ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

艦これ連合艦隊司令部コミュの期間限定作戦【前段作戦】「激闘!R方面作戦」攻略作戦本部

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
提督の皆さん、お疲れさまです!

「艦これ」稼働全サーバ群は、5/27(金)11:00より重メンテナンス&アップデートを実施、23:00予定の同完了を以て、次期期間限定海域【前段作戦】を開始予定ッ!
前段作戦は、R方面の作戦!三つの作戦海域!二隻の新艦娘と三種の新装備も同時新規実装予定です!

提督の皆さん、お疲れさまです!

「艦これ」稼働全サーバ群は、明日5/27(金)11:00より重メンテナンス&アップデートに入ります。23:00予定の同完了を以て、最新期間限定海域:【前段作戦】「激闘!R方面作戦」、作戦開始です!
作戦参加予定の提督の皆さん、暁の水平線に勝利をッ!

そして、C2機関は、今週末【前段作戦】開幕、次期期間限定作戦の作戦準備を進めています!前段作戦は、まずR方面作戦根拠地ラバウルへの進出!次いでR方面航空部隊、ソロモン前縁への水上機基地の前進!前段最終はビスマルク海、そしてあの海峡を越えラエへの輸送作戦!この後は、開発/運営Twitterで!



皆さんお久しぶりです。
いささか多忙で拙速ですが、22春イベントトピック立てました。
E-3がビスマルク海てことは給炭艦野島実装フラグですかね? 給炭艦といってもピンとこないでしょうが間宮や明石と同じく海軍の予算で作られた特務艦で、商船徴用の特設艦艇ではないので、絵師は藤川さんですかねえ?

ともあれ春の限定海域開幕です。暁の水平線に勝利を刻め!!

コメント(147)

E5-3甲クリア
さて、長かったE5も最終海域です
友軍くるまで装甲破壊はしておきたい所

メガネカチ割り選手権、1位はネルソン選手!9798です!
サポートの霞選手と満潮選手にも惜しみない拍手を!
対地☆max4セットあってよかった…やはり対地は改修しておくと良い事がある
レベリングがてら放り込んでた冬月が99になってうれしいな

さて、残る資源は…油324kにバケツ2987と、まだまだいけます
E53甲 終了。
めがねを焼くだけの簡単なお仕事です。
8出撃で3回目に突然の索敵不足逸れと、ラスダンの第2潰し残しA以外は全部S。

余、べっぷ、もがみん、朝霜、雪風は1/2号。
基地はボスに2マス、ボス前に1マス。流星改熟練、ええ仕事するわー。

削りの2回目でまるゆが出てやっほい。
ここは、ボス前泥が比較的潤沢で、よつ、藤波、清霜と、そこそこなメンバーがそろった。

うちのメガネ焼却コンテストのトップは天霧くんとべっぷ1号。空襲での被弾もそれなりにあったけれど、中破で持ちこたえて到達したらがんがん活躍してくれた。

さて、噂のE54はどうしたものかな。友軍出てから行こうかな。

★尚、クォータリーランカー目指す月なのに、通常55を潰し損ねていて、時間前ぎりぎりにまみいらを使いながら出撃したために、更に資源が鉄以外26万台に。うええ。
やっとE3クリアしたんだけど、もう丁にしといた方がいい?
E-5-1乙突破です。
乙以下だといつも通り札が関係なくなります。
どんどん投入していきます!
といってもある程度攻略サイトの編成になってしまいますが(;^_^A

編成
夕雲改二、吹雪改二、多摩改二、サウスダコタ、イトレピット、サラトガ改二、秋雲改二

航空隊
第一
東海部隊
第二
64戦隊、野中隊、B-25、B-25
第三
紫電改(三四三空) 戦闘301、銀河×2、偵察機熟練

潜水艦マスは東海部隊でケア。
あとは搭載数の多い空母でしのぎます。
ボスにたどり着ければほぼ落とせます。

「艦これ」開発/運営
@KanColle_STAFF
提督の皆さん、お疲れさまです!

