ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Horse Racings コミュの天皇賞(春)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


ディープ1着。


有馬はハーツが前にいたら怖いって分かってたけど、今回はどの馬がどの位置にいようとも関係なし。


相手になるのは、有馬3着、日経賞優勝のリンカーンくらいですか?阪神大章典組はディープ以外買えないですね。


しかーし、買うとしたらファストタテヤマ。この末脚にかけるしかない。ディープの後ろで仕掛け遅らせれば2着3着はあるはず。


で、順番が入れ替わりますが、○がマッキーマックス。過信かもしれないですけど、ダイヤモンドS見て春天はこの馬とか思いました。あのレースは圧巻でしょう。


怖いのが(あくまで2着3着で)、ストラタジェム、シルクフェイマスあたりを。



展開はスローで流れて、ディープが3コーナーからロングスパートでしょう。前捕らえられへんかったらアホやし。でそれについてこれる馬が2着3着になる。


だから買い目はディープからマッキー、リンカーン、ファストとかの3連単です。。

コメント(2)

素晴らしい。最高!!

ディープ強かったです。圧勝は想定の範囲内としても、まさかトップガンのレコードを破りさるとは。。


レース振りもスローの中、後方で我慢して、向う正面からロングスパート開始。残り600Mで軽く先頭になり、直線に入ってリンカーンが鋭く伸びてくるものの、武さんがムチを入れると差は縮まらず、圧勝ゴールイン!

結果的に馬券も取ったしディープ圧勝で、文句なしです。有馬での悲劇もわすれましょう。


そして他の馬。我がマッキーは3コーナーで勝負に出ましたが残念ながら4コーナーではバテてしまいました。もうちょっと我慢してほしかった。道中後ろのままなのが痛かった。1周目のゴール前くらいでポジションを上げるとか、リンカーンのような位置で最終コーナーを迎え、ディープが来てから一緒に追う、というような競馬をしてほしかったです。

逆に3着ストラタは道中中盤につけてマッキーよりも遅く仕掛けれたのがよかったですね。4コーナーでマッキーとストラタの脚色が違ってがっかりしましたよ。


で、リンカーンがいい競馬をしました。あの競馬が、スローペースでデイープがもし後方待機の時に威力を発揮するんですよ。余談ですけど、横ノリ騎手G?2着多いな。




何はともあれ良かった良かった。いい競馬を見た。武さんの好判断も良かった。最後ムチ乱打ですしね。


次はキングジョージか?僕も行きたいですね〜。でも試験期間中やろな〜。凱旋門の時も学校あるやろな〜。
僕は自慢ですけど、トップガンとローレル、マーベラスの三強の争いを生で見てるんですよね★ 外から飛んできたトップガンは今でも覚えてます。一番好きな馬の一頭ですね。

昨日サークルの飲みで京都にいて、今日京阪で帰ってきたんですよ。淀に行こうかほんとに迷ったんですけど、人混みの多さにあきらめました。行けばよかった。

すごいレースでしたね。出遅れ→レコード。笑うしかなかった。楽勝も楽勝。
あのトップガンを1秒ですよ。すごいすごい。

次戦の話をすると、イギリスのプリンス・オブ・ウェールズSに登録したらしいですよ。2000m。いい長さじゃない。
で、たしかキングジョージまで一ヶ月なんでもしかしたら一叩きで行くかもね。キングジョージでハーツクライと再戦は見てみたいなぁ。

ここで勝手にディープの戦力分析をすると、キングジョージと凱旋門だとどちらがディープ向きかと言うとキングジョージでしょう。アスコットの600mの直線はディープ向き。一方の凱旋門はロンシャンのフォルスストレートがディープにとって最大の鬼門。彼の気性からして行きたがってしまうと怖いところがある。それに凱旋門は内々を走る馬が強いから。
でも世界のトップの凱旋門を取ってほしいかなぁ、と夢にふけってしまうね。

どう遠慮してみてもハーツとディープは間違いなく世界のトップの2頭でしょ。
今年はこの2頭で世界を席巻してやればいいのよ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Horse Racings  更新情報

Horse Racings のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。