ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

西峰桃源里・67コミュの平郡島〜メバル三昧・島暮らし

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 平郡島に家を借りました。今夏(7月19日〜8月末)は、タコ漁のお手伝いをしながら、島への来訪者を受け入れる準備をしますので、ずっと島暮らしになります。みなさんのお越しを歓迎致します。

 今回はこちらから一緒にと言う訳には行きませんので、島へは自力でお出で下さい。小学4年生以上なら特急と新幹線・在来線乗継で、柳井港まで来ることができ、16:30発の船に乗れば、その日のうちに平郡島に着くことができます。

 信濃大町7:14 ⇒ 8:15松本8:36 ⇒ 10:45名古屋11:13 ⇒ 13:53徳山14:00 ⇒ 14:37柳井港16:30 ⇒ 18:10平郡東港
 または
 信濃大町8:38 ⇒ 9:33松本8:52 ⇒ 12:00名古屋12:13 ⇒ 14:31広島14:44 ⇒ 15:34岩国15:36 ⇒ 16 :07柳井港16:30 ⇒ 18:10平郡東港

 です。
 宿舎として私の借家を提供します。
 (中学生以下、1泊1000円,高校年令以上1500円 ※会員価格です)

 炊事道具は一応揃っていますので、基本的には自炊して下さい。一緒にできる時には一緒に炊事しましょう。
 食材は島内でも買えますが、何でもそろっている訳ではありませんので、短期の場合は買い込んで持ち込みされることをお勧めします。
 米や調味料等は予めリストを送って下されば購入しておきます(ただし割高です)。

 大型の冷蔵庫や冷凍庫,炊飯器はあります。食器もある程度はあります。
 電子レンジと電磁プレートがありますが、ガスレンジはありませんので卓上コンロか携帯用ガスコンロです。
 寝具はありませんのでシュラフを持って来て下さい。
 家の中ではあってもキャンプ生活だと思って下さい。
 風呂は五右衛門風呂ですが使えます。(薪利用)
 トイレは旧式です。今夏はトイレ改修を目指してアルバイトをします。
 ゴミは島内のルールに従って正しく処理して戴きます。
 詳しくはご相談下さい。

 港から1時間歩いた五十谷三島と言う浜でキャンプをすることができます。ただしキャンプ用品のすべてを自前で用意して下さい。
 キャンプ場にはシャワーとトイレ,洗い場があります。
 キャンプ場の水は飲用には適していません。軽トラをお貸ししますので家まで取りに来て下さい。ポリタンクは20ℓが2つあります。
 キャンプの前後に一旦落ち着く場として、また緊急時の避難場所として、借家をご利用下さい。
 釣りはどこででもできますが、島にある餌は沖アミブロック(レンガ)だけで、生き餌は売っていません。私は生き餌が切れたらフナムシでメバル・カサゴを釣っています。ロハです。
 キャンプ場使用に際しては島のルールに従って下さい。

 なお、『山のあしおと小学校』の会員は常時来島を受け入れますのでご連絡下さい。また『森の暮らしの郷』子ども達も同様に来島を受け入れますので、支配人のTOMさんを通してご連絡下さい。
 その他の子ども達のキャンプに関しても相談に応じますのでご連絡下さい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

西峰桃源里・67 更新情報

西峰桃源里・67のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング