ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

生命(いのち)の輪コミュの〜〜〜参加者募集中〜〜〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして、B4免疫学教室のモリヤマです☆

5月も過ぎて、みなさん夏の計画をそろそろ
立て始めるころでしょうか。

こんな面白いイベントがありますので、
今年の夏の計画のひとつに入れてみてはいかがでしょうか?


◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 □  〜生命科学について、共に学び・共に語りあいませんか?〜
 ■□      『第47回 生命科学 夏の学校』
 □■□
 ■□■□     主催:生化学若い研究者の会
 □■□■□    後援:日本生化学会、科学技術振興機構
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

■日時 2007年8月3日(金)〜5日(日)
■会場 国立女性教育会館(埼玉県・嵐山町)
    (池袋駅より1時間強  http://www.nwec.jp/ )
■参加申し込み
 2007年6月30日(土)まで
 「生命科学 夏の学校」ホームページより( http://www.seikawakate.com )



□生命科学 夏の学校とは?
 3日間にわたる合宿型のサマースクールです。
 研究者を目指す大学院生を中心に、学部生、ポスドク、企業の研究員まで、
 全国各地から毎年100名以上が参加しています。
 昼には生命科学の様々な分野で活躍されている先生方を講師としてお招きし
 ワークショップやシンポジウムを、夜にはポスターセッションや
 研究交流会、講師の先生を交えての懇親会などを企画しています。

■プログラム

▽シンポジウム
「所変わればラボ変わる〜比べてわかる日本と世界〜」
 
 日本:白楽ロックビル先生(お茶の水女子大学)
 台湾:王碧昭先生(筑波大学)
 スウェーデン:鮒恵子先生(Goteborg University)
 イギリス:近藤久雄先生(九州大学/元University of Cambridge)
 イギリス:大沼信一先生 (University of Cambridge)
 アメリカ:金木正夫先生(Harvard Medical School)
 アメリカ:島岡要先生(Harvard Medical School)
 カナダ:野水基義先生(東京薬科大学/元National Research Council Canada)
 アメリカ:広海健先生(国立遺伝学研究所/元Princeton University)
 (順不同)

▽ワークショップ

・「病原体認識受容体とそのシグナル」
  審良静男先生(大阪大学微生物研究所)

・「生物現象をめぐる進化の『なぜ』」
  長谷川眞理子先生(総合研究大学院大学先導科学研究科)

・「小脳皮質の層形成を司るニューロンの配置と配線のメカニズム」
  見学美根子先生(理化学研究所脳科学総合研究センター)

・「知性の神経生物学」
  入來篤史先生(理化学研究所脳科学総合研究センター、東京医科歯科大学医歯学総合研究科)

・「バイオ医療オミックス情報学:創薬・育薬への期待と課題」
  竹本佳弘先生(東京医科歯科大学 情報医科学センター、株式会社SeedSeek代表取締役)

・「製薬産業の現状と創薬の将来展望」
  青木初夫先生(アステラス製薬代表取締役会長、日本製薬工業協会会長)

・「生命は人工合成できるか − ありえた生命の追求による科学とその応用」
  木賀大介先生(東京工業大学総合理工学研究科)

・「バイオインフォマティクスとは何か?」
  秋山泰先生(東京工業大学情報理工学研究科)

・「実験生物学者のための遺伝子発現解析リテラシー」
  二階堂愛先生(理化学研究所発生・再生科学総合研究センター)

・「ウェット実験者のためのバイオインフォマティクス入門・・配列情報解析と蛋白質機能解析を中心に」
  廣明秀一先生(神戸大学医学系研究科)

・「人工万能幹(iPS)細胞の可能性と課題」
  山中伸弥先生(京都大学再生医科学研究所)

・「1分子ナノサイエンス−生命機能とゆらぎ−」
  柳田敏雄先生(大阪大学生命機能研究科、大阪大学医学系研究科)

・「研究下流社会をぶっとばせ!幸せをつかむためのサバイバル術」
  榎木英介先生(NPO法人サイエンス・コミュニケーション代表理事)

・「理系人はイメージマップでキャリアチェンジできる!」
  山本伸先生(日本バイオ・ラッドラボラトリーズ株式会社)

・「就職前にこれだけは知っておこう〜「ベンチャー企業をみるポイントはズバリここ!」」
  沖本優子先生(みずほ証券株式会社)

 (順不同)

■参加費や申し込み、各イベント等の詳細について
 「生命科学 夏の学校」ホームページ( http://www.seikawakate.com )
  をご覧ください。

■問合せ先
 夏の学校事務局 jimukyoku@seikawakate.org

皆様のご参加ををスタッフ一同お待ちしております。

************************************************
第47回生化学若い研究者の会「生命科学 夏の学校」
実行委員長 加村啓一郎
(東京大学大学院 理学系研究科 生物科学専攻 D1)
************************************************

-------------------------------------------

第一線で研究されている先生方や同じ年代の
学生と知り合うまたとないチャンスです!

大学を飛び出して、気分転換してみてはいかがでしょうか。

皆さんのご参加お待ちしています。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

生命(いのち)の輪 更新情報

生命(いのち)の輪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング