ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

FABRIZIO・BOSSOコミュの【初・九州上陸】2014年9月5日 ファブリツィオ・ボッソ クァルテット

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハートBianco e Rosso プレゼンツ・イタリアンJazz Night ハート

ブルーノートTOKYOや、ブルガリ・リストランテのみでしか開演されなかった伝説のジャズライブが九州初上陸

Bianco e Rosso               主催  
イタリア文化会館大阪           共催 
イタリア総領事館             後援  
GSTCo.,Ltd Fiat Japanアルファロメオ   後援
熊本日伊協会               後援

協力:New Age Productions/SUONI ITALIANI
   株式会社 桃

フェッラーリ・ブリュットを片手にお洒落な夜のひとときをお過ごし下さい。


開催日:2014年 9月 5日 (金)

時 間: [1st]Open5:30pm Start6:30pm
     [2nd]Open8:45pm Start9:30pm 

Price:ワングラス(高級イタリアン・スプマンテ付き)
   前売り券 8640円 税込 
   当日券  540円UP (税込)

* 一夜限り限定
* Ticket は1stage毎の販売となります。

* Fabrizio Bosso Jazz ライブ・スペシェルアペリティーボが登場。


       ***チケット入手方法***

* 1st、2nd の二部制となっておりますので、
 ご希望のTicket をお伝えください。

1 蔦屋書店  三年坂店
        琴平店
        近見店
        嘉島クレア店
        健軍店
  MUSICカフェ Morricone 

2 以下店舗設置(随時更新いたします)
 ・まめカフェ    http://healty2013.jp/
 ・ジェイパッション http://www.j-passion.jp/
 ・トゥッティ    http://www.0963236068.com/
 ・日子       http://www.hiko.co.jp/
 

3 https://www.facebook.com/shoko.dumiel 

 上記へご連絡後、お振込先をお伝えいたします。
 当日チケットを会場でお振込用紙と引換させて頂きま  す。(なおお振込手数料は各自ご負担頂きますようお願 い申し上げます。)

 

【Fabrizio Bosso】
イタリアが世界に誇る気鋭のトランペッターが
“スピリチュアル・クァルテット”での新譜を携え、熊本へ

ヨーロッパが世界に誇る天才トランペッター、ファブリッツィオ・ボッソが新ユニット“スピリチュアル・クァルテット”を結成。第1弾アルバム『パープル』の音楽世界をライヴで届ける。イタリア・トリノに生まれ、わずか10歳で名門ヴェルディ音楽院に入学。‘90年代からジャズ界で活動を始め、'99年に初アルバムを発表。ハイ・ファイヴやニコラ・コンテ・ジャズ・コンボの一員としても活動し、2007年にはソロ・アーティストとして名門ブルーノート・レコードと契約した。ヴァーヴ・レコードからの第1弾となる最新作ではアルベルト・マルシコのオルガン&キーボード、アレッサンドロ・ミネットのドラムスとのトリオを軸にボッソなりのスピリチュアル・ジャズを追求。変貌し続けるトップ・トランペッターの“現在”を、見逃すわけにはいかない。

ARTIST OFFICIAL SITE/オフィシャルサイト

・ Fabrizio Bosso
http://www.universal-music.co.jp/fabrizio-bosso/

・JULIAN OLIVER MAZZARIELLO
https://www.facebook.com/pages/Julian-Oliver-Mazzariello-fanpage/238214256281?sk=info

・NICOLA ANGELUCCI
http://www.nicolaangelucci.com/

・LUCA ALEMANNO
http://www.lucaalemanno.com/home-it.html

【主催】 モデルマッチング事業 ビアンコ・ェ・ロッソ http://www.bianco-e-rosso.com/ 

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

FABRIZIO・BOSSO 更新情報

FABRIZIO・BOSSOのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング