ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

艦これ連合艦隊司令部コミュの期間限定海域【桃の節句!沖に立つ波】攻略作戦本部

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本日【3/3(雛祭り)】実施「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンスに伴うアップデート情報をお知らせしていきます。

01▼桃の節句、帰ったきた【菱餅】!
本日は雛祭り、桃の節句です。数年の時を超え、我らが【菱餅】が帰ってきた!桃の節句作戦期間の間、かなりの数を獲得することが可能です!

02▼【菱餅】任務群の期間限定実装開始!1/3
安心してください!【菱餅】を海域でゲットするために、ぐるぐるとひたすら通常海域周回する必要はありません!
今回の【菱餅】は、「任務」で獲得します!という訳で…

03▼【菱餅】任務群の期間限定実装開始!2/3
下記の多彩な【菱餅任務群】が、桃の節句作戦期間限定で実装開始です!
●【桃の節句任務】桃の節句演習!
●【桃の節句任務】桃の節句遠征!
●【桃の節句任務】駆逐艦桃の節句改修
●【桃の節句任務】海防艦桃の節句改修

ちなみに本桃の節句作戦期間限定の改修任務は、「近代化改修」です!

04▼【菱餅】任務群の期間限定実装開始!3/3
●【桃の節句作戦】鎮守府近海の安全を図れ!
●【桃の節句作戦】侵攻部隊物資集積地強襲!
●【桃の節句作戦】主力オブ主力、駆ける!
●【桃の節句任務】菱餅改修:序
●【桃の節句任務】菱餅改修:破 …他多数

05▼海防艦の期間限定邂逅、開始!
作戦難易度の選択にもよりますが、最大「択捉型海防艦」の全艦を桃の節句期間限定海域で新規に邂逅可能です!
また、既に運用中の提督方も含めて邂逅可能な、択捉型海防艦「平戸」では……!

06▼海防艦「平戸」お買物modeの期間限定特別実装!
歴史ある素敵な老舗百貨店【三越】さんのご快諾を得て、択捉型海防艦「平戸」お買物modeを期間限定特別実装!
桃の節句作戦期間も、大切な艦種、海防艦たちをどうぞよろしくお願い致します!

07▼海防艦「御蔵」お買物modeの期間限定特別実装!
台湾で活躍中の…日本の各地も飛び回り、各エリア情報にもやたら詳しいA士さん!彼の描く日本の海防艦「御蔵」。その最新お買物modeも、三越さんの快諾を得て、本家にも特別期間限定実装!こちらもどうぞ、よろしくお願い致します!

08▼駆逐艦「峯雲」桃の節句mode、期間限定実装開始!
海防艦だけではありません…せっかくの桃の節句、素敵な駆逐艦も桃の節句modeで登場です。本アップデートにより駆逐艦「峯雲」桃の節句mode、期間限定実装開始です!
また、「峯雲」は期間限定海域で新規に邂逅も可能です!

09▼航空軽巡洋艦「Gotland」桃の節句mode、期間限定実装開始!
最近増勢された海外巡洋艦に負けるわけにはいきません!という訳で…北欧育ちの素敵な航空軽巡洋艦「Gotland」桃の節句mode、遂に期間限定実装開始です!
早春に信頼できる仲間とのお酒や甘酒もいいものですね!

航空軽巡洋艦「Gotland」は、作戦難易度の選択や戦況にもよりますが、桃の節句期間限定で新規に邂逅可能です!彼女は力をためているような気がします…この機会にぜひ!

10▼艦娘「早春ボイス」の実装開始!
艦娘「バレンタイン」modeの期間限定実装は完了、同ボイス群の期間限定実装も完了しました。入れ替わりで、今季も艦娘「早春ボイス」の実装開始!また、自由・平等・博愛の国で生まれた戦艦に、同新規ボイス実装開始です!

11▼戦艦「Richelieu」桃の節句mode、期間限定実装開始!
欧州生まれで数奇な運命を辿った四連装主砲に似合う艦娘「Richelieu」にも、最新描き下ろしの桃の節句mode、期間限定実装開始です!
Mon amiral…À votre santé!

12▼「鎮守府ジュークボックス」更新
特殊家具「鎮守府ジュークボックス」が更新され、桃の節句期間の曲順に変更されました。母港BGMにも設定可能な
♪桃の節句と艦娘
♪提督と艦娘の食卓
引き続き、どうぞよろしくお願い致します!

13▼新【作戦海域BGM】の実装
本日実装される期間限定海域において、
♪通常交戦曲【令和桃の節句】
及び
♪艦隊決戦曲【沖に立つ波】
の大越さん作曲の新曲二曲をお届けします!

14▼ミニ期間限定海域【桃の節句!沖に立つ波】実装!
本日メンテに伴うアップデートによって、
ミニ期間限定海域【桃の節句!沖に立つ波】
を実装開始します!
※歴戦の提督方は、高難易度の【乙】作戦、及び最高難易度の【甲】作戦も選択可能です!

15▼期間限定海域【桃の節句!沖に立つ波】について
ミニ期間限定海域【桃の節句!沖に立つ波】は、ただ一つの作戦海域です。ただし、輸送作戦x1、対地戦闘x1、対機動部隊迎撃戦x1の三戦闘局面より構成されます。各提督と艦隊の健闘をお祈りします!

お待たせしました、只今慎重に各サーバ群の最終開放を行っています!桃の節句作戦期間は、弥生三月の約三週間を予定しています。少し時間をおいて、慌てず、ゆっくり、慎重に「艦これ」への接続をお願いします。
提督の皆さん、お待たせしました!


帰ってきた菱餅とかちょっと様子が違う菱餅とか、謎タグが付いていますが、意味は分からないけどいつもの運営という感じですね(慣れた
めんどうだったというと身も蓋もなくなるんですが、告知から間がなかったうえにE-1のみなのでイベントちからが盛り上がっていなかったというのが正直なところでもあります。
ふつうにまるゆチャレンジしていて資源特に貯めてないしな!

とはいえふたを開けて見れば1マップとはいえ3ゲージ? 期間は3週間予定と歯ごたえありそうですね。もっと頑張らなくちゃ…
というか、3ゲージで連合艦隊出動な時点でアルペイベよりボリュームあるような…

新規艦娘はいないようですが、マップのシルエットとか報酬とか運営電文とか見るに、今後予定されている複数の改二に必要なアイテムが配布されるようなので、確実にこなしていきたいところです。
いつもの運営バナーにマニラ湾空襲被害者の会(オイ)が写っているので、この辺が特効艦ですかね? まぁ今回札はないようなので軽率に切っていっても問題ないでしょう。

暁の水平線に勝利を刻め!!

コメント(130)

>>[89]
空母集めは、
コツコツ通常空母レシピで建造する。
北方海域(3-2,3-3)をひたすら回る。
辺りをこなすしかない感じですが、時間が取れなかったり資源備蓄がないと厳しいですね。ウチは鋼とボーキは回復しながらです。

今回マップは所詮1海域で何とでもなりますが、資源消費がいつもより厳しいイベントです。
まぁカタパルトの予備があるなら、正直果はやらなくても問題ないように思います。
>>[87]

[90]で、弐的さんも、書かれてますが、
機動部隊なら、高速化しないと、遠回りになるはずです。


私は、ギミック解除以外は、ずっと、水上部隊使ってました。

長門に、ラスダン以外は、司令部搭載。

ラスダンは、速吸、秋津州、朝霜、長波、筑摩に、女神搭載してました。

ラスダン編成は、[83]の書き込みでのせてます。


削り時は、速吸のかわりに、コマンダンテスト使ってました。


機動部隊は、第二艦隊から攻撃始まるので、水上部隊使うことも良いかもしれません。

水上なら、高速化必要ないので。
>>[87]
返信つけ損ねていたので、整理して再書き込みです

まず、Tマス攻略ですが
機動連合の場合、高速化しないと遠回りになります
水上連合の場合、低速交じりでもOKです(機動に比べてAマスの通常戦が増えます。弾薬、燃料ペナルティが発生しますので、特にラストでは速吸起用して洋上補給している提督が多いようです)

機動でながもんタッチをする場合、長陸奥の高速化のために、2スロット埋まりますので、徹甲弾や電探が乗せられず、タッチの最大倍率が使えなくなり、効果が薄れます
また、制空値に余裕があるのがメリットの機動部隊で、正規空母が二人になってしまっているので、その部分のメリットも薄れています(メリットを生かせば基地空の制空調整が楽になるため、Dマスに東海を回す余裕ができます)
その為、ながもんタッチは水上連合で組むのがベターかと思います

もし、機動部隊で攻略するのならばという前提で、うちの鎮守府で行くなら…という感じでラスダン用の編成案を組んでみたので、参考にしてみてください
(昨日のは、沖波任務寄りの調整なので、組み直してみました)

夕張の練度が高くて、1ソナで先制対潜出せるのならば
夕張も魚雷CI+甲標的+ソナー+機銃に変更し、北上も魚雷CIにしていいと思います(個人的に先制対潜二人で行った方が道中突破しやすいと思います)
また、先のイベントで電探付きのアトランタ砲を所持していて、アトランタの練度がある程度あるなら、夕張に代えてアトランタにアトランタ砲2(片方は電探付き)+探照灯
等に変更してもいいと思います

おそらく写真の編成なら、基地空を一部隊東海でDマスに回しても行けると思います
>>[92]

>>[93] 弐的さん

 おはようございます&アドバイスありがとうございます。ルートですが、母港→A→D→K→L→M→O→P→Q→Tと来ていますが、特に火力が落ちたと言う感じはありませんでした(編成は変えてません)あれから睡眠時間削って、あと2回でゲージ破壊出来る所まで来ました(多分ですが)自分も艦娘も基地航空隊も赤疲労状態ですが(これでも間宮さん&伊良湖さん使ってますよ。当たり外れ多くて・・・・・涙)ゲージ破壊は、1戦増えるの覚悟で、秋津洲外して、重巡洋艦or戦艦で行こうと思ってます。クリア出来ますように。
3-3でようやく加賀さん拾って「よっしゃー、これで正規空母10隻目で果が終えられるぜ」と思ったら、鋼材が14,5kだったときの悲しみ(配点10
今行ってる東急が戻ってくるまで待機ですね…
今週の菱餅:週を完了
これで菱餅イベは全部終わりかな??
終わりでいいですよね?

というわけで母港を圧迫した駆逐艦やら軽空母を整理
残りの菱餅20個
あれ?イベスタートより増えてる…??

26日くらいまで様子見て、あとはネジか甘味に交換かな??
>>[96]
イベ初週辺りのウイークリー改修任務をやってないのがあるのでは? >>増え菱餅。
まぁ今更どもならんので、ネジにしましょうネジに。
>>[94]
おそらく削りだから何とかなってる感じだと思います
ゲージ破壊時は道中も敵艦隊が強化されるため、さらに突破しにくくなります
現状でS勝利が取れていないようであれば、突破はかなり厳しいと言わざるおえないと思います

攻略法は提督それぞれなので、あまり強くは言いませんが
ここから秋津洲を外して、(空襲とはいえ)1戦増やすのはお勧めしません
むしろ機動で行くならば秋津洲入りで高速統一してさらに1戦減らしたいところです

もっともこれは甲基準の話なので、難易度を下げているのであれば、この限りではありません
>>[97]
確かに1週目の菱餅:週まではできませんでしたね〜
納得
ネジにしますか!
よっしゃ『桃の節句』関連の任務ようやくすべて終わったぞ(多分
果の報酬はネ式選びました。正直希少だけど役に立つのか微妙なアイテムの3択だったよな!
菱餅は残り13個でもともとの在庫が10個だったので、初週の改修任務なんか逃した記憶があるので、その分3個プラスになったんだと思う。

クギもかなり減ったが、鋼材が壊滅的ダメージw ボーキもつらい。
残り時間で海防艦でも集めるか。
あ、画像忘れてた。
鋼材2桁とか何年ぶりだろう。
>>[101]
…早ければ、来月末には春イベ…。
まあ、うーしゅさんならカンスト出来るか!
空母10食わせろまで来た。
カタパルト3ネ式1あるからやらなくてもよいかな…。
ボーキ15000も消えるし。
>>[98] 皆様 
  
 おはようございます。すみません。一つ訂正があります
「既にラスダンに入ってました(滝汗)」今まで載せた編成で、まずはゲージを削るぞと挑んでたら(ちなみに乙です)編成が重巡ネ級改2機になってて「あれ?」と思いつつもスタート。夜戦に入って、長波が大破してて、北上様のカットインも無かったので、ダメかなー?と思ったら、大井さんのカットインで画像の通りとなりました。何時終わるとも分からない、久しぶりに大変だった海域でしたが、何とか突破出来ました。皆様のアドバイスと、艦娘たちの頑張りに、心から感謝いたします。ありがとうございます!!!限定イベントも残りわずかですが、皆さまの武運長久をお祈りします。
>>[102]
あ…今やってるのつなぎのプチイベでしたな。
早ければ春イベは一月後、多少遅れるとしても5月半ばくらいか。

良月さんじゃあるまいし、ひと月でカンストは無理かなあ、さすがに。
まぁ来月の5-5をやったとしても鋼材は回復早いので、実用上問題ない60k〜70辺りが現実的なところかな。
ボーキのほうが回復面倒なのよな。新遠征できたけど条件面倒でイマイチ把握してないのよな。
まぁこれを機に覚えるか。それでも50kくらいがせいぜいかなあ。
本日誕生日に甲突破いたしました〜〜! さ、岸波と平戸さがさな
鉄って東急以外で集めようとすると途端に集めづらくなるんですよね
連続クルージングは油と弾を別の方法で補う必要がありますし…
やはり備蓄の基本はキラ遠征ですね

1ヶ月でカンストは私ではむりですねぇ
1日20時間くらい三重クルと台湾クルを併用すればなんとかいけるかも

私なら…そうですね、1ヶ月あれば 20万/20万/15万/10万/3000 くらいのバランスに持っていくと思います
任務とEX全割り前提なので、そちらをやらないのであればもっといけると思います
さて、明日でイベ終了。
空母10等任務がまだ終わらんもしくは諦めた皆さん。
まあ今日辺りに詳しく出るとは思うけど菱餅消えますってなったら消費忘れないようにね。
私も20以上あるから消えたら勿体無い。
>>[106]
おつかれーす

うちは日曜に海域突破して 火曜に任務もおわらせ
5年越しの単発任務おわらせ

さて平戸捜索はどうしようかなと

また掘り編成組むの面倒だなーとか 気力が足りない!

https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1243060359176437761
提督の皆さん、お疲れさまです!

「艦これ」稼働全サーバ群メンテナンス&アップデートを【3/27(金) 11:00〜21:00】に実施予定です。同メンテ突入時を以て、ミニ期間限定海域及び菱餅は期限一杯です。菱餅は明朝までご活用ください。提督の皆さん、本件ご確認どうぞよろしくお願い致します!



というわけでイベントもあと半日ちょっと。
菱餅はネジかねえ。甘味は間宮なら欲しいけど伊良湖はそれなりに入手できるしなあ。
正規空母がようやっと9集まった。間に合うか?
サラ任務やる気が無いから夜間作戦航空要員+熟練甲板員にしようかな。サブとかいないからカタパルト5個あるし。
>>[111]
持ってないなら優先度高いですよー>>夜間(熟練
複数使うものでもないと思いますけどね。
>>[112]

下位互換のを秋刀魚の時に取ったけど、今回の選択報酬的にこれが良いなって。
そもそも夜間攻撃する事あるのかと言われれば……最短ルートが連続夜戦かつ空母が必要になる海域が来る可能性が微レ存?
>>[113]
実装後間もない時期のイベントで連合第2にづほ乙を夜戦仕様で使う機会があって「これは便利だ」ってなったけど、その後積極的に使う機会があったかと言うとまぁないんだけどね。
でも赤城改二を戊にしてない場合、5スロ目に入れて1~4スロに艦載機積んで夜戦仕様にできるのが便利かなあ。使いようは工夫次第な感じだけど。

まぁでもできないことができるようになるのは、大事。
>>[114]

活かすも殺すもプレイヤーの腕次第って事ですな。

というわけで菱餅改修:果達成。夜間作戦航空要員+熟練甲板員を選択。
残った菱餅は8、ネジに交換するか運営の「一旦」という言葉を信じて保管しておくか……
のんびりしすぎてたわ。

明日の11時までやろ?慢心の極みやねぇw

まぁ乙やしなんとかなるやろ(慢心)
ラストの対馬で時間的にもフィニッシュ
これにて期間限定海域から撤退です

200回くらい出撃したかな?ページが埋まるくらいストックができました
夕張特にガンガン使ってカットイン艦に育てましょうね(任務でも使ったし)
なお改二丁は出撃しすぎて93まで上がってしまいました
圧倒的な対潜力で道中安定です

新艦堀の代わりの堀はまるゆと海防艦で


さようなら菱餅…ネジとバケツに生まれ変わって艦隊を支えておくれ
菱餅は31個だったのでいきなりバケツが62個も増えてしまった

ええと、警戒陣が有用な任務は…潜水艦隊も3-5も水上反撃も全部終わったかな?
おっとそうだ、基地航空隊の熟練度もやっておくか
ありがとう!乙!
乙海域ぬるぬるやーんwww もうおわったでーーwww
ゲージけずりで平戸ちゃんも出てくれたし、ゆっくりねんねできるね。

って、もも海域終わったけど、もも任務おわってねーな。
これ、今日寝れないパターンじゃねーの?

