ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラカトニア・希望のコミュコミュのPK考

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
それにしても、意味の不明な苦情が最近、多いです。
格下を襲うのがいけないことなのだそうな・・・。

何を言っているのか、、

戦闘とは、古今、例外を除いて、基本的に常に、格上が格下を襲う過程で発生します。
それは古代から現代まで、東洋から西洋、常にそうです。

格下が格上に挑むなら、それはただの自殺、同レベル帯に挑むならそれは博打です。
リアルならともかく、なんでゲームの中でまで、そんな危なっかしい行為をしなくてはいけないのか。
気分的爽快感を得る為に、ゲームをしているわけでしょう。不快感を自分から好んで求めてどうするんですか?

襲う時のレベル差非難など、頭の悪い人たちのたわごとです。
こんな簡単なこともわからないなんて、よっぽど頭が悪いんでしょう。

またいきなり襲うことを非難する人もいます。
(元連合員のyさんなど)

何を平和ボケしたことを言っているのか・・・。

いきなり襲わなければ、すぐに逃げられて、PKは失敗してしまうわけですが。
他にどうしろ、と?是非に対案を聞きたいものです。

こういう頓珍漢な人たちは、思い出すだけで不愉快ですので、今後ゲーム中では、見かけ次第、真っ先に襲うつもりですが、
奇襲は、古来から戦争の常道です。

1、奇襲し、
2、一撃し、
3、離脱する

ヒットアンドランこそ、戦闘の常道です。
その昔、保元の乱で上皇方は、武家の提案した夜討を卑怯だと言って非難し採用せず、
結果、相手方に夜襲され、惨敗してしまったそうな。


戦闘に正邪はありません。勝つ方が、常に正義です。
奇襲するのが是か非か、など、戦法の優劣の問題でしかありません。
そりゃ劣った戦術で戦えば負けますよ。当たり前でしょう。

だったら、相手方も工夫すればいいのです。より高レベルの者で私を狙うようにすればいいし、私を待ち伏せするなり、奇襲するなり、すればいい。
危険な場所には護衛をつけて行くようにすればいい。
頭を使えば、幾らでも私に対して、有利に、有効に戦えるのです。

そんな最低の工夫も努力もしないで、格下がどうのこうの・・いきなりがどうのこうの・・こんな批判は、最低の自分の頭の悪さを露呈する、世迷いごとと言えます。

日本では、基本、戦後軍事に関しては、全く教育が行われてきませんでしたから、ここまでこの分野にだけは、頭の働きが劣化してしまったんでしょうね。かわいそうに。
また私はこんな愚論に合わせるつもりなどさらさらありませんので、今のプレイスタイルを続けます。

以上です。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラカトニア・希望のコミュ 更新情報

ラカトニア・希望のコミュのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング