ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

食薬でベストバランス!コミュの手術後の補中益気湯

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
粉瘤というのが首の付け根のところにできていたので、手術で取り出し
ました病院
痛くも痒くも無かったので、ほっておいたんですが取ることにしました。

メスで切って取るなんてふらふらと前日から気虚になっておりました。

大した手術でもなかったのに、気持ちがダウンしてたので、家になんか
ないかと探したら、補中益気湯が出てきたので取り敢えず飲んどきました湯のみ

なんと不思議なことに、気分が回復うまい!

おぉ〜漢方のちからじゃ〜と感動しています。プラセボ効果でしょうか?

コメント(2)

弁証が合えば、確かに漢方は効きますよ😄
やはり3000年の臨床の歴史でしょうか?
私も、臨床コースで、味覚障害に辛夷清肺湯を4ヶ月程服用したら何と 水虫が治りました(笑)
又、黄連解毒湯を服用すれば、弁証が合わなかったのか?鼻血がドッと出だしビックリ📢
効能は、瀉火解毒で応用に、鼻血、吐血、血便とあったので又ビックリ(笑)
漢方〜解らない所が面白いですね👴
あら、昨日入力した文章が入ってませんでした…orz
プラセボでも、効けばいいと思います!
ワレモコウさんのは、全くよくわかりませんが…⁈σ(^_^;)

補中益気は、美容のシワ予防ややる気をつけるのにも使うので、補気補血、バッチリですね!

中国の西太后も、補中益気では無いけど、黄ぎや当帰をアンチエイジングに使っていたようです。
前の職場の紫禁城の大老だった中医師も、14歳から補腎に昼に生脈散を使え、と言ってましたよ〜!
漢方を使ってると、いろいろ使えて、便利ですね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

食薬でベストバランス! 更新情報

食薬でベストバランス!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング