ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岡山ポタリングの会コミュの走ってきました!・・・とか その3

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コメント数がいっぱいになったので新しくトピックを作らせて頂きました。(*^_^*)ロードバイクでロング頑張ってきましたとかマウンテンバイクで山登ってきましたとかクロスバイクで町巡りしましたとかママチャリで走ってら綺麗な花を見掛けましたとか通勤途中に新しいお店を発見とか、皆んなで走ってきましたとか色々と楽しくコメントして下さいね!

コメント(686)

>>[646]
風がちょいとあるんで影入れば少し涼しいです^_^
>>[647]

私は寒いより暑い方が好きなので、夏走るのは好きです!
日陰や少し風が吹いた時は気持ちいいですよね^_^
令和元年9月26日 久しぶりに遙照山、岡山天文博物館、ヤッホー公園に登って来ました。
久しぶりの遙照山、しんどかったですが、まあなんとか登れたのでいいかなぁ^_^;
しまなみ海道20周年
しまなみ・ゆめしまサイクリングフェス2019に参加して来ました自転車
昨日リハビリを兼ねて、讃岐うどんポタリングに行っていました。

フェリー宇高航路の休止、今回の休止は深刻そうなので多少無理して行ってきました。

80kmほど走りましたが、体がガタガタになりました。
うどん屋さんには3軒行きましたが、写真を1枚撮り忘れていましたので、2軒ぶん。


新しいフレームのKUOTAで走ってみました。
車重が軽いからよく前に進んでくれます。
今まで乗っていたBASSOだと35km/hからの加速が鈍く中々40km/hまで
加速してくれませんでしたが・・・
KUOTAは車重が軽いので凄く加速してくれます。
40km/hまで加速した後は維持もしやすくトレーニングのタイムも縮みました。
確実に5km/h以上、車速が伸びました。
もう少しトレーニングを積めば10km程の距離なら40km/h出来そうです。
通勤以外では自転車に乗る機会が全く無く自粛しておりますが、時々はメンテしてますよー(^。^)
やはり掃除だけでも自転車に触るとテンション上がりますね〜
╰(*´︶`*)╯♡
コロナが終息するまで気を抜く事なく頑張りましょう٩(^‿^)۶
コロナの最中なのでソロで瀬戸内市内をカップメン&珈琲ライドしてきました。
>>[659] フルサスマウンテン、買ったの?スゲー!(*゚▽゚*)
>>[661]
Wiggleのセールで13万代まで下がったんで思わず_ρ(・ω・。) ポチッっとな
だけどサイズがでかくて無料だと思ってた送料が。。。。
更にフレームの選択失敗でシートチューブがくの字に曲がってるから
ドロッパーが奥まで入らない罠。。。でドロッパーめいっぱい下げてても
足が地面に着かない( ┰_┰) シクシク
まあ乗るには困らないからいいけど。。。
コロナ落ち着いたら山連れてって下さい(〃'ω')ヨロ(〃・ω・)シク(o〃_ _ )oデスッ♪
>>[663]
あぁぁぁ(ToT)
山、僕もほんとは行きたいんだけど肋骨骨折してカミさんにツノは生えるは職場の上司に見限られて職場を移動させられるはで懲りてますので行けれないんですよ〜( ;∀;)
のんびりポタリングならマウンテンでも大丈夫なので、コロナが収束したら是非一緒にポタしましょう٩( 'ω' )و
>>[664]
コロナ騒動とかもあって私もまだ鎖骨にプレート入ったままなんで^^;
平地だと最高速15km/h平均12〜13km/h以下の超々ゆるゆるポタでよろしくです^^b
令和2年6月28日日曜日 ロードバイクで行きたかった大垪和西棚田にやっと行く事が出来ました〜^_^昨年は体調が悪くて、イベントに参加出来ず、今年になって徐々に走れるようになり、今回、緑茶さんに連れて行ってもらって達成する事が、出来ました(^o^)
緑茶さん、ありがとうございました(^^)/
令和2年9月6日日曜日、走って食べて真備応援ゆるポタ〜しました。
参加された緑茶さん、カシさん、えぬじゅんさん、よっちゃん、しゅんくん、お疲れ様でした〜そしてありがとうございましたm(__)m
きびじアリーナを出発して、小田川沿いに走り、カレーパンが美味しいパンポルト→琴弾岩→赤鳥居→まきび公園→ふるさと歴史館→横溝正史疎開宅→昼食「旬菜魚庵福よし」→雨が降りそうになり福よしで解散
突然、参加者が増えて楽しいかったです(^_^)
マビ昭和館が閉館してて、寄れなかったのが残念でした。また機会があれば、マビ昭和館を入れたポタ〜をやりたいと思ってます。
今年は皆さんそれぞれに自粛されているとは思います。私自身も会社から自主規制する様にと強めの注意もあり、自粛しておりましたが通勤は毎日自転車でしたよ〜( ^ω^ )
しかしながらまだまだ困難な日々が続く2021年予想のニュースを見つつ、岡ポタのメンバーがそれぞれ健康に毎日を過ごせますようにと念じております(๑˃̵ᴗ˂̵)

また皆んな笑顔で共通の自転車話しをしながらポタポタしたいですねー*\(^o^)/*

笑顔でまた会おう٩(^‿^)۶
令和3年2月11日に倉敷の家電量販店で買い物して麺や食堂 十馬力でチャーシュー麺を食べて、2号線沿に走り途中けら霞橋を渡って玉島に。ほっと、たましまスタンプラリーをして帰りました〜自転車🏻‍♂( ╹▽╹ )
令和3年3月7日日曜日、久しぶりにYUJIさんと一緒に玉島雛めぐりと沙美海岸で青空カフェして楽しみました〜雛人形コーヒー表情(嬉しい)
令和3年3月14日日曜日に、総社きびしアリーナから、YUJIさんとビービーさんと一緒に吉備路自転車道を通って岡山市内を走って赤磐のカフェいきもの舎と足王神社それから足王神社からサプライズで久しぶりにお会いしたニコさんの案内でfruitshouseと農まる園芸に寄って楽しく走って来ました〜自転車🏻‍♂カフェいきもの舎はいきものだけに、水槽にトカゲやミジンコなどの生き物がいたり、チキンカレーも美味しくて楽しいかったです指でOKfruitshouseでは、久しぶりにタルトを食べて満足でした( ╹▽╹ )参加された、YUJIさん、ビービーさん、ニコさん、ありがとございました✧◝(⁰▿⁰)◜✧
令和3年3月25日木曜日に昼頃雨が上がって晴れて来たので真備のパン屋さんパンポルトでパン🥐🥖を買って、まきびさくら公園でお湯を沸かしてパンランチして道に迷いながら矢掛町山の上の枝垂れ桜を観に行って来ました〜桜桜桜
趣きのある常夜燈もありました。
令和3年4月1日木曜日清音から総社の新本を通って急な坂道を登って矢掛の上高末にある吉祥寺に桜と海棠観に行って来ました〜満開で綺麗でした花丸花丸花丸
途中で青空カフェして矢掛宿場町へ新しく出来た矢掛の道の駅に寄って写真だけ撮って帰りに矢掛の圀勝寺に寄って椿を観て帰りました〜( ╹▽╹ )真備の小田川沿いの道は工事をしていて通行止めの所がありました。
久しぶりに書き込みしまーす!
長文にしたら載らなかったので手短かに、まだまだ様子を見て行動しないといけない世の中ですが、体調管理と感染防止をしっかりして自転車乗りましょう*\(^o^)/*
僕もハンドルカバー取り付けて寒い日でも自転車通勤頑張ります!
しかし休みの日に出かける頻度が少なくなってるので体重が絶賛増量中です(ToT)
こんばんは。
今日倉敷に帰ってきました。
突然ですが、明日31日に走ろうかと思いますが、ご一緒して貰える方は居ますかねぇ?
>>[679] 年始はいつ帰るか決めてないです。
今のところ、3日4日は空いています。
今日は高梁市玉川町から山越えして井原市宇戸を通って井原市星空公園に登って、その後星の郷に寄って昼飯食べてから成羽に下りて帰りました〜高梁からの星空公園ぼっけぇーしんどかったです(-。-;)
ご無沙汰してます腰をやってしまって(ヘルニア)なかなか改善せず自転車引退を考えてます。
>>[684] えっそうなの(*´・д・)
お大事にしてください♡
早く回復されるようお祈りしていますexclamation ×2

ログインすると、残り654件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岡山ポタリングの会 更新情報

岡山ポタリングの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング