ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

艦隊これくしょん  -艦これ-コミュの艦隊[しりとり]これくしょん 改

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
艦これに出てくる、艦娘・装備品・用語などを使ってしりとりをしてみましょう。
前トピの内容はリセット、そちらとの重複は気にせずいきましょう。

【ルール】
・艦これに関係する言葉なら概ねOK。
 わかりにくいもの(特に台詞)に関しては最低限でも注釈を入れると親切です。
 なるべく未実装艦とかは避けましょう(書くなとはいいません)。

・最後に次につなげる文字を残しておきましょう。
 「なー」など伸ばして終わる場合は「母音でつなげて下さい」。(前トピとの違い)

・「ん」で終わる場合はひとつ前でつなげるのが基本ですが、台詞などで「ん」から
 始まるものを挙げたい場合、次の人の意志次第で「ん」から始めてもOKです。

・重複はなるべく避けましょう。そこまで縛りはしませんが。
 基本は10レス以上は重複無しの目標で。

・雑談はOKですが、しりとりをつなげながらでお願いします。

ではスタートです。

コメント(121)

ル級

大事なところで、大破撤退を余儀なくさせる重い一撃をかましてくる敵戦艦。
2-5で下ルートを通る時は、2マス目でこいつをやり過ごせると大安心できますw
モウ ル ハヤメテクダサイ(心の声)

次は「う」。
雲龍型輸送艦ですって?冗談。

「雲龍」の出撃のボイスから。当然そのような輸送艦などは存在しない。

載せる航空機が無い状態の中で、最初にして最後の出陣がBAKAボムの輸送任務だった事が所以と思われる。

うちの「雲龍」も正規空母の中では一番レベルが低い。さっきみたらLV63で、98の「天城」84の「葛城」からは遅れている。冬イベのあとで2航戦牧場を始めたのでその煽りを「雲龍」にいってしまった。わが鎮守府の「雲龍」も不幸・・・・w

→ん、た、だ
多摩

猫軽巡。
にゃつながりなのか、限定グラフィックがパッと見にゃしぃにソックリw
軽巡としては突出した点も特殊な能力も無い、いわゆる普通。
かと言って遠征に使うなら天龍型や大発装備組の方が…となるのが何とも。
直訳すると「早く改二を実装するにゃ」

次は「ま」。
まあたいしたことないけどさぁ〜。一応…ね。
by隼鷹
小破時の入渠の台詞です。
現在レベリング中です。
改二を目指しています。
次はねですね。
よろしくお願いします。
「ねっ提督、お花見しましょ!おにぎり作るから!」

「照月」のボイスから。演習時の旗艦が「照月」なので、このセリフは最近よく耳にする。

艦これのボイスではいろんな艦娘が提督に食事の提供があるようだが、その当時を反映しているかどうか?となると少々疑問は残るか・・・w

「照月」に関しては、麦飯と菜葉の味噌汁と沢庵だったり、かやくご飯のおにぎり、善哉だったり、とかで、まあ史実の範囲内だと思う。

→ら
羅針盤

艦これのラスボス。
序盤海域ほどランダムになるので、何かの新任務で久々に挑んだ海域で
こいつによって苦戦させられるケースが頻発する。

次は「は・ば・ぱ・ん」。
「んっふふ」

「伊14」潜がMVPをとった時のボイスから抜粋。

これは結構気に入ってて、真似しようにもなかなかに出来ないセリフか。このあたりはさすがに声優さんである。

→ふ、ぶ

ぷっぷくぷう〜!
卯月
卯月と言えばこれしか思い付きませんね。
次はうですね。
よろしくお願いします。


ぽろぽろドロップする、引っ込み思案でおっぱいな駆逐艦。
(前に大鯨で書いたのをベースに書き換えたノリでw)
相棒に虎のような妖怪もいないし、CV全王様の幼稚園児でもない。
…分かる人が分かればいいです。

次は「お」。
世に文月のあらんことを

文月教徒の定番の決まり文句。
フミィ…フミィ…。

>>[92] ウードーバルKAZUさん
なるべく控えて欲しいというのに未実装艦を書く上、るでつなげてくるよりは、
へんじふネタの方がまだ艦これつながりになってるので問題無いかとw
ベツニ トクテイノダレカガ ワルイトカ イッテルンジャ ナイデスヨー ルヲヤメテホシイダケデス

次は「お」。
オゥツ!?
by島風
島風にはこのイメージしかありません。
一応古参組ですけど。
キス島も近海航路も参加したんだよ。
次はつですね。
よろしくお願いします。
づほ

瑞鳳の事。
画像の通り左脚のトコに書かれている。

次は「ほ・ぼ・ぽ」。
ホロ

艦娘のレア度を示す背景の一つ。
他には、桜ホロ・金・銀・青とあり、ホロは二番目に珍しい……とされている(笑)

実際には、ホロより落ちにくい金や銀を背負った艦娘がゴロゴロいるので、目安程度に。

次は、難易度高い『ろ』


ところで瑞鶴は『ス』なのに、……なんで『ずいほう』は『づほ』なのかなぁ。
ロケットランチャー

略称ロケラン。今は専らWG42を指す。
陸上の敵に対抗できる貴重な攻撃手段の一つ。
ユーちゃんが持ってくるので、イベントで落ちる時はなるべく狩り集めたいところ。

次は「あ」。
赤城
艦これをするきっかけでした。
次はぎ、きですね。
よろしくお願いします。
旗艦

艦隊編成の左上(先頭)に配置した艦娘。第一艦隊の場合は秘書艦を兼任する。
取得経験値にボーナスが付くので、集中的に育成するなら旗艦にすべき。
絶対に轟沈しない一方、大破すると強制的に母港に帰還する事になる。

次は「か・が・ん」。
まぁ、そうなるな

日向を代表する台詞。
汎用性が非常に高い、日常で最も使いやすい艦これ用語w

次は「な」。
長良
地元なのでいいです。
次はらですね。
よろしくお願いします。
雷撃戦

航空戦後の先制雷撃、昼戦の砲撃戦後の雷撃を指す。
雷装の高い娘が同じ相手を狙うのはよくある事故w

次は「せ・ぜ・ん」。
「んぉ、どうする? ナニする?」

鈴谷のセリフ
童提督には、刺激が強すぎる甲板ニーソが特徴

次は「る」
ルイージ

蒼龍を指す…へんじふネタw おんみょ〜んが有りならこれも有りでしょうw
るは本当につなげにくいから多少強引にでも捻出しないといかんのですよ…。

次は「し・じ」。
信濃
大和型三番艦
実装されるとは噂されていますがなかなかですね。
次はのですね。
よろしくお願いします。
飲兵衛

当初はだいたい隼鷹を指…していた(過去形)。
今でも彼女が飲兵衛であること自体に否定は無いだろうが、飲兵衛な艦娘と聞いて
名前を挙げるなら、ポーラになる提督が殆どだと思われるw

次は「え」。
遠洋練習航海
吹雪頑張りますでもありますがなかなかの長さですよね。
他にも長い遠征はありますが。
次はいですね。
よろしくお願いします。
一人前のレディとして頂くわ

暁の補給ボイス。
一人前としてのレディとして頂く補給とはいったいどういう物なのだろうか。
エレファントなディナー(象肉)でも用意しろと言うのか。

次は「わ」。
私の計算では…こんな事あり得ない 鳥海 中大破
大体計算は外れるものだと思います。
次はいですね。
よろしくお願いします。
伊58

最近、沈没した前世と思われる船体が発見された潜水艦。
まさに海の中からこんにちはであるw
あのニュースに「起きろゴーヤ、オリョクルの時間だ!」と声を上げた
提督は数多かったかも知れないw

次は「ち」。
>>[112]
ちょっと、お風呂に行ってきます。 大和入渠時
全然ちょっとじゃないです。
資源的にも時間的にも。
次はすですね。
よろしくお願いします。
すみません司令官…おやすみなさい

こちらは吹雪の入渠ボイス。
アニメでは主人公とあってしばしば入渠シーンが…いやそれは
赤城さんの方が多かったような気が…w

次は「い」。
伊401
しおい…知らない子ですね。
どこに行けば会えるのでしょうか?
次はちですね。
よろしくお願いします。
Ciao! 提督さん、なーに?

リベッチオの母港台詞。
先のローソンコラボでは海外艦にもかかわらず浴衣祭りに参加、
商品棚からあっと言う間に刈られていったのが記憶に懐かしいw

次は「に」。
二航戦、蒼龍!参ります!
蒼龍母港
二人いますが飛龍は一人。
寂しいです。
次はすですね。
よろしくお願いします。
すみません。浦波、整備してまいります

浦波の入渠ボイス。
先述の吹雪と言い回しが似てるが、中の人が同じようには聞こえないほど
印象が大きく違う。
ボイス全般を聞いてるとたまーに同じと分かるくらい。

次も「す」。
鈴谷だよ!賑やかな艦隊だね!よろしくね!
鈴谷は改二になりました。おめでとうございます。
次はねですね。
よろしくお願いします。
ねぇ、こいつら…やっちゃって、い〜い?

めでたく改二実装された文月の夜戦台詞(この台詞自体は無印から発言)。
あの甘ったるいボイスで物騒なことを言いだすフミィ怖いw

次は「い」。

ログインすると、残り86件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

艦隊これくしょん  -艦これ- 更新情報

艦隊これくしょん  -艦これ-のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。