ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Eugenie Bouchardコミュの2017年 試合結果

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨年は最初の3ヶ月が非常に良く、強いジニーが帰ってくるという予感一杯でしたが、その後いまひとつで、過密スケジュールが原因という報道もありましたが、秋のアジア戦は休み、満を持して49位からの再起の2017年です。

初戦は Brisbane で Shelby Rogers に 2-6, 6-2, 1-6 で敗退とがっかりでしたが、今週の Sydney では1回戦で張帥 (Zhang Shuai) を7-6(1)、6-2 で退け、昨日の2回戦では 昨年の年度最終戦の優勝者 Cibulkova を 6-4, 6-3 で破ってベスト8進出。 今日、Pablyuchenkova と対戦します。

今年も引き続き応援。でも、余り暑くならずに、ゆるゆると眺めつつ応援、と思っています。皆さま、よろしくお願い致します。

コメント(67)

パーティの写真… 虚しいけど。 あ、でも、マクヘイルと組んでダブルスも出てるので、まだ試合はあります。
ちょっと勝ち星から遠ざかってしまっているジニー、今週はフロリダの Indian Beach というところで ITF 8万ドルの小さな大会に出ることにしました。元々エントリーしていないので、WCをもらって第1シードです。

第2シードで97位の Madison Brengel が出ています。他にも Taylor Townsent, Marina Erakovich など。また復調途上の Ajla Tomljanovic や やはり復調途上の懐かしい Laura Robson の名前もあります。Jamie Loeb もいます。

http://www.itftennis.com/procircuit/tournaments/women's-tournament/info.aspx?tournamentid=1100039932
上のドローのリンク、貼り付けると、women の後で切れてしまいますが URL をコピペすれば行けると思います。 
http://www.itftennis.com/procircuit/tournaments/women's-tournament/info.aspx?tournamentid=1100039932
フォローしていませんでしたが、フロリダのITF, 3回戦で負けていました。困りますね…
http://www.itftennis.com/procircuit/tournaments/women's-tournament/info.aspx?tournamentid=1100039932
トルコのイスタンブールカップに出ているジニー。またしても厳しい敗戦… 97位のスロバキアの新鋭 Jana Cepelova に 0-6, 4-6 。 0-6 って…
マドリッドの1回戦、6日(土)に1月以来久々のWTA本選勝利♪ アリゼ・コルネに4-6, 6-4, 6-1
で勝利。2回戦はかつての憧れシャラポワと対戦。

シャラポワのシュツットガルト復帰前にインタビューでシャラポワのWC取得に関して「インチキをした選手はどんなスポーツであれ、一生復帰を許されるべきではない」と発言し、非常に物議をかもしたジニーですが、それゆえに2年ぶりのこの対戦、マスコミをはじめ注目度が大変高まっています。

その2回戦は現地時間の今夜8時、日本時間で9日(火)午前3時からとなります。
7−5、2−6、6−4。2時間51分の大接戦でシャラポワに勝ちました。超久々に強いジニーを見ました。
>>[34] FBの投稿で知りましたぴかぴか(新しい)exclamation ×2素晴らしいexclamation ×2
http://www.wtatennis.com/news/bouchard-pulls-off-sharapova-upset-madrid?utm_source=m.facebook.com&utm_medium=referral
>>[35]
本来の姿を取り戻すきっかけとなれば喜ばしいことですが、次のケルバー戦に期待がかかります。
明日の早朝?未明?午前3時以降にケルバーと対戦exclamation ×2
その前に今夜午後7時からは錦織戦ですねクローバー
詳細はこちらでexclamation
http://www.wtatennis.com/news/bouchard-moves-past-ailing-kerber-madrid-quarterfinals
大丈夫なのかなぁexclamation & questionあせあせ

http://www.tsn.ca/bouchard-to-play-french-open-through-ankle-injury-1.763044
2回戦、ラトビアの Anastasija Sevastova に3−6、0−6で負けました。強くなっていて、19位、第17シードのセバストヴァですが、こんなに差のあるスコアとは…
スペインのマヨルカ島の大会に出ています。芝の初戦です。今日、6月20日、1回戦。スキアボーネとです。勝つと昨日1回戦を勝ったクリスティーナの方のプリスコワと当たります。

今大会はアザレンカの産後復帰戦として注目されていますが、アザレンカはジニーの試合の2つあと、日本の尾崎里紗と対戦です。残念ながらDAZNの放映は木曜からなので、今日の試合の放映はありません。

写真はプレイヤーズパーティから。小さいほうの女性は誰だか知りません,
選手ではないかも。白い服は、これも復帰戦のリシツキです。
ダブルスはリシツキと組んで、ガーギス&ノール組みに 4-6, 6-4, 6-10 で昨日負けました。
シングルス1回戦、スキアボーネに負けました。7-6(5), 4-6, 3-6

