ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コピペの部屋コミュの【なんJ系】彡(゚)(゚)小料理屋外聞

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
(転載元)
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1446392727/

(原題:彡(゚)(゚)例の小料理屋の外伝?)

コメントに続きます
でははじまり

──

1:名無しさん@おーぷん :2015/11/02(月)00:45:27 ID:Vfr

 <作者まえがき>

 例の小料理屋の外伝を書いてみたやで!

 元のお話書いてる方は外伝とか許可してくれとったけど

 それをよしとしない輩のせいで荒れる事もあると思って小料理屋の名前は明言してないで

 なるべく元の雰囲気を壊さんように配慮してるつもりやけど

 あくまでこれは二次創作で元のヤツとは関係ないことをあらかじめ言っておくやで


****

彡*(>)(<) うまっ! この天ぷら最高ですやん...

(´・ω・`) トントントン

彡*(゚)(゚) はあ、やっぱこの時期は食べ物が旨い

彡*(゚)(゚) そして食べ物がうまいと酒も進む! グビー

彡*(^)(^) 大将ポン酒おかわりっ!

(´・ω・`) はいはい、ちょっと待ってくださいね

.

コメント(26)

自分がお勧めする地酒は静岡の「森本」と「初亀」ですな。前者は社長が杜氏やってるので数自体があまり出回ってない(気に入ったとこにしか卸さないから飲める店も地元ですら少ない)ですが、後者は多分都内でも扱ってるとこそこそこあるはず。飲みやすくスッと入るのが共通した特徴です。
このお話の酒も飲んでみたい…氷も良いですがライムを入れるのも良いですよ、酒ライムといって大衆酒場でたまにあります。
後は静岡地酒は「開運」もおすすめデスよー(o´∀`)b
友人に送ったら日本酒オフに持ってってあっという間になくなるくらい人気だったらしい。
やはり刺身に日本酒は合いますな。

最近は神奈川の地酒「天青」「盛升」、長野「夜明け前」も飲みましたが美味しかったです(o´∀`)b

ログインすると、残り24件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コピペの部屋 更新情報

コピペの部屋のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング