ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

山本周五郎コミュの山本周五郎情報トピック

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
山本周五郎に関する話題や情報が少ないのがとても残念です。
何か目や耳にされた方、教えて下さいね。
よろしくお願いします。

オール讀物[創刊八十周年記念特大号]
【オール讀物】5月号に「赤ひげ診療譚」の『駈込み訴え』が再掲載されています。
その後に1頁ですが当時担当だった安藤満さんの記事が載っていました。
当初周五郎が考えていたタイトルも興味深いです。

コメント(12)

『小説現代 7月号』に新発見の「少年探偵 黄色毒矢事件」が
掲載されています。
古いペンネーム(甲野信三)が新たに分かったようで、
今後またいくつか陽の目を見る作品が出てきそうですね。

山本周五郎は初期の作品が出て苦虫を噛み潰しているかも知れませんが、
ファンとしては本当に有難いことです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110618-00000423-yom-soci

http://d.hatena.ne.jp/sinseinen/20101218

http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/DetailZasshi?refShinCode=0900000004910047570717&Action_id=101&Sza_id=LL
「戦中日記」(角川春樹事務所)が発行されているようですね。

太平洋戦争開始日の昭和16(1941)年12月8日から、戦争中の20年2月4日までと、とても興味深いです。

http://sankei.jp.msn.com/life/news/111210/bks11121007560001-n1.htm

http://www.kadokawaharuki.co.jp/book/detail/detail.php?no=4091

http://www.yomiuri.co.jp/book/news/20111125-OYT8T00522.htm
「山本周五郎 愛妻日記」(角川春樹事務所)が発売中です。

半分以上は未公開のようで内容が楽しみです。

http://www.kadokawaharuki.co.jp/book/detail/detail.php?no=4179

http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20130316-OYT1T00608.htm
新潮社から山本周五郎長編小説全集が順次刊行されるそうです。
2013年6月12日に第一弾の「樅の木は残った」上下巻が発売されました。
本文の下に脚注がつき、いつもは読みながら流していた難解な言葉や、舞台となっている時代背景などがわかるようになっています。私のような知識の浅い人間には内容をより理解する上でとても助かります。
巻末には地図や系図なども載っています。

興味を持たれた方はこちらを見てみてください。
http://www.shinchosha.co.jp/syugoro/
こなつさん、リアルさん
有難うございます。
懐がちょっと痛いですがそれぞれ読んでみたいと思います。
ただ「日本婦道記」も長篇になるのでしょうか、少し疑問に思いました。
>>[8]
たしかに「日本婦道記」は長篇ではないですよね。
ただ今回の全集では「『日本婦道記』シリーズ全31編を完全収録」だそうですので、今から楽しみにしています。
BSジャパン 火曜スペシャル 山本周五郎 人情時代劇 全12話
10月6日(火)夜9時スタート(毎月第1、第2火曜)

http://www.bs-j.co.jp/yamamotoshugoro/

「あだこ」「こんち午の日」「釣忍」「ひやめし物語」「初蕾」など好きな作品が含まれていますが
「かあちゃん」や「人情裏長屋」がないのが残念です。
今気づきましたが
本日17時からBSフジで放送のドラマ「愛妻武士道」は山本周五郎原作だと思います。
7月13日に刊行予定の講談社文庫『戦国武士道物語 死處』に未発表作品「死處(ししょ)」が掲載されます。「城を守る者」の原型小説か、といった批評もあるようです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180704-00000022-asahi-soci
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32607560U8A700C1CR8000/
https://www.sankei.com/smp/photo/daily/news/180704/dly1807040014-s.html

また少し古い情報ですが
4月に『文藝別冊 山本周五郎 背筋を伸ばす反骨の文士』(河出書房新社)が出版されています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

山本周五郎 更新情報

山本周五郎のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。