ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

外国人に英語で突撃in京都コミュのガイドの基本

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
このコミュにも入っていただいてるポールさんより、
ガイドの基礎知識の指南書を書いていただきました。
執筆していただいた上、転載の許可も下さり、
この場を借りてお礼を申し上げます。

ポールさん自身経験者と言うこともあって、
大変参考になりますので皆さんもどうぞ。


以下本文


ガイドマニュアル

0.はじめに
  このガイドマニュアルは、大学生時代サークルでやっていたガイドで経験したことをもとに書きました。初心者の方にもガイドを楽しんでいただけるよう、入門的に書いてみました。

1.ガイドとは?
  ガイドは、ここでは、観光地で外国人を連れて回ることをいいます。観光地を外国人と一緒に回りながら、説明をします。もちろん、相手は外国人ですから日本語は通じません。日本にいながら、英語のみの環境に身をおくことができます。ちょっとの勇気で英語でお話ができるようになります。

2.ガイドの流れ
  ガイドの流れを簡単に書きますと次のようになります。
(a)下見
(b)捕獲
(c)ガイド
(d)おわかれ

各論です。
(a)下見
   集合したら、一度ガイド地をまわります。まわりながら、説明が必要な場所や、ガイドコースの確認を行います。ガイドブックを一冊もっておくとよいです。ガイド地の歴史的背景、建物などをどう説明するかを打ち合わせるとガイドしやすくなります。

(b)捕獲
   ここからが肝心です。つまり、そこを歩いている外国人に突然声をかけるのです。初心者は2人から4人のグループで、慣れてくると1人(サシ)に挑戦してみましょう。(多すぎると外国人にプレッシャーを与えるので、バランスを考えた編成でいきましょう。)しかし、いきなり声をかけるのですから、怪しいに決まっています。ここで三つのことをちゃんと説明してください。
  (1)英語の練習のためにガイドしていること。
  (2)無料であること。
  (3)自分は何者か(差し支えない程度で)。
   すると、多少は怪しさも消えると思います。当然フラれることもしばしばです。めげずに挑戦し続けてください。(経験的に成功率は40%−60%です。)

   少々強引に聞こえるかもしれませんが、下に例文を載せてみます。慣れたらオリジナルの捕獲文句をつくってみましょう。

例文:Excuse me, may I talk with you for a moment? We are guiding tourists here to improve our English conversation skills. If you don't mind, can we join you around?

悪い例:Hey you! Yes, you over there! We're guiding tourists, so be thankful! No thanks?! Shut up!

悪い例:This is the police! You're under arrest. We have a lot to ask you so come with us.

(c)ガイド
   ガイド本番です。ガイドは、外国人に時間を分けてもらい、英語の練習に付き合ってもらいます。そのため、外国人に「ガイドしてもらってよかった」と思ってもらうようにガイドをすることを心がけましょう。

   ガイドの構成は、大きく2つに分けると、「説明」と「フリートーク」です。どちらに偏っても面白いガイドとはいえません。外国人が求める最低限の情報と、外国人に合った話題とを、バランスよく盛り込んでください。
   
   「説明」について:説明は結構大変な作業です。なぜなら、勉強をする必要がありますし、日本語固有の言葉、いいわましを英語で表現する必要があるからです。はじめのうちは、事前にまとめておいて定型文化する(暗記する)ことをおすすめします。この際、3つのことに気をつけてください。「簡単な言葉で」「イメージしやすく表現し」、そして「外国人が知りたい程度に」の3つです。一つ目は、自分にも優しく、外国人にも優しいガイドを行う上で重要です。確実な意思疎通は簡単な言葉で図るのが一番です。「イメージしやすく表現」することは、外国人に馴染みのある言葉や例えを使ったりして説明したり、また、ただ言葉をつかって説明するのではなく、動きや小物を使って、説明を試みることです。私は、寸劇を入れたりしました。「外国人が知りたい程度に」説明することは重要で、これを意識しないと、一方的なガイドになってしまう可能性があります。外国人と会話のキャッチボールをしつつ、説明するレベルを探ってください。

   *説明の際、「わからない!!」と思ったときはどうしたらよいかについては、「わかりません」と素直に言うのが良いと思います。会話に 慣れたら、ごまかしてみるのもよいかもしれません。「フリートーク」に移るのも手です。
   
    「フリートーク」について:フリートークは、「気持ち」で攻めるのが一番だと思います。心が通じれば、ガイドも楽しくなります。これでは漠然としているので、これをより良く活かす方法をいくつか紹介します。「自己紹介で必要な情報を手に入れる」自己紹介は、自分のことを紹介するだけのものではありません。外国人のことを知る重要な機会なのです。どこの国から来たのか、仕事できたのか、それとも観光できたのか、どんな仕事をしているのか、などなど。私は、ここでのやり取りをもとにそのガイドの流れを組み立てます。

    「外国人の行動、会話に注意する」
     外国人をよく(さりげなく)観察することで、いろんなことがわかります。写真が好きな人か、植物が好きな人か、建物が好きな人なのか、それとも歴史に興味がある人か。外国人の動き、話には、会話の展開のためのヒントが沢山埋もれています。
            
    <参考>フリートークのネタ
    ここのほかにどんな所へ行きましたか?
    好きな和食は?
    日本は初めてですか?
    日本に来て驚いたことは?


(d)おわかれ
  ここまでくれば、楽しかったガイドも終わりです。外国人にちゃんとお礼をいいましょう。記念に写真を撮ってもよいですし、名刺交換をするのもいいかもしれません。気が合ったら、一緒に飲みに行くのもいいかもしれません。
  私は、終わった後は、よくガイドした仲間とアフターにいきました。そこで、その日のガイドをおさらいして、記録シートを作っていました。記録シートには、ガイド地、ガイドした人、ガイドされた外国人(わかる範囲内で)、何を聞かれたかなどを書いてとっておくと、より良いガイドのための資料となりますし、写真も貼れば、良い記念になります。
 
3.注意事項

  ここでは、ガイドをしながら気をつけるべきだと思ったことをいくつか書きます。

(1)国民性について
   ガイドをはじめるまで、外国人はどの国から来ているのか、わかりません。出身国によって、フリートークなどで話す内容を設計する必要があります。適切な話題、そしてその国ではタブーとなる話題に触れない、など気をつけるべき点が意外とあります。

(2)宗教について
   この話題にきたときには、要注意です。そのつもりでなくても、うっかり外国人を怒らせてしまう可能性が高いそうです。

(3)ガイド仲間同士のやりとりについて
   ガイド中に、仲間とちょっとちょっと打ち合わせをするときも英語で話すようにしてください。日本語で話してしまうと、外国人を不安にすることがあります。いつも日本語で話している相手に英語は変な感じがしますが、がんばってください。

4.さいごに
  これで、ガイドができてしまいます。結構いろいろと書きましたが、実際にやってみると、思った以上に簡単です。ぜひぜひ挑戦して英語を楽しんでください。

コメント(2)

ポール先生がこの中に書き漏らしたこと、
今日のガイドで気づいたこと等を追加していきたいと思います。
皆さんも気づいたこと、使えることはドシドシ書き込んでくださいねー。
情報は共有してこそ価値があるッ。

・話題
宗教がヤバイのは上記の通り。
それ以外に政治にも注意が必要らしい。
避けられるならなるべく避ける。

・原稿は持たない
原稿を持つと、向こうからするとそれを見せろとなる可能性が。
なので説明することは予め頭に叩き込んでおく。

・捕獲対象
一番のオススメは同姓の二人組み。
カップル、ファミリーは邪魔してはいけないので避ける。
僕個人的な意見は若い人の方が良い?

・ガイド方法
単なる一方的な説明ではなく、対話形式が理想。
例:「△△って何だと思います?」→「実は○○なんですよー。」
クイズや質問を交えると相手も飽きないはず。


これ以外何かありましたら積極的にお願いしますねー。
さらにちょっと追加。
今日ガイドした感じで難しい単語が通じなかった気がした。
具体的にはソテツ(cycad)、魔除け(charm)。
それもそのはず、EnglishがMother Tongueな人ばっかりじゃないので、
使う単語は考えうる限りで一番簡単な単語を使うべし。
逆にa native speaker of Englishには遠慮なしで大丈夫かな?
今日の一度きりのガイドの経験より。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

外国人に英語で突撃in京都 更新情報

外国人に英語で突撃in京都のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング