ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【家族・友人】おじいちゃんおばあちゃんの戦時中の体験を書いたら担任に呼び出された

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1524481841/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その22
より

コメントに続きません
でははじまり

ーー

293 :名無しさん@おーぷん :2018/05/31(木)20:27:00 ID:fKV(主)
小学校でおじいちゃんおばあちゃんの戦時中の体験を聞き取りして
レポートにしてまとめる宿題が出た

福岡から熊本の寺に集団疎開してきたモヤシの祖父が同級生のいじめっ子共に
リンチされてるところを、寺の長女である祖母が洗濯竿を薙刀にしていじめっ子達を
叩きのめしてくれた

それが縁で終戦後も福岡〜熊本間で文通を続け祖父が婿養子の形で祖母と結婚した。
一般家庭で育った祖父にとって総本山の厳しい修行はとても辛いものだったそうだが
祖母との結婚の為に耐え抜いた。

疎開から帰った直後から柔道を始めて黒帯レベルまで鍛えていたので
モヤシではなかったし。

で還暦近い祖父母は今でもラブラブです。
疎開が結んだ縁です

と書いてしまい担任に呼び出された。

不謹慎なこと書いたから呼び出されるのかなと思ったら
清書してコンクールに出さないかとさ。

勿論断ったよ、祖父母のプライベートだし。


294 :名無しさん@おーぷん :2018/05/31(木)20:35:29 ID:fKV(主)
担任の実家(旅館)が戦時中夫や男性従業員が出征してしまって
人手も金もない中で都会からの学童疎開を受け入れて
自分達が畑で自作している野菜まで学童に分けていたのに
東京で御馳走を食べなれていた児童達には不満だったらしく
終戦後

「酷い旅館だった。芋の蔓を食べさせられた。
 田舎だから食糧はあるはずなのに出し惜しみしたんだ」

と言われていたらしい。

祖父母からそのことを言って聞かされて育った担任は集団疎開と言えば
「都会の子供が粗野な村人に搾取されていじめられる」話ばかりが流布されることが
気に食わず美談を広めたかったらしい。

戦後60年近く立ってるのにまだ禍根を引き摺ってる人がいるんだな〜と
小学生ながら衝撃を受けた。


295 :名無しさん@おーぷん :2018/05/31(木)20:35:40 ID:F4p
>>293
おれ、この戦争が終わったら、あの寺の子と結婚するんだ。


296 :名無しさん@おーぷん :2018/05/31(木)20:39:00 ID:fKV(主)
>>295
祖父は祖母と会っていなかったら幼少時から患っていた喘息と
イジメのコンボで自殺していたかもしれないと言ってましたね。

お寺の子は男女問わず武道を習わせられますから腕っぷしが強い人多いですよ
私も兄も柔道と剣道の有段者です。


297 :名無しさん@おーぷん :2018/05/31(木)23:42:29 ID:wLq
>>293
担任の思惑は別として純粋にいい話だな

じいちゃんばあちゃんは自分たちのエピソードを書いた
かわいい孫の作文が評価されたってのは嬉しかっただろう

ーー

おしまい。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング