かしのキャンプのカレーが出来上がる


66 名無し募集中。。。 2013/04/19 00:39:55
大人になってからのキャンプだとシチューに変わった
パン盛っていっても焼いてもいいし
シチューだけ食べても暖まる


68 名無し募集中。。。 2013/04/19 00:42:52
キャンプでのカレーに飽きたからやめようと提案したら即却下された


69 名無し募集中。。。 2013/04/19 00:56:22
ルー買って来る係に立候補して別の買って行ったらええがな


70 名無し募集中。。。 2013/04/19 01:52:11
キャンプは集団だから大量に作りやすいカレーになるんだろうな
いわゆる家族キャンプだとBBQとかが多い


75 名無し募集中。。。 2013/04/19 07:16:25
役割分担できてカレー嫌いな人はほとんどいないから


77 名無し募集中。。。 2013/04/19 07:17:21
カレーだと量の調節も適当にできるしな


78 名無し募集中。。。 2013/04/19 07:19:30
北海道だとカレーは少数派
ほとんどジンギスカンだわ
カレーより失敗がない


79 名無し募集中。。。 2013/04/19 07:22:55
>>78
ジンギスカンなんて味付け肉を鉄板に乗せるだけの簡単な仕事じゃん
失敗のしようがないだろ


82 名無し募集中。。。 2013/04/19 08:03:56
北海道じゃ花見でもジンギスカンなんだっけ


84 名無し募集中。。。 2013/04/19 08:13:59
ジンギスカン食いたくなってきた
もう5年ぐらい食べてない


85 名無し募集中。。。 2013/04/19 09:02:26
カレーばっかり作ってないで牛丼も作れや!


87 名無し募集中。。。 2013/04/19 12:06:24
逆に昼食はBBQばかりだよね


88 名無し募集中。。。 2013/04/19 12:07:00
美味いから


91 名無し募集中。。。 2013/04/19 14:46:47
どうせうまく作れないんだから、ルーをかけたら味をいくらでもごまかせて
美味しく感じられるカレーが最適なだけ

だが、洗い物が大変
カレーは簡単に落ちない


93 名無し募集中。。。 2013/04/19 15:17:40
>>91
皿についたまま乾かすと落ちなくなるよね

食べた後乾く前に水で簡単に流して水に浸けておけば簡単に落ちるけど
キャンプだと普段皿を洗わない人が多いだろうからいろいろ難しいだろうね


94 名無し募集中。。。 2013/04/19 15:27:24
カレー食うならレトルト持って行けばいい


90 ◆90GUKnvjts 2013/04/19 14:42:53
モンベルが扱ってるんだから
カレーはアウトドア用品なんだろう


95 名無し募集中。。。 2013/04/19 16:55:47
>>90 >>94
陸上自衛隊の常備食だしな


97 名無し募集中。。。 2013/04/19 18:34:47
ニコニコの自衛隊のカレーの動画思い出すわ


98 名無し募集中。。。 2013/04/19 20:20:46
軍隊がカレー食べるのは曜日感覚を掴ませるってのもあるでしょ


99 名無し募集中。。。 2013/04/19 21:42:02
陸上自衛隊のレトルトは被災した時に避難所でいただきました


100 名無し募集中。。。 2013/04/19 21:53:04
紙皿でいいじゃん


101 名無し募集中。。。 2013/04/19 21:57:02
カレー部に入ろう


102 名無し募集中。。。 2013/04/19 22:24:46
>>1
1、皆で分担出来るから
2、失敗が少ないから
3、カレーは子供に人気があるから


104 名無し募集中。。。 2013/04/20 00:11:51
キャンプの夜食はポテチ


105 名無し募集中。。。 2013/04/20 00:22:30
カレーwww

芋煮だろ?


112 名無し募集中。。。 2013/04/20 10:51:40
キャンプのルーツはインドだから
キャンプという言葉と一緒に時カレーライスも日本に持ち込まれた


111 名無し募集中。。。 2013/04/20 10:48:51
飯盒炊爨下手こいてもカレーかけたらなんとか食べれるからだよ


20 名無し募集中。。。 2013/04/18 22:41:54
>>1
お前キャンプに誘われることなんか無いじゃん


ーー

おしまい。

コメント(2)

林間学校か何かのキャンプの時に
野外で肉と野菜類を刻む係となったウチの班。
テーブルで、まな板の上で切った具材を、
「じゃあ、私がこれを鍋のところにもっていくわね」
と、手伝いを申し出てくれた先生が、具材をまな板に乗せたままの状態で
テーブルより少し離れた位置で火にかけていた鍋のところに移動しようとしたら、


その途中で石につまずいて盛大に具材をブチまけて泥だらけにして、
ウチの班だけ具無しの素カレーになった事があったっけな……( ̄▽ ̄;)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング