ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

トラッドで林道コミュのCL400

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
車種別/

型式:NC38
全長(mm):2175
全幅:825
全高:1135
軸間:1410
地上高:185
シート高:795
乾装(kg):140
総重:155
サス(前):テレスコ
サス(後):スイング
キャスタ:28/10
トレール(mm):127
ブレーキ(前):ディスク
ブレーキ(後):リーディングトレーリング
タイヤ(前):90/100-19 55P
タイヤ(後):110/90-18 61P
エンジン:NC38E
種類:空冷4 OHC4 単気筒
排気量:397cc
圧縮比:8.8
ボア(mm):85.0
ストローク:70.0
出力(kW/rpm):21(29PS)/7000
トルク(N・m/rpm):34(3.5kg・m)/5500
始動:キック式
点火:CDI式バッテリー点火
クラッチ:湿式多板
変速機:5段
燃料供給:キャブレター
潤滑:ドライサンプ
タンク(L):12

※goobike
https://www.goobike.com/catalog/HONDA/CL400/index.html

オフロード走行を想定されたモデルではなく,

なんですと?

いや、そんなはずはない!

短足デブちんEstrellaでさえあれだけ行けるのだから、生粋Scramblerモデルがそんな訳な…はっ!

なる程、
当局の見解としては、
「林道はオフロードの内に非ず!」ということなのだな?

さもありなん!(ニヤッ)

コメント(5)

CL400ネタで、最近一番気に掛かったのがこれ↓

CL400|sanrad
http://www.sanrad.jp/gallery/2245.html

Victorな中古出物♪

安全確実お手軽モディファイでTrialsが実現できるCL400!

SavageもTempterも250TRも良いけれど、
出力、重量のバランスは最も理想的(個人的な好み)♪

嗚呼、バーチカルでさえあったなら、文句の付け所が無いんじゃ無かろうか?

このルックスなら、
ビンテージ・モトクロスに参加希望してもムゲにはされまい?

ただ…!

チキンなチェントには、BSAタンクがチョット気恥ずかしい?(笑)

SSやモタと違い CLのエンジンはほとんどXR400Rと完全互換…
http://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/content?bid=hornsctl&id=13847387

ほほう…♪
あれこれ悩まず、のっけからスクランプラー出来る至極マットウな選択…

やっぱこれにすっかなぁ?

なにげにGreevesに似てる気もするし|ω・)チラッ
ameblo
https://ameblo.jp/centopassi/entry-12680998560.html
比較してみた( *´艸)
CL400似なアリエル( ゚∀゚)ノ
https://ameblo.jp/centopassi/entry-11980791659.html
過去ログ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

トラッドで林道 更新情報

トラッドで林道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング