ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フットサルチームAUX選抜コミュの第17回 1月19日 Futsal Cafe AREA エンジョイビギナー大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
召集メンバーはヨシキ、美紀、将司、しばっち、マハル、ゆうま、ようへい、あっくん、ざきの計9人わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
5チーム参加、7分ハーフで5チームによる総当たりで予選を行い、予選上位2チームによる優勝決定戦を行う方式!

〔予選第1戦〕
vs VODKA
《スタメン》
(前半)美紀、ざき、ゆうま、マハル、G将司
(後半)美紀、ざき、ようへい、あっくん、G将司
〔交代〕
(前半)
なし
(後半)
なし

前半 4-0
後半 2-3
合計 6-3 〇勝利

【得点←アシスト】
(前半)
1分56秒 ゆうま←ざき
3分39秒 ざき←マハル
4分08秒 ゆうま←将司
6分07秒 ゆうま←マハル
(後半)
0分24秒 ようへい←ざき
6分36秒 ようへい←美紀

占い2014年の初戦の前半、中央のざきが左サイドにパスを出し、それをゆうまが右足で合わせサイドネットに突き刺さる今年最初のゴールをあげるぴかぴか(新しい)さらにマハルのキックインからざきが右足キックフェイントを入れて左足で決める技ありゴールぴかぴか(新しい)そして将司からのスローフィードをゆうまが頭ですらして追加点ムード締めはキックインからマハルのヒールパスを左サイドで受けたゆうまが角度のないところから蹴り込みハットトリック達成指でOK快勝で前半を終えるわーい(嬉しい顔)
後半に入り、開始早々ざきの折り返しをようへいが決め、さらにリードを広げる右斜め上しかし相手に立て続けに3点返され2点差に縮まるげっそり3点目を返された後すぐさま美紀のチョンからようへいが決めて突き放し試合終了〜あせあせ(飛び散る汗)今年初試合、そして慣れないポジションを試したりしたこともあって快勝とはいかなかったが勝ちは勝ち指でOK

〔予選第2戦〕
vs FC酢豚
《スタメン》
(前半)ヨシキ、ようへい、ゆうま、マハル、G将司
(後半)美紀、あっくん、ざき、しばっち、G将司
〔交代〕
(前半)
なし
(後半)
なし

前半 2-0
後半 1-2
合計 3-2 〇勝利

【得点←アシスト】
(前半)
0分46秒 ようへい←ヨシキCK
6分27秒 ようへい
(後半)
5分14秒 ざき←しばっち

占い開始早々ヨシキのコーナーキックをようへいが決め先制ムードそのあと膠着状態が続き前半終了間際にようへいがゴール前で相手からボールを奪ってそのままシュート指でOKいい形で前半を終えるわーい(嬉しい顔)
後半序盤も膠着状態だったが打ち破ったのは相手だったがまん顔3分20秒に追い上げる1点目、さらに4分47秒には同点ゴールを決められ試合が分からなくなる台風しかしこの状況をざきが豪快に蹴り込む勝ち越しゴールで一蹴ぴかぴか(新しい)ぎりぎりのところで勝ち点3をゲットるんるん

〔予選第3戦〕
vs FCデフロスト
《スタメン》
(前半)美紀、ゆうま、ざき、しばっち、G将司
(後半)あっくん、ようへい、マハル、ざき、G将司
〔交代〕
(前半)
なし
(後半)
なし

前半 0-2
後半 0-3
合計 0-5 ●敗戦

【得点←アシスト】
(前半)
なし
(後半)
なし

占い3連勝をめざして臨んだ試合、2勝同士予選1位通過を賭けた一戦、お互い実力伯仲、譲らない展開だったが、4分33秒に先制を許すとさらに追加点も許す苦しい展開で前半を終えるがまん顔
後半に入っても相手の流れを崩せず、3点をとられ0-5の完敗げっそりここまで何もできない完敗は8月25日のマランドロ戦以来だったあせあせ(飛び散る汗)
個々の能力はこちらのほうが上だったが、ウチの苦手な組織的にしっかりパス回ししてくるチームで崩されてしまい、立て直せなかったのが敗因だがまん顔決勝までに対策を練ってリベンジだ手(グー)

〔予選第4戦〕
vs ディアボロス
《スタメン》
(前半)あっくん、ヨシキ、ざき、しばっち、G将司
(後半)美紀、ゆうま、ようへい、マハル、G将司
〔交代〕
(前半)
なし
(後半)
なし

前半 1-0
後半 1-0
合計 2-0 〇勝利

【得点←アシスト】
(前半)
4分07秒 しばっち←ヨシキ
(後半)
1分10秒 ゆうま←美紀

占い決勝進出のためには勝つしかない大事な一戦、エリアスタッフのいるスタイルを知られたチームだけにやりにくい部分もあったが、右サイドで相手からヨシキがカットしたボールをしばっちが豪快なミドルシュートで先制ぴかぴか(新しい)
後半にはゆうまがこの日4点目となる追加点をあげ、無失点で快勝指でOK決勝に向け勢いのつく勝ちで予選終了〜わーい(嬉しい顔)

以上予選4試合、3勝1敗の勝ち点9で予選2位通過で決勝戦へ進出わーい(嬉しい顔)

〔決勝戦〕
vs FCデフロスト
《スタメン》
(前半)あっくん、ヨシキ、ようへい、しばっち、G将司
(後半)美紀、あっくん、マハル、しばっち、G将司
〔交代〕
(前半)
3分50秒 あっくん→ゆうま
(後半)
2分10秒 あっくん→ゆうま
6分00秒 ゆうま→ヨシキ

前半 0-0
後半 1-0
合計 1-0 〇勝利

【得点←アシスト】
(前半)
なし
(後半)
5分58秒 マハル

占い予選で完敗した相手へのリベンジを機した一戦、監督として審判しながら相手のウィークポイントを観察し、まずは守備にしばっちを前後半出場させることで一貫性を出し、前線には全くタイプの違う選手を交代で起用することで相手のマークをずらし、相手の半袖のぽっちゃり君が出場したらトラップ際やパスカットを狙って攻撃につなげる!ということを頭に試合開始へサッカー
前半は予選快勝した相手がナメてかかってきたのか、シュートはほとんどロングであまり危なげない展開でスコアレスで折り返す指でOK
後半に入っても膠着状態が続きお互いに決めてがないまま迎えた5分58秒、マハルが相手ゴール正面からシュートを放つと相手に当たって浮いたところに自ら反応して右のアウトサイドでカンフーキックムードいい時間帯に貴重な先制ゴールぴかぴか(新しい)そして残り1分をしっかりと守りきりリベンジを果たしての優勝王冠
格下のカテゴリーでまさかの苦戦だったけど優勝できたから言うことなしやな指でOK

王冠得点
1ゆうま 4得点
ようへい 4得点
3ざき 2得点
4マハル 1得点
しばっち 1得点

王冠アシスト
1ヨシキ 2アシスト
美紀 2アシスト
マハル 2アシスト
ざき 2アシスト
5将司 1アシスト
しばっち 1アシスト

《監督総評》
美紀…2アシスト
『2014年の初ゴールは私!』って意欲満々に戦ってくれたけど残念ながら久々のノーゴールあせあせ(飛び散る汗)まぁこんな時もあるさ指でOK得点にはならなかったけどいい形もたくさんあったしミックスカップでは爆発を期待してるよわーい(嬉しい顔)
将司…1アシスト
今回はいろいろ試したこともあり守備ガタガタで将司には迷惑かけた、スマンあせあせ(飛び散る汗)前回に引き続きアシストもあったし攻撃にもアクセントつけてくれてる指でOK
ざき…2得点2アシスト
今回はフィクソよりもアラで出場を多くして攻撃型でプレームード特に予選2戦目の決勝ゴールは値千金だった、頼りになるわ指でOK
ゆうま…4得点
初戦のハットトリックは素晴らしいの一言ぴかぴか(新しい)クオリティの高いゴールばかりだった指でOK1年前とは見違えるほどのプレイヤーになったな右斜め上まだまだ若いからさらにすごくなることを期待してるわわーい(嬉しい顔)
マハル…1得点2アシスト
あの決勝でのカンフーキックは救世主の一撃だったな指でOK今回は特にフィクソでの出場が多かったのにしっかり点に絡んでるのはさすがやなぴかぴか(新しい)
しばっち…1得点1アシスト
遅れて来て最初の出場はミスしまくりでどうなるかと思ったけど、決勝の勝利はまさに完封してくれたしばと将司のおかげやから指でOKいいロングシュートもあったしなムード
ようへい…4得点
今年俺の注目選手がいきなりやってくれた指でOK残念ながらハットトリックはとれなかったけど近いうちに達成できるやろぴかぴか(新しい)チーム得点王も狙える器だと思ってるからな王冠
あっくん…ファールをしてから特にプレーの幅が狭くなってしまって思うようにできないもどかしさがあったながまん顔考えすぎるとうまくいかない時にどんどん深みにはまってしまうから、まずは敵がボールを持ったらプレッシャーをかける、味方との距離をとる、シュートコースがあったら打つ、この3つを頭にいれてシンプルにプレーしようぜ指でOKいいシュート持ってんだから自信持って打てよぴかぴか(新しい)

次回は2月2日のAREAミックスカップサッカー
また優勝してAREA3連覇を飾ろう手(グー)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フットサルチームAUX選抜 更新情報

フットサルチームAUX選抜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング