ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【生活・雑談】スーパーのお惣菜コーナーでトンカツを買う→家で玉子とじにしてカツ丼にして食べる

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1538285662

コメントに続きません
でははじまり

ーー

1 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:34:22.25 ID:eFtZQTjw0.net
これが唯一の楽しみや


2 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:34:42.64 ID:Zc8tmH7Ya.net
貧相な人生だな


3 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:34:45.01 ID:lsCZIZj5a.net
かしこい


4 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:34:46.59 ID:0NFmNrmxr.net
ええな
ワイも天丼食べたくなってきたわ


5 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:35:00.60 ID:2MIfvrqx0.net
ワイのパッパかな?


6 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:35:07.06 ID:IYXAtaK70.net
スーパーのトンカツとかマズイやん
揚げたてじゃないし


13 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:36:03.90 ID:LezE4G4z0.net
>>6
サクサクカツ丼派がいるぞ○せ!


7 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:35:08.42 ID:0cB/H6Gg0.net
卵と玉ねぎとめんつゆとお米がないご家庭があるってのにいい気なもんだな


8 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:35:26.59 ID:LezE4G4z0.net
もともと時間立ってべちょってなったカツを美味しく食べる方法やしあってる


10 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:35:32.57 ID:VI1aIrioa.net
揚げ物は家でやるの面倒やもんな


11 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:35:37.61 ID:DOnDalaj0.net
とんかつを一回トースターで水分飛ばしてからのほうがいいな


12 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:35:47.04 ID:7NQvrRGpa.net
ワイスーパーのとんかつも飯屋のとんかつもよく食うけど
惣菜で十分やで正直


15 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:36:51.59 ID:t8TN/UhW0.net
いうほど惨めか
とんかつは作るの面倒だし、とんかつだけ別で買うのは頭ええぞ


17 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:38:18.56 ID:ROHzpm+aa.net
>>15
それが唯一の楽しみやったらあかんやろ


16 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:37:58.47 ID:3MLvtQLma.net
ええな!人生は楽しんだ物勝ちや!


18 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:39:05.97 ID:yKDT8A8Q0.net
玉ねぎ入れてるか?


19 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:39:12.37 ID:kKJW/GNLd.net
と言うかそれがスーパーの衣シナシナとんかつをおいしく食うベストな方法だよね


27 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:41:11.58 ID:D4Ouw2kVM.net
>>19
カツ丼にするよりカツ煮にして酒のつまみにした方がええぞ


20 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:39:54.72 ID:29aZ22Ko0.net
スーパーのトンカツって胡椒クッソかかってるからカツ丼とは合わなくね?


40 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:45:04.51 ID:Vg2bOUB80.net
>>20
そんな手作りトンカツなんか買うわけないだろ


22:風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:40:28.08 ID:NS+YdCjNM.net
>>20
それお前が行くスーパーだけやぞ


21 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:40:08.80 ID:cPENsGow0.net
スーパーのトンカツ買ってカツ丼にするならかつやでカツ丼食った方が良くない?


24 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:40:45.12 ID:lH/LfQIud.net
>>21
大して値段変わらんわな


29 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:41:31.64 ID:HQATERj7a.net
>>21
かつやのカツ丼おいしくないやん
食ったら損した気になるし


28 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:41:16.40 ID:f7Q+PE6A0.net
アジフライの方がコスパええやろ


30 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:41:37.91 ID:sSdzPT1+0.net
トースターでちょっと焼けばサクサクになるで


31 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:41:58.64 ID:1jVtqjJK0.net
チキンカツでよくやってたわ


35 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:43:24.20 ID:GRVe5yirr.net
唯一かよ
他にもあるやろ


36 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:43:31.16 ID:keTeTqW10.net
牛丼ガイジみたいやな


37 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:43:49.94 ID:oKMnIDsh0.net
花のズボラめしやん


38 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:44:03.58 ID:SbNKHoBO0.net
ワイはカレーは作ってトンカツだけ買ってくるわ


39 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:44:58.80 ID:z+ZTXw4Ja.net
ほんまどうやったらサクサク感戻るんや


43 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:45:35.30 ID:Vg2bOUB80.net
>>39
ノンオイルフライヤーを使う


42 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:45:33.39 ID:V0HAh1kqM.net
チキンカツ丼だぞ


44 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:45:36.31 ID:iX+iwO/M0.net
カツとか金持ちかよ普通半額のかき揚げやろ


45 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:45:41.16 ID:UKmBOrGg0.net
カツ丼は出来たてじゃないと不味いから店か家で食うに限るな

どこの会社も甘ったるい味付けが多すぎる


41 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:45:12.82 ID:eaT4fI6M0.net
砂糖いっぱい入れてあっまくしたほうがうまいよな


23 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:40:29.99 ID:RE+fxMm9a.net
スーパーのしなしなトンカツをソースに浸して翌日カツサンドにして食うンゴ


26 :風吹けば名無し:2018/09/30(日) 14:40:49.42 ID:8UrIhU8jd.net
>>23
うまそう

ーー

おしまい。





コメント(1)

こういう話好き
たまに豪勢なの食べればそれでいいし、普段はズボラやエサみたいな飯でもいい、好きなもの食べたら良いんじゃないかなぁ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング