ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

new†イエス・キリスト†コミュのデウス 大臼 ハナニン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
キリスト教の神のことを韓国語ではハナニンという。
ひとりの方、唯一の人という意味になる。

日本語では神という。

キリスト教が伝来したときに、
デウスを表す適当な訳語が無かったので、代用して定着した。

ただ、デウスも実は多神教の神を表す表現である。

ではヤハウェが正しいのかといえばそうとも言えない説がある。

そもそも、神をその名で呼ぶことは恐れ多いということで、
呼び方が色々考えられた。

初期キリスト教で、神をデウスと呼んだのは、
ローマではその方が「なじみやすい」「わかりやすい」
という理由があり、以降カトリックは布教において、
世界で同じ手段を取った。

デウスについては、
日本ではそれが大臼(大きな臼)を崇めるのかという
揶揄も有ったみたいだけど、
日本独自の神道ではいかなるものにも
神が宿っているということになるので、
大臼を拝んでも日本人的にはいっこうに構わないはずだけど、
仏教側は神道を認めないので、
大臼は、拝むに値しないものとなって…ああ、ややこしいw

厳密に言えば、Godを神と訳すのも変。
Godと神とでは役割が違い過ぎるから。
概念のない言葉を訳すのって難しい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

new†イエス・キリスト† 更新情報

new†イエス・キリスト†のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。