ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【ブーン系】( ^ω^)せんとうのスヽメのようです【日常】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ブーン系読み物です。

でははじまり

──

2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/04/29(水) 16:45:08.73 ID:2Pwuwo4u0

〜〜〜〜

 熟(つらつら)鑑るに、銭湯ほどちかみちの教諭なるはなし。

 其故如何となれば、賢愚邪正貧福貴賤、湯を浴んとて裸形になるは、
 天地自然の道理、釈迦も孔子も於三も権助も、産まれたまゝの容にて、惜い欲いも西の海、さらりと無欲の形なり。

 欲垢と梵悩と洗清めて浮湯を浴れば、旦那さまも折助も、どれがどれやら一般裸体(おなじはだかみ)。

 是乃ち生れた時の産湯から死だ時の葬灌にて、暮に紅顔の酔客(なまえい)も、朝湯に醒的(しらふ)となるが如く、生死一重が嗚呼まゝまならぬ哉。

 されば仏嫌の老人も風呂へ入れば吾しらず念仏をまうし、
 色好の壮夫も裸になれば前をおさえて己から恥を知り、
 猛き武士(もののふ)の頸(あたま)から湯をかけられても、人込じやと堪忍をまもり、
 目に見えぬ鬼神を隻腕にえりたる侠客(ちゅうっぱら)も、御免なさいと石榴口に屈むは銭湯の徳ならずや。


 心ある人に私(わたくし)あれども、心なき湯に私なし。

 たとへば、人密に湯の中にて撒屁(おなら)をすれば、湯はぶく/\と鳴て、忽ち泡を浮(う)み出(いだ)す。


  『浮世風呂』式亭三馬

〜〜〜〜

.

コメント(89)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング