ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スペース☆ダンディ (SFアニメ)コミュの元ネタを探るトピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『スペース✩ダンディ』は様々な作品へのパロディやオマージュに満ち溢れていますが、
かなりマニアックなものもあるようです。
わかる人ぜひ解説お願いします。

コメント(19)

まあ一番わかりやすかったのは第10話のガンダムネタでしょうか。
この回はイデオンとかエンドレスエイトとかアニメのパロ・オマージュが炸裂でしたね。
カメレオン星人の回でステレオを聴き、ダンディが「吉川じゃない」的なことを言っていましたが、あれはCOMPLEX(代表曲が『BE MY BABY』で、ボーカルが吉川晃司)のパロディ(というかまんま)でしたね。
>>[3]

確かに諸星大二郎っぽくもありますね。
私は『百億の昼と千億の夜』を連想しましたが。
はじけたシュウマイは崎陽軒のシウマイ弁当でしたね。
横浜市民やって長いですが、まさかシウマイにそんなパワーがあるとは知りませんでした。
さすがホタテ貝柱パワー。
ダンディが着けてる成田山のお守り、やっぱ「AKIRA」ですか?富士山
>>[007] ミャウがカーシャじゃんよ!
パンツチョッキ回のスターウォーズネタとかジョージAロメロとか笑った
第15話、某宇宙戦艦が一瞬登場してましたねえ
第14話の、シュレジンガー星人のミャウが箱を開けるたびに生きてたり死んでたりするのがなんのことやらよくわからなかった人もいると思うので、一応リンク貼っときます。
読んでもよくわかりませんが。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%81%AE%E7%8C%AB
>>[11] シュレーディンガーの猫だったんですね!あっガイガーカウンターらしきものがある・・!
最終回、よもやの異能者(ボトムズ)オチ? いやー壮大なスケールのお話しでしたね、
実は(笑)
>>[015] 書き込み失礼します。「ワイズマン」な位置付けでしたね、しかもナレーターでカメレオン星人w 最初からダンディのこと見てたんでしょうか(汗)
マイクロソフト…じゃなかったジャイクロ帝国側のメカはイデオンで見かけたようなのが多数。
ラストで超デッカイダーをぶん殴るダンディも、劇場版イデオンのラストでガンドロワをぶった切るイデオンを思い出しました
カツラと帽子がなくなったゲル博士がジェットそっくりだったのには笑った
第25話「裁かれるのはダンディじゃんよ」もパロディ満載でしたね。
証人のサトシとジャックはサザエさんの中島とカツオ(中の人までわざわざ揃えてある…)
ジャコビニ流星打法はアストロ球団、ボールを変形するほど握りしめての投法は侍ジャイアンツの分身魔球、裁判長の言った「消える魔球」は言うまでもなく巨人の星ですね。
他に被害者のダストロイヤーとバーバは往年の名レスラー、ザ・デストロイヤーとジャイアント馬場。
あの短い間によくもまあ詰め込んだもんだ(笑)

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スペース☆ダンディ (SFアニメ) 更新情報

スペース☆ダンディ (SFアニメ)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。