テニスに行ってて見ていませんでしたが、 単複ともに初戦敗退は痛い…
全英前哨戦の位置づけの Eastbourne での Aegon Internaional、1回戦でストリコバに負けました。3-6, 6-3, 2-6

ストリコヴァはここ数年シングルスでも強いので負けてもしょうがない相手ではありますが、今年のジニーもなかなか安定しないなぁ。

あれれ!!
数年前のファイナリストががまん顔がまん顔
男子もワウリンカが初戦敗退してしまったけどうれしい顔
>>[51]
どちらかというとクレーコートプレイヤーのスアレスナバロになぁ…
アトランタでATP250のアトランタオープンが開催されていますが、エギジビで、ビーナスxジニーという試合が組まれ、4-6、5-7 と接戦で敗退しました。

この後、27/28とNYでチームテニスの試合に2日出て、それからロジャースカップ、コネチカットOP、USオープンと続きます。

そのあとは9月にカナダのITF、10月はルクセンブルグと、今年も東京は来ないようです。
あ、ヴィーナス戦のジニーの写真忘れました。
こんな記事が〜ウインク
http://www.wtatennis.com/news/bouchard-inspired-agassi-training-sessions
>>[55] なんか、練習につき合ってもらったようですね晴れ コーチになるような話につながれば驚きですぴかぴか(新しい)
先週、予定を変更してワシントンDCでの Citi Open に出ましたが1回戦で McHale に 6-7(6)、0-6 で負けました。今年の Genie はベーグル負けのセットが多すぎるとネットでも話題になりました。

気を取り直して今週はWCで地元 Rogers Cup出場。ランキングは73位まで下がっていますが、地元での人気は高いです。写真はセンターコートでの練習。1回戦は8日(火)の昼のセッションです。

ドロー
http://wtafiles.wtatennis.com/pdf/draws/2017/806/MDS.pdf
1回戦、Donna Vekic に 3-6, 4-6 で敗退しました。今年すでに10回目の1回戦負けということで、ファンの間の失望感も大きくなってきています… 記事も「既にクールニコワの路線を歩み始めた」というものまで出ていて何とも。もちろん本人は上昇する気満々なのだとは思いますが。

ダブルスはカロリナ・プリスコバと組んでチブルコワ+フリプケンス組に 6-4, 6-2 で勝ちました。このペアは見ごたえありそう…
コネチカットOP、1回戦で Lauren Davis に 6−1、6−3で勝ちました♪

今日は米国で皆既日食が大陸を横断する形で見られたようですが、ジニーの試合中にちょうど東海岸で見られたそうで、試合中に徐々に暗く涼しくなり、自然の不思議な力を感じた、と試合後に言っていました。1枚目の写真はファンにもらった日食鑑賞グラスだそうですが、試合中には使えなかったのかと思います。
コネチカット2回戦、第1シードのラドワンスカと当たりましたが、3−6、5−7で敗れました。
第2セットは3−5から5−5まで盛り返しましたが、ラドワンスカがその後の2ゲームを取り切りました。最終ゲーム、5−6からラドワンスカのサーブではアドを取ってタイブレ寸前まで行きましたが、押しきられました。

少しだけ見た感じでは、サーブゲームでは積極的にネットによく出てがんばりましたが、ラドワンスカは落ち着いて対処していました。
全米1回戦、Evgeniya Rodina というロシアの89位の選手に 6-7(2)、1-6 で敗れました。見ていないので様子はわかりませんが、ちょっと粘りのないスコアで残念です。去年も1回戦負けだったので、76位というジニーにランキングに大きな変化はないかと思います。ランク回復のチャンスだったのに…
チャイナオープン一回戦、Magdalena Rybarikova に4−6、3−6で敗退… 

プレイヤーズパーティでは楽しそうなのですが…
今週は香港です。1回戦はウォズニアッキ…
香港初戦、ウォズニアッキに1-6, 1-6 と大敗しました。スコア、悪いですね。

全米OP後、これまでも何度かついたり離れたりしてきたコーチのホグステッドと別れ、今はコーチがいません。この3年、悪い期間ずっとコーチを何度も入れ替えてきていますが、成果が出ないまま。この後、ルクセンブルグに出る予定ですが、来年に向けて光明が見えるようになるかどうか…
ルクセンブルク初戦、ヨハナ・ラーソンに 6-2, 2-6, 3-6 と敗退しました。
ダブルスはフリプケンスと組んで Maria Irigoyen と Cornelia Lister という選手(まったく知らないです)に 6-1, 6-0 で勝ちました。

シングルスは今80位ですが、本当に今年は弱かった。一昨年が48位、去年が47位で、今年の年初は良かったので復活が期待されたものの、逆に大きくランキングを下げてしまいました。このあと、11月にフランスとかハワイとか出るのかどうかわかりませんが、来シーズンに向けてどうなることか…

ログインすると、残り28件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Eugenie Bouchard 更新情報

Eugenie Bouchardのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。