菱餅の在庫38個あるけど、もしかして今から戦艦やら空母集める修行が始まるん?

もう27日やで?


残った菱餅を全部ネジとバケツにして『桃の節句』イベント終了! 撤収。
E-1-1掘りは対馬2まるゆ1とまずまずの結果。
E-Oもマンスリーもクオータリーも終わってるし、これでやり残したことはないな! 多分。


>>[118] あらいぐまラスカルさん
というかだね、今回のイベント、そのレアアイテムもらえる改修任務のほうが本編なんだよなあ。
まぁできる範囲で頑張れ。
>>[119]
レアアイテムもらえる改修任務のほうが本編

さっき、調べたらそうなってて笑ったw
けど、今日は眠眠打破飲んだから、徹夜でゲームするでぇw

って、眠眠打破を飲んだ後に調べたら
空母10とボーキ15000いるって。
いやいや。もうボーキないやんw

この任務でカタパルトとネ式エンジンと夜間要員やけど、今見たら
カタパルトが3個とネ式が2個ある。

もういらねーんじゃね?つかなんでこんなに在庫あるんだ?
カタパルトは牧場用(2隻目用?)なのかな?

重巡8個つかう任務で貰える「新型航空機設計図」ってのなんぞ?
これとネ式でなんかくるのかしら?

>>[120]
以前、景雲を景雲改(噴式機)に改修するのに、新型航空機設計図とネ式が必要だったので、近々噴式機の追加があるんじゃないかと予想はされてるが、艦これ運営のことだからいつになるやら…

ぶちあけ今回もらえるものは、やたらレア度は高いけど、使い道が非常に限定されてるモノばかりなので、無視してもそんなに困らんぞ。
もっとも艦これは後になって「あの時アレを確保しておけば…!」って歯ぎしりすることが稀によくあるから、みんな血眼になってコンプしようとしたんだけどな。
>>[121]
景雲を景雲改(噴式機)
これかぁ!
忘れてる装備だわw たしか翔鶴にしかつめないんだったっけ?
いま☆2でとまってるけど、こっからもう一段進化(←?)するんだっけ?
ネジいっぱい使うし、用途がわかんないから放置してるわ…。

艦これ運営のことだからいつになるやら
そういや、運営はエイプリルフールでトヨタから艦これ車だすって
いってなかったっけ?
あれ、俺の想像だけど、新型ノアとコラボする予定だったんじゃないかと。
ただ、新型ノアが2021年夏になったから、しれっと無視してんじゃねーかと。
まぁノアなら買ってもいいかと思うんだけどね。
いつになることやら…。(86コラボで終わりってなるのかしら?)

「あの時アレを確保しておけば…!」
うーん。あるかしら?
結構、そのときになったら単発クエストで配ってくれそう。
つか、俺も開発が追い付かずにカタパルトとか余ってるし…。

まぁ、夜はまだまだ長いし、戦艦集めで3−2クルージングしてるわw
あとメンテまで9時間w


>>[121]

任務やる時間ないので、菱餅は、ネジ、伊良湖に交換しました。


秋刀魚まつりのように、純粋に、菱餅数集めてアイテム交換できるようにしてほしかったです。

イベントクリアだけで精一杯でしたしね。
>>[122]
噴式機は5航戦改二かな現状装備できるの

後、景雲は噴式機になると、対空と爆装付くよ


さて、イベントも終わり
朝演習よし いつもの遠征出撃よし
入渠及び第一の明石修理よし
イベ海域の基地空の撤退よし
菱餅の消化よし

その他纏めてオールよし!
さぁ!出勤だ!
寝てた。
菱餅はネジにかえました。
結局、空母10隻任務はできなかったけど、おもちの在庫数よりボーキサイトの蓄備量じゃねーかんかと総括。

>>[124] 弐的さん
景雲は噴式機になると、対空と爆装付くよ
イベントの攻略サイトとかで、噴式機装備させてるの真似て
もってないから景雲を装備させてたけど、
「対空と爆装付くよ」これって重要だったんかな?w

イベ海域の基地空の撤退よし
これは自動的に解除されるんじゃないの?
イベント始まって、銀河をイベント海域に出撃させようと編成画面で
「あれ?銀河ねーぞ?どこいった?」って探すのイベント毎の日常w

さぁ!出勤だ!
おしごとがんばって!



あれ? イベント海域の基地空、撤収忘れた気がするな。
まぁ、あのしぐさは初期の基地空にバグがあった名残りなので、今更トラブルは起こらんじゃろ。

さて【桃の節句、沖に立つ波】イベント感想です。
それなりに高難度の限定海域1つと通常海域も含めた任務消化のスタイルは今までになく、斬新ではありました。
普段からアクセスしている常連層にとっては「やること多いな!コレ、どういう順番で片付けるか…?」って感じでしたが、イベント復帰勢だと手順が読めなくて混乱したかなーという印象を受けました。

まぁしかし沖波指定で改修任務があるのに改修できる沖波がいない。ドロップ設定があっても確実ではないし、せめて沖波改二実装の早い段階での告知並びに実装はしてほしかったですね。イベ開始10日後に実装は遅すぎるでしょ。戦艦4+で海防艦ないしまるゆで改修できる道がつけてあるから許されるってもんじゃないでしょ。告知不足は運営の戦術の一つと認識してるけど、ここは最大に気に入らないポイントでした。

改修用のエサと鋼材とボーキとクギ、コレが大量に要求されたのは、まぁコレを収集するイベントだと思えば納得できますね。エサをストックするための母港枠が圧迫されるのも運営のマネタイズ手段だと思えばあきらめもつきます。(2枠広げた
でも元から最大枠で運用しているところはきつかっただろうな。イベ途中で枠拡大追加入れたあたり泥縄感が否めない。

総じて拙速で泥縄な感じは付きまといましたが楽しめなかったかと言うと結構楽しかったです。
建造とドロップで正空出たりでなかったり一喜一憂するのもえらく久しぶりで逆に新鮮でしたし。
空母レシピ結構駆逐艦(コモン)が出るんだよねえ…忘れてたよw

世界中疫病騒ぎでC2機関もリアイベの撤収や後始末、今後の展開の練り直しで天手古舞しているだろう中で、それなりに新しい楽しみ方を提示してくれたことには感謝ですね。
限定海域はいい感じに難しくて面倒くさいマップで楽しかったですし。でも特殊砲撃と弱っちい特務艦連れて行って難度下げるバランスは爽快感に欠けるのであんまり好きじゃないです。

あーでも1回目だから楽しめたけど、同じこともう1回は要りません、面倒です。
https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/1243402375177486341
ミニ期間限定海域【桃の節句!沖に立つ波】、全作戦攻略成功された提督方の最多選択作戦難易度は最終的に【甲】作戦で約40%。次いで【乙】作戦が多く約35%。三番目は【丙】作戦で乙の約半数。【丁】作戦は最終的にも約一割程度です。それぞれの作戦に挑んだ提督の皆さん、お疲れさまでした!

みんなマゾいわねw
今回1マップ札無しで最大戦力を投射できる状況でありながら、沼り要素もかなり大きかったので40%はかなり多くの人が頑張った気がする。
>>[125]
試製景雲>偵察機
噴式景雲>爆戦

みたいな感じかな(史実はしらないので、聞かないで)



>基地空撤退
何か昔にイベ海域に配置したままメンテ明けたら、消えてた(後に復旧した)事があると聞いたことがあって、念のため
菱餅イベ、攻略・任務完了。
朝の内に残る6個の菱餅もネジバケツ、一つだけ伊良湖に交換。

テレワークな時期に、このイベントあってまじよかった。
まあ、毎日出勤こそしたけど、魂ダメージが大きかったので、救われたのは否めない。

正規空母も軽空母も戦艦もデイリーウィークリーで拾ったので、改修もそんなに苦痛ではなかった。
いつも通りの、キラ付けどないすねーん!基地航空隊の熟練度どないすねーん!クソガキ+PTよりも、ボス前てめーら邪魔だー!どけー!大破撤退祭りで、終わればそれなりに楽しかった。

さて、次は春イベなのか夏イベなのか。資源も、コロナ騒ぎで業務がアレだったので、トイレ休憩利用の東急+ボーキ東急がん回しができたのが不幸中の幸いで、既に25万まで回復。メンテ明けから春イベでも無理じゃない      うそです。むりです。それはやめて。
>>[129]
「魂ダメージ」
考えさせらるワードやねぇ。

ログインすると、残り90件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

艦これ連合艦隊司令部 更新情報

艦これ連合艦隊司令部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。