ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ピートのふしぎなガレージコミュの2018.8.11の放送は「トウモロコシ」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トウモロコシ。

小麦、米と並ぶ
世界三大穀物ですね〜

2016〜2017年度のシーズンで
世界生産量10億7100万トン。

世界中に広まっていることもあって
種類も豊富で
呼び方もいっぱい。

日本だけでも
「日本方言辞典」には
267種類の呼び方が
載っているとか。。。

当然、歴史も古いのかと
おもいきや、、、

トウモロコシという
植物が出現したのが
約9200年前だとか。

まだ1万年経っていないのですね〜

それでも
紀元前5000年ごろまでには
大規模栽培されていたようなので
人類から見れば
「歴史は古い」と
言えるのかもですね〜

メキシコから
グアテマラあたりが
起源地で
メキシコ高地で多様化。

そこから
コロンブスが持ち出して
ヨーロッパ全体に広がって
日本へは
ポルトガル人が
長崎へ持ち込んだのが
はじまりな様子。

まあ、本格的に
広まったのは
1868年(慶応4にして明治元年)頃に
アメリカから入ってきた種らしいですがあ〜

そのあたりは
歴史を巡る旅で
触れてくれますかね〜

日本のトウモロコシと言えば
国内総生産量の
4割を占めているのが
北海道ですね〜

2016年は
その北海道に
1週間で3個の台風が上陸して
トウモロコシのみならず
いろいろな農産物が
出荷できなくなって
ちょっとした騒ぎになっていましたね〜

そして2018年も
日本列島めがけて
台風連発中。

このトピを書いている時点では
台風14号が沖縄地方を
縦断しそうないきおい。

みなさんのところはどうですか?

さて、今回登場する達人のみなさん〜

野崎洋光さん
松林千宏さん
高畑健さん

そーゆーYSBは
しっかりと聴けるはず〜
たぶん。

コメント(13)

冒頭から聴いております〜

radikoなのでタイムラグ2分ちかくあります〜

よろしくお願いします〜
トウモロコシは
どんどん劣化しますからねぇ〜
ガレージの裏で採れたのれすねぇ〜

なんか声がきこえた???
茹でたのではなく

皮つきのままレンチン〜
めずらしくピートが気乗りせず〜

乗車は、、、していない、、、のかな?
世田谷区の東京農大に到着だあ〜

おお〜

世田谷区の世田谷通り沿い〜

料理屋はあとあとあとだあ〜

東京農業大学農学部農学科
野菜園芸学研究室
准教授
高畑健さん〜

トウモロコシのこと

歴史以外で〜

新一さんと〜
黄金のトウモロコシが発掘されたりしてますよね〜
トウモロコシの歴史を見に行くぞ〜

時空を巡るドライブは

ヒアウイコーンー

紀元前2000年頃のメキシコに到着だ

トウモロコシが植えられています〜

栽培はじめは
紀元前3000年頃かなー

食べ始めは紀元前5000年頃ー

どうやって食べていたのかを見てみよう

お湯が沸いてる

カタツムリの殻を入れて〜

トウモロコシを一緒に茹でる〜

すぐに食べるワケじゃない

一晩、かけてさまして
表面の皮をむいて
すりつぶして食べる〜

栄養学的にちゃんと意味があること

お湯をアルカリ性にするため〜

中に含まれる
栄養素の吸収が悪くなるので〜

主食で
ニシュタマリゼーションをやらないと
栄養失調に〜

-----

トウモロコシ
ヨーロッパへ行くのまき〜

1492年のキューバ島に到着だ

コロンブスが持ち帰り〜

現地の人は「マイス」と呼んでいた

スペインにわたったトウモロコシは
爆発的ないきおいで世界へひろまり〜

-----

16世紀終わりころの
四国の山間に到着だ

安土桃山時代の終わりころ〜

ポルトガル人が
持ち込みと言われている〜

コロンブスから
100年もたっていない〜

水田がつくりにくい
山間部で栽培がはじまり〜

どんな風に食べているのか見に行こう〜

ナンバンキビ〜

役所さん的な声の地元民〜

ほして
つぶして
粉にして
米や餅にまぜたり〜

フリントコーンという
粒が堅い品種だったのれすね〜

スイートコーンが
はいってきたのは
明治時代に入ってからだあ〜
東京都は港区南麻布の
分とく山に到着だ

『分とく山』総料理長
野崎洋光さん〜

あ、この声は、、、

近所のオバチャン

仕方ない

便利カーの中で
ぬすみ聴きをしよう
都内のキャフェーに到着だ

トウモロコシの
別の使い方〜

お菓子勉強家
松林千宏さん〜

毎日お菓子を食べて
毎日お菓子の勉強をしている人〜

新一さんと〜
薫さん
山猫冒険団のTシャツ〜

ガレージに到着だ

マリアは?

さっき出ていきましたけど

トウモロコシでも採りに行ったのかな

見てみる?

なにやらフラグのような、、、

え、、、

うそ、、、

あれ全部トウモロコシですか?

畑じゃないですかー

こんなに広かったでしたっけ

3次元空間をちょっとイジッてな

また声がきこえたな

イフユービルドイットヒーウイルカム

それをつくれば彼は来るだろう

あのイケメン!?

マリアさんが一緒に茂みのなかに〜

じゃあねピーター

おやすみマリア

あら、みんないたの?

だれなんですがあのイケメン

だれだっていいじゃない

新一さん頭まっしろ〜

イットはとうもろこし畑はなくて野球場だから

新一がダメージ

ふふ、この先が楽しみ

あのー

フィールドオブドリームスって映画のセリフだったような

そして
スターキャンプ
の告知〜

今年は三菱以外のクルマでも参加OK〜
今週も楽しかったれす〜

来週の外遊びの噂〜

お化け屋敷〜

それでは、また〜

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ピートのふしぎなガレージ 更新情報

ピートのふしぎなガレージのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング