ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大河ドラマ『西郷どん』NHK 2018コミュのNHK大河ドラマ2017『おんな城主直虎』

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(42)

>>[2]
存在感ありましたね。
すごい意外でした。
>>[3]
奇しくも柴咲コウ本人も出演していた映画「バトルロワイアル」っぽい感じの刺殺でしたね。
>>[4]
そうでしたか。
あの映画 まだ観てないので気になりました。(´▽`)
>>[5]
個人的にはバトルロワイアルも戦国時代の日本から見たら当たり前のような感じだと思いますけどね。
今夜のタイトルは『井伊を共に去りぬ』。
ここのところ頂き物のタイトルがつづきますね。
親しみやすさをアピールしてるのかな。
劇中の武田信玄の死去は1988年の大河ドラマ「武田信玄」の最終回っぽい感じでした。
今週も観てます。
先週のラヴ・ストーリーからうって変わっての雰囲気ですね。
>>[7]
『虎松の野望』なんかは同じ戦国時代を題材にしたゲームの『信長の野望』からのタイトルの引用ですね。
ちなみに前番組の『真田丸』では信長の野望シリーズのシブサワコウが地図を監修していましたので
ああ、単なるパロディだけじゃなくて所縁のある場合もあるんですねえ。(´∀`)
>>[11]
確かに『信長の野望』シリーズは同じ戦国時代を舞台にしていますので戦国時代のネタとしては所縁がありますからね。
直虎様、お疲れさま 浜松・引佐で撮影終了:静岡:中日新聞(CHUNICHI Web) http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20171012/CK2017101202000101.html

「直虎」舞台の浜松でロケ最終日 - NHK静岡県のニュース
http://www3.nhk.or.jp/lnews/k/shizuoka/3034138521.html
>>[13]
『おんな城主直虎』が終われば次はいよいよ『西郷どん』ですからね。
>>[15]
終わるものもあれば始まるものもありますからね。
衆議院選挙投票日でしたけど観ましたよ。 :-)
>>[17]
選挙特番の影響で放送が繰り上がりましたけど、劇中の長篠の合戦で敗退した武田勝頼が落選した野党のような感じでした。
ハハハハ ええ、うまく被りましたね。( ´∀`)
信長は史実としても家康を牽制していたのかもしれませんね。
>>[20]
信長が徳川信康を斬った理由も将来的に反旗を翻す可能性を感じていたのかも?
はじめまして、今日コミュ入りしました。よろしくお願いします。直虎コミュは管理人の横暴で追放されてしまい、一切書き込みもできず悲しい思いをしていました。西郷どんコミュにこんなトピがあったのですね。ここの管理人さんありがとうございます。最終回まであと少しですが、せめてここで楽しませていただきます。
>>[22]
ちなみに私も軍師官兵衛のコミュで同様の体験がありましたので
>>[19]
個人的には武田勝頼は金正恩のような感じの人物だと思いますけどね。
今回の信長は はまり役でしたね。
面長だし、設定や演技もいい。
>>[24]
最終回のタイトルはアニメ「機動戦士Ζガンダム」の映画からの引用かな?
昨夜、うたた寝して見逃してしまいました。(;´Д⊂)
>>[29]
一応土曜日午後1時5分〜に再放送がありますので
>>[28]
ちなみに「井伊谷のばら」のタイトルも同じアニメである「ベルサイユのばら」からの引用でしたね。
ああ、そっか。
おんな城主だし、バラが平仮名なのが根拠ですね。( ´∀`)
>>[33]
ちなみにガンダムからの引用だと「虎松の野望」もゲームソフトである「機動戦士ガンダムギレンの野望」からの引用かな?
>>[35]
確かにゲームソフト的には同じ戦国時代を舞台にした『信長の野望』からの引用でしょうね。
>>[37]
個人的には最終回の次はいよいよ西郷どんだなという実感がしていますよ。
>>[38]
再放送じゃないときは即、次の予告編へ入ったんでしょうね。
どうでしたか?
>>[39]
ちなみに本放送では終了直後に次の「西郷どん」の予告編が入りましたよ。
>>[40]
ええ、毎回そうですよね。
どんな感じでしたか?
>>[41]
確か川岸を西郷隆盛が突っ走る映像でしたよ。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大河ドラマ『西郷どん』NHK 2018 更新情報

大河ドラマ『西郷どん』NHK 2018のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。