ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

教養読書会@関西―大阪神戸京都コミュの教養読書会規約

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本規約は、教養読書会(以下「当会」という)に参加するすべての方(以下「参加者」という)に対して適用されます。参加者は、当会または主催者が運営するサイト(以下「本サイト」という)を利用することにより本規約に同意したことになります。

第1条 読書会について
1. 本規約に同意し、当会所定の方法により申し込みかつ主催者が認めることによって、参加者は主催者が企画運営する読書会等に参加することができます。ただし、次の各号に定める事由に一つでも該当する場合または該当する恐れがある場合、主催者は参加者からの申し込みを拒否できるものとし、主催者はこれについて一切の責任を負わず、主催者は申し込みを拒否した理由について説明の義務を負わないものとします。
 (1) 主催者に提供された情報の全部または一部について虚偽の記載または記載漏れがあった場合。
 (2) 当会の読書会等への参加を過去に拒否または取り消されたことがある場合。
 (3) 公序良俗に反する場合。
 (4) 法令に反する場合。
 (5) その他、当会または主催者が適切でないと判断した場合。
2. 参加者は当会が定める方法により会費等を支払います。ただし、支払いに要する振込手数料等の費用は参加者の負担とします。
3. 主催者指定の期日までに会費等が支払われなかった場合、主催者は当該読書会等への参加を拒否できるものとします。
4. 申込内容等に変更があった場合、当会または主催者所定の方法により、参加者は速やかに主催者に連絡するものとします。
5. 会費等の支払い後、主催者の判断による中止の場合を除いて、理由の如何にかかわらず、返金はしないものとします。
6. 主催者の判断による中止の場合は、既払いの会費等について、主催者は当会所定の方法により参加者に返金します。但し、参加者が支払いに要した振込手数料等の費用は返金の対象に含まれないものとします。

第2条 禁止事項
1. 参加者に対して、次の事由に該当する行為を禁止します。
 (1) 当会および主催者の許可を得ていない各種団体、催し、ビジネス等への勧誘活動
 (2) 当会、主催者、参加者または第三者への迷惑行為
 (3) 当会、主催者、参加者または第三者への誹謗中傷
 (4) 当会、主催者、参加者または第三者の財産、信用、名誉を侵害する行為
 (5) ID、パスワード等の第三者への開示、貸与または譲渡
 (6) 有害なコンピュータープログラムの送信または書き込み
 (7) スパムメール、嫌がらせメール、チェーンメール等の送信、転送または書き込み
 (8) 公序良俗に反する行為
 (9) 法令に違反する行為
 (10) その他、当会の運営を妨げる行為
2. 前項に該当する参加者に対して、当会および主催者は、その後の読書会等への参加を拒否できるものとし、当会および主催者はこれについて一切の責任を負わず、当会および主催者は参加を拒否した理由について説明の義務を負わないものとします。
3. 前々項に該当する投稿、記載等が本サイト上にあった場合、当会または主催者は事前の通知なくそれらを削除できるものとし、削除した理由について説明の義務を負わないものとします。

第3条 著作権・財産権その他の権利
1. 本サイトに掲載されている文章、画像、映像、音声等についての著作権は、明示されているものを除き、当会、主催者または正当な権利者に帰属します。法律によって認められる私的利用を除き、当会および主催者の事前の承諾なくこれらを複製、編集、改変、転載、転送、配布、販売することを禁じます。
2. 参加者は、自らが本サイトに投稿した文章、画像、映像、音声等について適法な権利を有していることおよびそれらが第三者の権利を侵害していないことを当会および主催者に対し表明し、保証するものとします。
3. 参加者は、自らが本サイトに投稿した文章、画像、映像、音声等について、当会および主催者に対し、世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能な使用、複製、配布、派生著作物の作成、表示および実行に関するライセンスを付与します。
4. 参加者は、当会および主催者並びに当会から権利を承継しまたは許諾された者に対して著作者人格権を行使しないことに同意するものとします。

第4条 情報管理
当会および主催者は参加者から提供された情報を適切に管理するものとします。

第5条 免責
1. 当会および主催者は参加者の間に生じたトラブルについて一切の責任を負わないものとします。
2. 参加者または主催者のいずれかが、自己のコントロールの及ばない事由によって本規約上の義務を履行できなくなった場合、その当事者は損害賠償の責任を負わないものとします。

第6条 規約の変更
当会および主催者は本規約をいつでも変更できるものとし、本サイトへの掲示によって規約の変更を参加者に通知するものとします。本規約の変更後も参加者が継続して本サイトを利用した場合、当会および主催者は参加者が本規約の変更を承諾したものとみなします。

第7条 準拠法および合意管轄
1. 本規約について紛争、疑義、または取決められていない事項が発生した場合、参加者および主催者は誠意をもって協議の上これを解決するものとします。
2. 本規約の準拠法は日本法とし、本規約に関する紛争については、主催者所在地を管轄する裁判所を第一審における専属的合意管轄裁判所とします。


附則
本規約は、2017年2月1日より適用されます。

以上

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

教養読書会@関西―大阪神戸京都 更新情報

教養読書会@関西―大阪神戸京都のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。