「艦これ」期間限定海域【激闘!R方面作戦】及び【血戦!異聞坊ノ岬沖海戦】は、来週末の最終海域への近海決戦用伊号潜水艦などの友軍艦隊投入を挟んで、さ来週【7/13(水) 11:00】全作戦終了予定です!
提督の皆さん、本件どうぞご留意下さい!

イベ終了の日付が発表になりましたね。
あと二週間か・・・
イベント7月13日の水曜終了が決定したっぽい。俺まだE-3-2始めたばかりなんだけど……もうB-25諦めて丙で終わらせるかなあ……
えーっと、友軍の配信(?)見てるんですけど、E5-4弱すぎない?

>>来週末の最終海域への近海決戦用伊号潜水艦などの友軍艦隊投入

運営ちゃんの言葉が本当によくわからないんだけどどういう意味なんですか?
伊号潜水艦が強友軍なの??
坊ノ崎メンツ抜くと強友軍来るの?

ちょっと混乱してます
正直イベント期間とイベ内容が比例してない気がするんだよね。もういっその事今回は春夏合同イベにして8月いっぱいまでに延長してほしい。
というか今からE-3-2〜E-5まで丙でやって間に合うかどうか怪しい。
>>[114]

前段は5/27からやってるから、前段だけ終了でもいい気がします
後段開放からひと月弱??2海域だけど欲を言えばもう少し時間欲しいかなぁ

E5はマップがボリュームあるから駆け足でE5-4 madehaやっておいたほうがいいかも
イベントを甲甲乙ときて、E4を甲でクリアしちゃいましたよ。先行の情報だと楽な印象。でも自分はすんなりいかないだろうと思いつつ、実際やってみてやはりその通りでしたが、がんばって甲クリア。拡張海域を一部とはいえ甲クリアしたの前回はいつだったろう?

大和電探〜大和電探〜待ちに待ってた大和電探♪(ヤットデタマンの節で)
>>[115]
メリーさんは欲しいから最後までやりゅ!
で、E-3丙突破。輸送が面倒で他は随分楽な海域だと思いました(丙督並感)
そんで報酬以外では初のプリンツゲット! Fumo電探が増えるのは素直に嬉しい。これでB-25逃したのはチャラには……ならんよね知ってる。

後段のE‐4とE-5も丙攻略予定。明日までにE-4-2まで終わらせたい。
言っても仕方がない事をぼやいてみる。

E54甲 削りから阿鼻叫喚。
何をどうやっても岩本居ないわしのところでは、制空に限界が

これはリアルマネーで殴るしかない。
邪道だけどええねん。趣味の為にシゴトしよるんやし。
>>[117]

すいません激しく誤タイプ誤変換を…

>>E5はマップがボリュームあるから駆け足でE5-4 madehaやっておいたほうがいいかも

E5はマップがボリュームあるから駆け足でE5-4 まではやっておいたほうがいいかも

です!!
プリンツいーなー!!
さて、今日明日でE5丙攻略を終わらせるとしましょう。
倉橋掘りも攻略中に出なければ来週から13日まで掘りだわ^^;
E4甲おしまい。
E4-3自体は破砕無しのストレートで最後は矢矧のカットイン。
編成は大和の他に武蔵ではなくアイオワを使用。
最後だけ決戦支援入れたけど、同航戦環境下では
支援入れなくても勝てたのでは?と思える状況でした。
全体的にE4は支援出す回数も少ないうえに、武蔵を使わなかったので
思ったより資源は消費しなかったかと思います。

普段後段を甲でプレイしない人でも、大和改二+武蔵改二かアイオワ改等が
いることを前提に、E4は甲やってもいいのでは?と思います。
E5丙にて無事終了。
倉敷ちゃんはお迎え出来てないのでE4甲に戻って掘りですよ^^;
連合艦隊掘りだからなるべく早く出てね^^;
丙だと、ラスダンでハマる事はほぼ無さそうです。
フル支援で、ボスに基地航空隊×2だせば問題なさそうです。
日程詰まってきてますから、参考までに。
>>[119]
タイプミスは稀によくある事なんで……

E-4-2とルート短縮まで終了。これなら来週末にはE-5終われそうかな?
倉橋掘り完了ー♪2023春梅雨イベ完全完了ー♪
さぁ備蓄モード、通常モードに戻るよー^^
E-5-2乙
E-5-3乙
突破です。
E-5-2の輸送は水上打撃で出撃できるので結構楽でした。
E-5-3の戦力ゲージは燃やすだけwww
編成とかは乙なので使いまわしてるし割愛。
さて、最後のゲージに向かいますか・・・
沼らず終わりたいなー。
倉橋堀が残ってるし・・・
友軍弱すぎひん???

昨日から、
1枚目…目重編成洋上補給最長ルート  A3D1撤退4
2枚目…制空優勢明石入り泊地修理ルート  A4撤退1
3枚目…道中拮抗秋津洲入泊地修理ルート  A 1撤退1(始めたばかりで2出撃)

どれも今二手決まらないなぁ
重編成が結構ボスを二桁まで追い詰めた感じですが、とにかく何もかも辛い

週末に来る潜水艦友軍とやらは強友軍ってことなんですかね??
週末やってもだめだったら難易度落とすしか無いけど、ゲージの巻戻りってE5-4 だけで済むんでしょうか?
E5-1からだともう嫌になっちゃうんだけどな〜〜〜
どなたか教えてください〜〜
やり申した!!!

E5-4甲 完全勝利Sでございます!!(こちらの被害も酷いけど
本日は冬涼編成最短ルートでやってみました  S1A1撤退1
https://aircalc.page.link/mvdv

道中は潜水支援、ボス砲撃支援、基地ボス集中
冬涼中破でのボス突入の上、反航戦だったので「まだ駄目か〜〜」などと思っていましたが微妙にボスにダメージ通って、中破で夜戦突入、友軍は榛名メンツでしたが今回はちょっとずつ仕事してくれて、朝霜のカットインで撃破、雪風が残りを掃除してくれてS勝利でした!!

削りから思っていたんですが、随伴の鯨をなるべく早く潰すと、勝率アップした気がします(今回も昼で鯨撃破
しかしやまむさタッチがボスに入る事はなかったな〜〜、なんかそういう決まりでもあるの?もっとバンバンボスに入れちゃっていいのよ?

まさかゲージ割れるとは思わなかったよ〜〜
もう気持ちに「負け癖」が染み付いちゃってさ〜〜〜

結局ラスダン入って S1A10D1撤退8 出撃回数総計20回目の勝利でした〜〜〜
本隊のキラ付けは勿論、基地の熟練付もいちいちやるからマジで1回の出撃まで時間かかるのよう〜〜〜

イベント開始にはほぼカンストしていた資材も大体240,000くらいに減ったわね(どれもだいたい平均に減ってる

これ以上沼ったら週末に来るという強友軍まで待とうかとも思いましたが、割れたのでもう何でもいい!
堀りも終了しているので通常モードに入ります

これから攻略される皆様にご武運を!
E5甲はE5-1からE5-4削りまで終了

E5-3までは省略で、E5-4削りの結果は以下の通り
S勝利:3
A勝利:4
撤退:3

画像の艦隊編成(制空値791)で、基地航空隊は全部ボス集中。
ここまでは比較的順調に消化したかな。
E-5-4乙突破です。
装甲破壊ギミックなし、支援艦隊なし、強友軍ありでゲージ破壊できました!!!
ルートは準最短?潜水、空襲、通常、空襲、通常、ボス。
基地航空隊は東海部隊で潜水艦マスをケアして残りをボスへ。
今のところ友軍は旗艦を落とすほどの強さはないです。

編成
第一
大和改二、武蔵改二、伊勢改二、能代改二、最上改二、隼鷹改二
第二
矢矧改二乙、最上改二特、朝霜改二、霞改二、北上改二、雪風改二

最上改二は水戦キャリヤーで。
地味に制空に強風とかの対空ボーナスが効いてきます。
難易度が乙なので隼鷹に岩井隊載せられますwww
能代に秋月砲二本、電探、零観で対空カットインと着弾の両立で。
素直にアトランタでもよかったかも
第二の皆さんはカットイン仕様です。

さて、倉橋堀に行かなきゃ・・・
E-4丙突破。最短6回だと思って5回目出撃したら編成変わってておや? となってそのまま撃破。朝霜がカットイン出さなければもう一周するところだった。
あとはE-5-1ボスへのルートも開放済み。


攻略wiki見たら丙・丁の敵編成が空白ばかりで草枯れた……
倉橋でました!
っていうと居る人の苗字みたいだな…
期日が差し迫っていますが、ラスダンまで削って居るので装甲破壊からやっていきますか
挑む頃にはつよつよ友軍の詳細が明らかになっているといいな
昨日、と言うか日付が変った頃E5丙をクリアしましたです。はい。
さすが丙。ボロクソ言われている友軍もそれなりに活躍してくれて何度か道中大破撤退があった以外はストレート(ギミック無視)でした。

で、E5で倉橋とずっと我が鎮守府に未着任の三○を同時に掘ろうと経済的な編成がないか探してみたんですが、ないんですよ(泣)
このために難度を丙にしたのに。いいアイデアないですかね?
>>[133]

三〇ちゃんはE5-4 ですか?
ゲージ割り後なら、金剛型とかで周回できませんかねぇ?
金剛のタッチ的なもので…
友軍使ってならできそうな気もしますけど

検索してもE5-4 の掘りってあんまり無いですね

あんまり調べてないのに勝手なこと書いてごめんなさい
E-5-2終了。次がちょっと面倒そう? まあそれでも何とかしてこの土日で終わらせたい。最悪丁も視野に入れるかな。
>>[134]
三○が出るマスはいくつかあるんですが、ガシャンのあるとこばっかり。E5-1ボスが連合艦隊でないのでそこで夜ふかしして掘ってたんですがガシャンばっかりでやる気が失せます。

E5-4ボスは倉橋が出るしその手前のマスで三○が掘れるのですが、連合艦隊だしやまむさだしで資源が…。
E-5-3と勢いに任せてそのままE-5-4丙攻略完了! wikiが全然機能してないから丙でのラスダン編成が分からんくて戦々恐々してたが画像のとおりだった。鯨お姉ちゃんが随伴に来てなくて良かったわ。
というか昨晩サイレント友軍強化してたっぽいね。潜水艦ズが強いとか? まあ実際フレイ・フーミィがメリーさんを半分くらい削ってたし。
今回新艦掘りはしない方向で。代わりに玉波やみとちゃんが攻略中にきてくれたし、おまけで酒匂が来て……可哀そうで解体や餌に出来ず9人家にいるっす。


早いけど反省会。対地装備は4セット揃えて噴進砲改二もなんやかんや9個目作ったけど、水戦が足りなかったかなあと。二式熟練や強風もう少し作っておいた方が良さそう。あとは矢矧・最上・夕張のサブ育成、それから今イベで浦波2人目も来たからそっちも。



ではお先にイベ海域から撤退します。皆さんも無理のない程度に。
>>[136]

ググってみたんですが、流石にE5-4で掘り周回している人は少ないみたいですね

資材に不安があるのでしたら、ガシャンでも掘ってにるというのはいかがでしょう?
ご自身の中で折り合いのつく掘りができたらいいですね
>>[138]
なんか虻蜂取らずになっちゃいそう。できるだけ粘ってみるものの…
倉橋堀り完了です!
なんとかイベの目標完遂です!!!

大和&武蔵編成だとかなり楽にS勝利できるのですが資源の減りがすごいので
伊勢改二、龍鳳改二と入れ替え、第二艦隊の魚雷カットインで仕留める形に。

今回のイベ・・・なんか難易度と規模の割に期間短くね?って感じたなぁ・・・
倉橋出ました。E4をA勝利でしたが。

これでE5-1のミト掘りに集中できる。
ご無沙汰してます 本日何とかE-5乙クリアです
金曜辺りからぼちぼち攻略初めてE5-3までは甲でサクサク突破してたんですが
さすが、阿鼻叫喚の4ゲージ目でしたね 資源も1万切っており ボスに一当てした感触で、これは無理と判断乙作戦にて本日クリアしました
大和タッチが発動すれば装甲破砕無しでもなんとかなりますね
昼戦で随伴一人残しでボスも中破までもっていき、友軍がそれぞれ大破まで削り
その後初霜がとどめ刺してくれました

ヒー何とか間に合った
今作戦は甲甲乙、甲乙にて完遂です
倉橋来てませんが201は来たので、ここで艦隊撤退します…燃料がもう2桁なのよ…
しばらくは入渠と資源回復にいそしまないとですねぇ
E5-4甲クリアです

最初は安定の大和旗艦でしたが、3撃目のみ超ダメージの武蔵で一発逆転狙ったら、見事に読み通りに行ってくれました
嬉しい〜
初手タッチの3発目で早々に1285ダメージで沈んだくれました

ラスダン実に51回目!女神特攻&難易度下げも考えてたのでギリギリでした
回数かさんだのは潜水マスに出してなかったのもありますけども
ダブル矢矧や51砲の充実と、事前準備に問題はなかったはずですが、やはり最深部で99は既に低レベルクリアの域ですねぇ

オール甲&新艦掘り済み
これにて期間限定イベント「【前段作戦】「激闘!R方面作戦」」
完・全・勝・利! SS! でございます!! !

ノー増設ノー女神ノーダメコン
消費は155k/123k/71k/64k/245
だいたいラスダンで溶けました

今回は後段開放が遅く、つよつよ友軍がそれほどでもなかったのでちょっと残り時間を見誤った感じはありますが、まぁ、なんとかなったのでヨシ!

よかった、ようやく眠れる…
お久しぶりです。
今回いよいよモチベ0で、もうスルーでいいかなと思っていたんですが、ギリギリになって未練が出て、一昨日の11日からスタートして何とかE-3まで終わらせました(甲甲乙

如何せん出撃前の攻略情報を集める段階で「面倒臭いな」と思って寝ちまうので、なかなか始まらなかったんですよな。
E54甲ラスダン30回目にて断念。乙にて終了。
ただでさえ仕事が修羅場で連日退勤22時出勤7時、睡眠時間が連日3とか4時間じゃあ何とも。
でも、乙に落とせたのはわしとしてはきっと成長。

最終日前日は11時に寝て3時に起きて最後の甲トライ。残り14とか残り40とかまでは行くんだが、多分、試行回数があと20回不足していた。
朝5時になった時点で断念、乙に落としてからは巻き戻り1回、ラスダン2回装甲破砕無しでクリア。
ああ、これが乙の風景なんだ、何という安らかな煉獄なんだとしみじみした。

まあ、メリーさんは手に入れたので、A敗北ってところ。
副産物はみと、フレッチャー3号、天津風合計3人、天城、scamp、そしてコロラドが2隻など。

反省としては、シゴトを何とかしろよ、てことと、
大型砲の改修、それから矢矧などのイツメンの運改修かな。

間宮は使い果たし、資源は16万まで減り、女神も4つ程消費した。
ここまでやったら悔いはない。

お疲れ様でしたー
自分もE5-4甲を出撃33回(到達26回)で断念。乙で終了しました。
攻略中に全部出たので掘りはしていませんが、
2015年夏以来の惨敗です。

むさやまの3発目が思い通りの仕事をしてくれない中、
夜戦2択とかボスにあと1撃(残りHP2桁)とか何回も追い詰めてたのに、
それでも勝てなかったので、資源は結局使いつくさなかったこと考えると
もはや運とか試行回数(とプレイ時間確保)の問題でしかないかと。
あえて言うなら、艦娘の運を上げる程度か。
提督の運上げは不可能ですのでw

それにしてもあの友軍はないよなぁ。

ログインすると、残り108件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

艦これ連合艦隊司令部 更新情報

艦これ連合艦隊司令部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。