ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

浦和バードクリニックコミュの呼び鳴き

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは(^-^)
暖かくなってきましたので、
病院も混んできたようですね。

ウチのオカメちゃんはペレットにも
慣れてくれてひと安心です正面向きのひよこ

後は呼び鳴きですね〜
最近、ひどくて(ToT)

先生の指導のとおり、決めた時間以外は
出さないように頑張ってますが
この呼び鳴き、いつまで続くのかな〜冷や汗

放鳥させると、おとなしくぴっとり
くっついているだけです。

かなり甘えっ子ちゃんにしてしまいましたかね〜

皆さんのどのように教えましたか?(白)

コメント(5)

呼び鳴きしても無視してください!!
オカメはオウム科なので・・・トロイところもありますが頭良いです。
その内に呼び鳴きしても飼い主は反応してくれないとわかると呼び鳴きしなくなります。
まだ幼鳥なので今が教えるチャンスです!!

飼い主的にはちょっぴり辛いけれど成鳥になっても呼び鳴きされたら結構大変ですので是非とも心を鬼にして頑張って無視してください(鏡等を使って気づかれないように様子は確認してくださいね)
追伸・・・Facebookにても「浦和バートクリニック」コミュありますのでFacebookをされていたら参考にしてみてください。
>>[1]
分かりました(ToT)
ありがとうございますexclamation
呼び鳴き、うちのセキセイはひどくなった事がないのでお力になれずすみませんあせあせ(飛び散る汗)
やはりオカメちゃんには、いつでも出れる訳ではない事を理解してもらうしかないようですね・・・がまん顔
甘えん坊さんでかわいいけど、ずっと呼ばれると大変ですもんねあせあせ(飛び散る汗)
頑張って下さいっクローバー
>>[4]
ありがとうございますぴかぴか(新しい)
ガンバります正面向きのひよこムード

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

浦和バードクリニック 更新情報

浦和バードクリニックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。