ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【生活・雑談】ウインナーを入れた節約焼そば

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1543472661/
何を書いても構いませんので@生活全般板 975

コメントに続きません
でははじまり

ーー

247 おさかなくわえた名無しさん 2018/12/01 19:31:39
ID:alo8yH57(主)
ウインナーを斜め薄切りにしフライパンで炒め、軽くレンチンした格安焼きそば麺を投入してウスターソースで味付けしただけの節約焼きそば。

↑若い頃の金がない給料日前よく作ってたなあ…と思い出した知人は、面白半分で職場である弁当屋で全く同じレシピで作り、数個だけ店に置いてみたところ
(どうせ売れないから自分で買い取ろうと思ったとの事)、

なぜか連日完売で困惑している。
私も食べたけど、ホントに普通のウインナーとソースだけの焼きそばで特段旨い訳でもないし、値段設定も安い訳じゃなく、同じ値段で幕の内が買える位。

買っていくのはオフィス街の結構な一流企業のリーマンとかOLとからしいけど、何がよ良いのかなあ…


248 おさかなくわえた名無しさん 2018/12/01 19:41:42
ID:Y8NurXVn
>>247
単に普通の弁当屋のメニューに飽きてただけの可能性もあるね
その連日完売がいつまで続くかがポイントになりそう


249 おさかなくわえた名無しさん 2018/12/01 19:50:58
ID:alo8yH57(主)
なるほど…

作ってる知人はたまーーーーーに昔を懐かしんで作るのは楽しいけど、

「連日この節約焼きそばを作ると、若い頃金がなく生活が苦しくて親の介護が大変で毎日大変だったころのトラウマというか記憶が戻ってくるので辛い…
だから個数も数個しか作らない、ホントはもう作りたくない」

とボヤいてます


260 おさかなくわえた名無しさん 2018/12/01 20:49:01
ID:bmvsEbFn
節約レシピでウインナーって言われると、
いや高くね…?って思う


261 おさかなくわえた名無しさん 2018/12/01 20:50:37
ID:8gdFcSNv
>>260
魚肉ソーセージならわかるけどね


262 おさかなくわえた名無しさん 2018/12/01 20:53:00
ID:RZnc318Y
業務スーパーならウインナー1kg500円
味は劣るけど

ーー

おしまい。

コメント(2)

ペヤング4個入り食べきれるかやってみたい、おっさんです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。