ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

N◎VA変則レギュ用データ置き場コミュの"セブンスヘヴン"ローデヴェイク=ヴィクトリア=ファン・デア・モーレン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
名 前:"セブンスヘヴン"ローデヴェイク=ヴィクトリア=ファン・デア・モーレン カブト◎・カゲ・アラシ●
種 別:人間/女
年 齢:黙して語らず
一人称:私

 「すまないが少々の間、事が済むまで抱きかかえさせて貰う。なに、ちょっと激しいアトラクションだと思って楽しんでくれ。ただし、目が回るので瞳を閉じて、舌を噛まないよう口も閉じていること。了解か、"レディ"?」
 「……私を阻み"六枚羽の告死天使"との邂逅を望むなら、責任を持って応えよう。この翼で7つに断てば、天界七層尽くに土産が行き届く……それは私の罪の証だ、終の際には裁きの座まで背負って逝こう。それに免じて、安心して散れ」

 ナイトワーデンに登録しているヴィル・ヌーヴ系のカブトの女性。長い黒髪の髪に黒の目、額には三つ目の瞳の役割を果たす紅い宝石が埋め込まれているが、普段は髪形に隠れている。髪色と瞳の色はサイバーウェアによって変えているもので、本来は白金の髪に瞳は鮮やかな緋色である。すらっとした長身に、やや男性的ではっきりとした口調と、端正な顔立ちや紳士的な振舞いが特徴的。背中に背負った棺の様な銀のコンテナから、一瞬で戦闘態勢に移る事の出来る特殊な連結機構を備えた白銀の機甲装備を身に纏い、保護対象を抱きかかえたまま飛翔し、折り畳み自在の節を持つ3対6枚の巨大な変形剣を翼のように広げ振るい、どんな障害も切り開き突破する姿は"戦乙女の如し"と囁かれており、その美しくも強烈なプレッシャーを与える威容で瞬く間に名が知られる事となった。カブトとしての経歴は浅いものの、異常な程"死地慣れ"しており、天性と経験の積み重ねから咄嗟の判断と反応と、執念で人を護るための業を使いこなすナイトワーデン期待の"ベテランルーキー"である。
 見栄えや印象に拘る些かナルシストな面もあるが、内面的には責任感が強く自己研鑚を怠らない努力家でもあり、そしてその少々芝居がかった振る舞いは、彼女の"罪の意識と贖罪"という後ろ暗い行動原理を覆い隠すヴェールでもある。その抱えた"罪"の経歴、その"死地慣れ"の経験の出所というのも、その強烈な印象を与える武装から、主に"戦場"を知る人間の中から密やかに知れ渡っている。
 というのも、彼女自身はあまり話そうとしない経歴だが、カブトとしてN◎VAで活動を始める以前は、各地の紛争地帯などの戦場を渡り歩き活躍する名うての傭兵だった。特に暗殺・強襲戦を得意とし、熱光学迷彩などの隠密機能と、三次元的な自在な機動力を駆使し気付かれる事無く肉薄し、背負ったシャフトアームで自在に振るわれる白銀の"六枚羽の風車"で、如何なる義体やウォーカーの装甲をも紙のように切り裂く。当時は"六枚羽の告死天使"というハンドルで呼ばれ恐れられていた歴戦のアーマーギア使いであった。
 強力な兵器が簡単に揃う現代の戦場における最大の敵は、それを扱う人間自らの内に湧き上がる見えない恐怖である。心が折れてしまった者は間に合わせのサイコアプリケーションやドラッグに頼らなければ、戦場という世界に耐える事は出来ない。そしてその脆さは簡単に戦線を崩す事となる事を彼女は知っていた。そして彼女はそこを突くように、より凶悪で恐ろしい敵の存在を印象付ける事によって"次の獲物は自分かもしれない"という恐怖を煽る事を勝利の要と心得ていた。それは彼女のナルシシズムの表れでもあったが、そのため自身の姿をより"絶対的な恐怖"とする為の演出にも非常に凝っており、『夜空に浮かぶ白銀の鎧、背後に浮かび上がる光輪と広がる巨大な6枚の銀色の刃の翼、風に靡く白金の髪に、自らを見下ろし輝く三つの緋色の瞳』――という"冷徹な死を与える告死天使"を演出し、その象徴的な姿を広く知らしめたのだ。そして確実に彼女によるものだと分かる手際と傷跡を残して戦地を巡る事で、その姿を見た者は二度と戦場へ戻る事は無いとまで言われる程に恐れられ、その姿が戦場に現れたという噂だけで敵兵達は慄き、昼夜問わず強襲・暗殺を仕掛けてくる死神の存在に、夜も眠れず警戒心を解くことが出来ないまま疲弊していく。そうやって彼女は渡り歩いた戦場を尽く蹂躙し、生き残った者の心にも凄惨な爪痕を残しながら勝利を掴んで行く。制圧した地域へ与える精神的敗北感により反抗の意思を挫き反体制勢力の発生をも未然に抑制する仕事ぶりにクライアントからの評価も非常に高く、高額の報酬を約束された引く手数多のワイルドカードとしての地位を確立していった。
 しかし、彼女は知ってしまった。いや、現実を覆い隠していた自己陶酔のヴェールを剥ぎ取られたと言うべきか。勝者がいれば敗者がいる。自分が戦場で恐怖を植え付けた対象の抱えた心の傷、トラウマの大きさを。自らが作り出した戦場の恐怖の偶像が導いてきた、勝利の裏側にある自らの罪を。
 ある時、彼女は戦場の外でとある男性と出会い、二人は恋に落ちた。しかしその中で、彼女は疑問を抱いたのだ。彼と会うのは日中か、夜であれば必ず屋内。部屋の明かりは絶やさず、決して外へ出る事は無かった。そして眠りについた後、悪夢に魘されて苦しむ姿に。事情を問うと、彼は重い口を開いた。彼はあろう事か、以前は企業軍に属するウォーカー乗りの兵士であったというのだ。その時点で彼女はそれ以上聞くべきではないという予感がしながらも耳を塞ぐ事は出来ず、そして彼は話した。
 『俺はもう二度と月を、星を、夜空を……いや、暗闇を拝む事は出来ないだろう。今でも夢に見るんだ、"六枚羽の告死天使"の悪夢を。夜空に月よりも鮮やかな月輪を背負って、俺の死を告げにやってくる死神の姿を。あの戦場に立った時から、俺は壊れてしまった……サイコアプリケーションとドラッグの助け無しには、こうして愛する君と話す事も出来ない程に。身体の殆どを失いながらもアーティフィシャルボディに置き換えて生き永らえたのは、運が良かったのか悪かったのか、今でも分からない。君を愛する事が出来た幸福と天秤にかけても、あの時死んだ方が良かったんじゃないかと思うくらい、こうして話しているだけで今にもあの銀色の死神がやってくるんじゃないかと思うくらい、恐ろしいんだ――』と。その死神が目の前の、戦場以外では髪や瞳の色を変え職を伏せて生活していた彼女であるとは、夢にも思わずに。それを隠して彼と共にいる事は、彼女には出来なかった。彼女が涙を流したのは、自分自身で身を立てるようになって以来、この日の夜だけだろう。
 その日を境に、戦場に"六枚羽の告死天使"が現れる事は無かった。彼女は知り、恐れたのだ。自らの罪を、その責任の重みを。そして見つめ直したのだ。自らの生き方を。"これまで壊してきたものの分まで、これからは護ろう"それが彼女の贖罪。取り返しがつく事ではない事も、結局自己満足の偽善でしかない事も、分かっていながら、そうせずにはいられなかったのだ。
 そうして彼女はN◎VAへ拠点を置き、ナイトワーデンへ登録し、人を護るための盾――カブトとなった。恐怖の偶像を、守護者の象徴へ、一歩ずつ塗り替えていくために。


 [ブランチ:ソルジャー]でカブトの特技を1a/10回までAAで取得出来るため、状況と手札に合わせて適宜取得する。[ブランチ:ソルジャー]で取得する特技は【】で表記。
 普段は非武装状態で護衛対象に帯同する。装備は背負った武装コンテナに納めて、【戦術】で一瞬で装備を身に着ける演出。
AA:セットアップ前にオートアクションで[シンクリンク・トリプル]から[高速起動オプション]を起動する。起動するのは達成値・能力値を上昇させるもの。
SE:<運動>+<隠密>+<影化>+【戦術】+【自動防御】
 達成値+13,非武装の状態から一瞬で装備を身に着けつつ、リアクション宣言のプロットを[達成値の十の位]+1追加する。
AA:手札の具合を見て、[シンクリンク・トリプル]から[色即是空]を使用し、<オーヴァーレブ>を行う。AやJOKERが手札にあれば優先的に使用する。
MA:<白兵>+<運動>+<隠密>+<影化>+<※陽炎化>+<乱れ撃ち>+<変移抜刀>+<フェイク>+<ジャガーノート>+<ベイルアウト>
 達成値+15,Dm:斬/刺/殴+103〜115,対決不可,心理・電脳強要,リアクション後判定札を手札と入れ替え可,BS無視
MA:<運動>+<隠密>+<影化>+<※陽炎化>+<分身> 多角的で複雑な高速機動と、認識の死角を突いた迷彩機能の切り替えによりあたかも分身したかのような錯覚を与え有利に立ち回る演出。
 達成値+13,[達成値の十の位]体の分身を同じエンゲージに出し、AR1で即座にプロットを行う,リアクション不可
RE1:<白兵>+<運動>+<隠密>+<影化>+<※ク・フレ>+<乱れ撃ち>(+適宜【八面六臂】【ディフレクション】【反射防御】【仁王立ち】【無形の盾】など取得、組み合わせ数が余った分<変移抜刀><フェイク><ジャガーノート>などを組み合わせる)
 達成値+15,対決勝利で同時に物理攻撃,受け対象範囲,Dm:斬+103〜115,対決不可,装備効果により組み合わせ強要一つ無視
RE2:<白兵>+<運動>+<隠密>+<影化>+【一心同体】+【電光石火】(適宜【八面六臂】【ディフレクション】【反射防御】【仁王立ち】【無形の盾】など取得)
 達成値+15,対決勝利でプロットを消費せずに手札から追加行動,装備効果により組み合わせ強要一つ無視

電制武器+1
物理攻撃+1
隠密+10
運動+3


 /120:基本
40/---:能力値・スタイル
10/ 10:ワークス
230/130:特技・ブランチ
85/---:一般技能
30/---:コネ・社会
305/100:義体・装備
 /340:追加
[700/700]

 カブト◎・カゲ・アラシ●
 難攻不落・不可知・突破
9/12 0/15 6/12 6/9 カゲ=カゲ=カゲ●◎
+1 SC
9/ 0/ 5/ 7/ カゲ=カゲ●◎・アラシ
+1 SC
8/ 1/ 6/ 6/ カブト●◎・カゲ・アラシ
= 9/12 1/15 6/12 7/9 カブト●◎・カゲ・アラシ
+2 +2/+1 +3/+1 常時効果
=11/12 1/15 8/13 10/10 カブト●◎・カゲ・アラシ
+6 +3 +9 +2 能力値上昇(イマジンP→M)
=17/12 4/15 17/13 12/10 カブト●◎・カゲ・アラシ


・ワークス:ナイトワーデン
 技能ボーナス:<社会:企業>
・カブト:ソルジャー:5/50 1a/10回
 ※ク・フレ:2/50 r-l-
 -金剛:3/6 rp-m
 -カバーリング:3/6 rp-m
 -最後の砦:3/6 rp-m
・カゲ
 ※陽炎化:3/15 r-lm
 ※分身:2/10 r-l-
 影化:4/20 rplm
 乱れ撃ち:3/15 r-lm
 変移抜刀:3/15 r-lm
 -フェイク:3/6 r-lm
 -ベイルアウト:3/6 r-lm
・アラシ
 オーヴァーレブ:2/10 r-l-
 ジャガーノート:3/15 r-lm
[合計:230]

白兵:9/45 rplm
運動:3/15 r-lm
隠密:4/20 rplm
知覚:1/ - r---
交渉:1/ - -p--
自我:1/ - --l-
[合計:85]

社会:N◎VA:3/※ -plm
社会:企業:2/10 rp--
社会:ストリート:1/5 r---
コネ:"銀の守護者"ブロッカー:1/5 ---m
コネ:"ワン・アイド"ジャック:1/5 r---
コネ:"戦争の犬"リリヤ=ハッカライネン:1/5 -p--
[合計:30]

"セブンスヘヴン"(ギアマスター相当)/20 アーマーギアの制御値修正無視,アーマーギア装備中搭載兵器を[部位:片手持ち]として装備できる
アペンドアームx4/8(2x4)
ブラックドライブ/20 常時,AR3
サポートブレインx2/12(6x2) 常時,R+1x2
ブーステッドリフレクスx2/10(5x2) 常時,L+1x2
コ・カール/3 mA,直後に行う<運動>による移動距離+1
バージナルステルス/5 mA,<隠密>+5
イマジン/5 mA,能力値-2,能力値+2,
フォートレスコア/10 常時,<最後の砦>判定達成値+装備一つの[受け値]
ドラッガー/10 mA,直後のメインプロセスでの[移動]で至近距離にいるキャラを同時に移動させる,一人につき[部位:片手持ち]
フーガ/20 [避け]成功時,即座に1段階移動出来る,<一心同体>による[避け]ならば対象と共に移動可能
高速起動オプション/20
神移/5 mA,シーン間,義体を[小分類:地上車両,攻:殴+4,速:4,部位:操縦+義体]のヴィークルとしても扱う
百々目鬼/6 [部位:眼部]の装備を4つまで装備できる

シンクリンク・トリプル/20 AA,mAで起動するサイバーウェア一つをAAで使用する,1s/3
サイレント/3 mA,<隠密>+1
Wラビット/7 mA,<運動>+2,飛行
ホッパーレッグ/(8) mA,<運動>+1
ホークアイ/(8) mA,物理攻撃達成値+1
タイガーアームx3/(8) mA,シーン間,物理攻撃Dm+2 x3
リンクス2/(8) 常時,情報収集+1
サイバーリンク02/(10) 常時,<白兵>か<射撃>達成値+1,電制のある武器のみ
タイプD2/(10) mA,次カット以降AR4
スリーアクション08/(10) mAx3
ドラッグ・ホルダ2/(10) ドラッグx3
ガルーダ/10 mA,RPL+3,使い捨て
ホットチリR/3 mA,シーン中 L+2
ムーンブーツ/4 AA,移動距離+1
色即是空/20 mA,手札から[タイミング:メジャーアクション,対象:自身]の特技を判定出来る,使い捨て
アーガス/(10) mA,バックファイア一つ治療,眠らずに済む

生身(義体)
 +サイバーアシストx2/6(3x2):AA,手札とプロットを1枚入れ替える,1c1
インペリアル/(8) 組み立て式の長槍,バラバラの状態だと隠匿レート(15),組み立てはmA
アンチウェブ/5
インプラント・ウォールx2/8(4x2) AAで準備可能
"デア・モーレン"(双斬剣相当)x3/21(7x3)
AHオプション/(10)x3
鋼茜/10 アーマー,mAで準備できる,[部位:片腕]が二つ増える。追加の腕は[殴+6,受6]の武器として扱う。
アイ・オブ・ザ・ナイト/5 リアクションの技能の○○強要を一つ無視できる。
エンハンス・リフレクス/3 mA,RPL+2,次シーンには使用出来ない
マッスル・ランパート/5 常時,使用する武器の受け値+3
ジュエルスキン/10 全身皮膚,常時,[隠:-][電:15][0/3/4/2][制:2],外界+2
鎖帷子(6)
"機動装甲服"(ダーティライダー相当)/(6)
"機甲外套"(ガードコート08相当)/(6)
"機甲頭覆"(ハードヘルム相当)/(6)
N◎VA暮らし/2
虹Remix/(9) 髪の色や髪形を自在に変化させられるコスメティック
彩/3 暗視や映像記録などの基本的機能の他、瞳の色を変えたり、効果的な視線術がインストールされている高級サイバーアイ。常時,M制御値+1
クイーン・オブ・ザ・ナイト/1 ファッション/コート
アートマン/(6) "セブンスヘヴン"展開時に背後に光輪を浮かび上がらせる
マスカレイド/(8)
バッドネイム/5 M+1,被社会Dm+2

アルジャーノンx8/(8) R+1,使い捨て
ブーストハートx8/(9) L+1,使い捨て
クロックブーストx8/(5) L+1,L制御値-2,使い捨て
クラリックx8/(5) P制御判定自動成功,使い捨て
ニルヴァーナx8/(5) L制御判定自動成功,使い捨て
ブラインドミストx8/(9) mA,カット間,敵味方問わず使用されたエンゲージ内で行われる<隠密>+2,使い捨て

IANUS/(-)
高級マンション(ホワイト)/(-)
クラフトスキンxサイバーウェアの個数分/(5) 常時,サイバーウェアの隠匿+3
ファクトリー/(9) 常時,生命制御値+1
銀の目x3/(1) MID39
フェイス2フェイス/(3) サービス,コネ判定+2
TAXフリー/(3) サービス,<社会:N◎VA>による登場判定+2
シティコンダクターx3/(1)

武器      購 隠 攻  受 射  電 部位   解説
生身(義体) /※/ - /殴+4 / 5 /至近/15/生身 /+サイバーアシストx2:AA,手札とプロットを1枚入れ替える,1c1
インペリアル /※/(15)/刺+5 / 4 /近 /17/両手持ち/+アンチウェブ:ウェブゴーストにも物理攻撃可能
インプラント・ウォール/※/ 12 /殴+4 /9(11)/至近/18/片腕 /x2,AAで準備可能,複数同時に準備すると受け値が()内になる
鋼茜(追加の腕) /※/ - /殴+6 / 9 /至近/15/生身 /
"デア・モーラン"(合) /※/ - /斬+17/ 5 /至近/18/片手持ち/mAで分離・結合できる
(離) /※/ - /斬+14/ 6 /至近/18/片手持ち/mAで分離・結合できる

防具      購 隠 殴 刺 斬 爆 制 電 部   解説
"セブンスヘヴン" /※/ - /( 2/ 3/ 3/ 2)/ -/15/義体 /
鎖帷子 /(6)/ 15 /( 3/ 1/ 2/ 3)/ 1/ -/アンダー/
"機動装甲服" /(6)/(10)/( 3/ 1/ 2/ 5)/ 1/ 9/スーツ /
"機甲外套" /(6)/(18)/( 3/ 1/ 2/ 3)/ -/20/コート /
"機甲頭覆" /(3)/ - /( 1/ 1/ 1/ 2)/ 1/13/ヘルメット /
鋼茜 /※/(15)/( 3/ 2/ 3/ 5)/※/15/アーマー/トランクサイズに収納できる背負うアーマーギア
[合計:285]

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

N◎VA変則レギュ用データ置き場 更新情報

N◎VA変則レギュ用データ置き場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。