ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【生活・雑談】仕事の関係で始めたFacebook辞めたい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1375495777
【チラシより】カレンダーの裏 108□【大きめ】

コメントに続きません
でははじまり

ーー

200 :可愛い奥様:2013/08/05(月) 09:07:54.15 ID:5gqNPB1V0
仕事の関係で始めたFacebook辞めたい。

人の政治信条とかあまり知りたくない。
あと子どもの顔丸出し写真とか怖い。大丈夫なのかと不安になる。
実名&顔写真載せてるのに、よくそんなにプライベートとか思想とか
丸出しにできるよなぁと。

仕事の連絡用にグループを利用してるから、辞めるに辞められない。
いっその事非表示にしようかと思うけど、偶に取引先の担当に会う時に

「この前のFacebookであげた記事みた?」

とか言われる。
あと

「最近何も記事あげてないけどどうしたの?」

とか。

毎日20も30もUPする程暇じゃないんだよこっちは。

今から〜しますとか謎の宣言とか一々する意味がわからん。
言わないと死ぬの?

やっぱり私は2chの方が性に合うわ。


201 :可愛い奥様:2013/08/05(月) 09:10:56.25 ID:g1sY3g8bP
Facebook、仕事で人のを読む必要があって、とりあえず入ってみたけど、
当然自分では何もしてないし、友達もいない。

するとFacebookから毎日のように
「友達では?」
と人を紹介される。
…一人として、知ってる人はいないw

さらに、一人の男性を、毎日勧められる。
知らないよーそんな人。

逆に、自分のページもあちこち勧められているんだろうか。
怖いわ…


202 :可愛い奥様:2013/08/05(月) 09:23:39.89 ID:ATtDw3vv0
同意
私の友人たちはどちらかといえばきちんとしていて賢い人が多いはずなんだが、
子供の写真や名前をガンガンアップするし、
許可なく自分の顔の写っている写真を載せられたこともある

あんまり良い気がしないんだよね…


204 :可愛い奥様:2013/08/05(月) 09:28:37.97 ID:zJX4xmMZ0
ネットに自分の個人情報をあげるという行為そのものが
すごく怖いことという刷り込みがあるから、
世の中の人がものすごい無防備にあげているのを見ると信じられない…としか思えなくて困る

TwitterとかFacebookとか、誰が見てるのかわからないのにね


205 :可愛い奥様:2013/08/05(月) 09:29:21.70 ID:EYEd2yuk0
パソ通時代からPC使ってる自分には実名登録必要なFacebookの良さがわからない。
少し前まで趣味関係でフリーのメアド教えた相手からFacebookに登録してという
スパムが頻繁に届いた時はイライラしたわ。

相手が設定を変更しないと勝手に送られてくるんだよね。


207 :可愛い奥様:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:AA3GlJ0Z0
>>205
ツイッターもフェイスブックもまったく利用するつもりないし知識もないんだけど
フェイスブックは偽名で登録も可能なんじゃないの?


208 :可愛い奥様:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:EYEd2yuk0
>>207
可能だとは思うけどリアルな友人と繋がりたいなら実名なんじゃないの?


216 :可愛い奥様:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:AA3GlJ0Z0
>>208
勿論知り合いとちゃんと繋がりたいなら実名じゃなきゃ無意味だろうけど
ただ見たいとか覗きたいとかならありなのかなーと。


213 :可愛い奥様:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:5gqNPB1V0
やっぱり子どもの顔とかは嫌だよねぇ。勿論自分の顔も嫌だけどさ。
この間子ども連れて海に行ったとかいって、女の子のパンツ姿(上半身裸)が載ってた時は青ざめたよ。
幼稚園の年中らしいけど顔だけでも心配なのに裸ってヤバいでしょ。
こういうのも児ポ法で引っかかるようになるかもなんだっけ?

なんかもう、そういうのも色々含めて仕事面倒くさい。
仕事の内容自体は好きなんだけど人付き合いが苦手だ。

ーー

おしまい。

コメント(2)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング