ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

N◎VA変則レギュ用データ置き場コミュの"極闘龍-タイラントドラゴン-"御子柴 龍顕

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
名 前:"極闘龍-タイラントドラゴン-"御子柴 龍顕 バサラ●・レッガー・チャクラ◎
種 別:人間/男
年 齢:25
一人称:俺

 「俺が求めるのは、そう、強さだ。強さとは何だ?そんな事は単純だ。そう、一対一で戦って、勝った方が、強い。」
 「俺が何で動くか?そんな事は単純だ。俺は相手の強さと……金で動く!そう、働かざる者食うべからず、だ!いくら強くとも、何もせずには糧は得られない。そして弱くても糧は得られない。そう、弱肉強食というわけだ!」

 最強の男を目指す拳闘士。かつては山奥でその拳のみで己を鍛え続けていたが限界を感じ、修行の末特殊な呼吸法を身に着け、本来の彼の本質的な力の源であったバサラとしての力に目覚めた生粋の修験者。
 彼の両腕の拳には昇り竜の絵が刻み込まれており、名は体を表すという通り、それが彼の術の効力を増している。
 また彼が持つ巨大な筆はその術式の力を更に高めるため、手作りで念を込めたマジックアイテムであり、戦闘時には墨によらず術によって巨大な龍を一瞬で描き顕し、その拳に纏わせる。
 更に彼は普段全身に重しを付けて活動しており、その重量は全身合わせて100?以上にも及ぶ。義体やサイバーウェアに頼らずここまで肉体を鍛え上げているものは、このニューロエイジにはいないだろう。
 そんな彼がこのN◎VAで何をしているかと言えば、一言で言えば"無職"だ。
 元々経済的な観念からかけ離れた生活をしていたため、いくら強くても"就職する""組織に所属する"という考えが無かったのだ。
 そのため、彼はたまに血気に逸ったニューロキッズ達との賭けストリートファイトを受けつつ、河渡連合やバー・ヤロールなどで紹介された仕事を請け負い、日銭を稼いでいる。
 しかし彼は殺しは好まず、必ず相手を気絶させるよう戦っている。そのため殺しの依頼は受けず、彼が携わる仕事は身辺警護の人員や、事務所一つが誰も死なずに壊滅する"ちょっとしたヤキ入れ"なんかが関の山である。
 勿論報酬は実力に対して少ないのは否めないが、本人としてはこれも修行と考えている。
 また河渡の"為虎添刃"白神紅葉などとは、お互い脳内で自己完結しちゃってる性格も不思議と噛みあうようで、よく楽しい手合せして心地よい汗を流しているようだ。

ARは3。リサーチフェイズでは達成値が伸びないので、護衛に徹しよう。
マスターウェイトの効果で、クライマックス以外では達成値が下がるので注意。クライマックスでは存分に本気を出そう。

アクションランクは3。使魔・トループ分もプロットを行うため手札を補充し、龍顕本人に生命→理性→感情、使魔に外界→感情の優先順位で配置すること。
SE:<八卦> 理性・感情・生命の能力値と制御値を、[達成値の十の位+1]点上昇
 単純に能力値+札で行うため、7/6/11+札。2点ずつ上昇で十分とする。
mA,マイナーアクションは12回。最初のmAでは[マスターウェイト]を外し、毎回[龍筆][ゴッドブレス]を使用し、達成値+12。
 [ブランチ:エンチャンター]の効果で<強化>を自身に使用し、判定に使用するスートの能力値を[達成値の十の位]+6。残りは全て<錬気>を行う。
MA:<白兵>+<運動>+<自我>+<元力:疾風(正)>+<※点穴>+<徹し>+<ガン付け>+<追い打ち>+<ダーティファイト>+<急所攻撃>
 術に関わる<自我>を組み合わせた判定のため<分心>"極みの両腕"協調行動で+4。達成値合計16+<強化>分。生身(人虎)による白兵攻撃を行う。
 ダメージは殴+10+<錬気>分+札2枚,射程:至近〜近,範囲(選択)。結果として肉体Dmが20以上になった場合対象を[気絶]させることを選んでも良い。
 装甲無視,転倒付与,マイナー使用不可付与,バッドステータス中の対象はリアクション不可,バックファイアを任意のスートに付与,単体を狙った場合は<急所攻撃>を組み合わせ、生命の制御判定に失敗したらプロット1枚破棄。
RE1:<白兵>+<運動>+<自我>+<元力:疾風(正)>+<徹し>+<※合気>+<※点穴>+<刃乗り>+<ガン付け>+<ダーティファイト>+<急所攻撃>
 <※合気>により[避け]と同時に攻撃を行う。術に関わる<自我>を組み合わせた判定のため<分心>"極みの両腕"協調行動で+4。達成値合計16+<強化>分。リアクションに成功で捕縛を付与。
 反撃は生身(人虎)による白兵攻撃。ダメージは殴+10+<錬気>分+札2枚,射程:至近〜近,範囲(選択)。結果として肉体Dmが20以上になった場合対象を[気絶]させることを選んでも良い。
 装甲無視,転倒付与,マイナー使用不可付与,バックファイアを任意のスートに付与,単体を狙った場合は<急所攻撃>を組み合わせ、生命の制御判定に失敗したらプロット1枚破棄。
RE2:<白兵>+<運動>+<自我>+<元力:疾風(正)>+<※点穴>+<呼吸>+<徹し>+<ガン付け>+<ダーティファイト>+<急所攻撃>
 <呼吸>によりリアクションを放棄して攻撃を行う。術に関わる<自我>を組み合わせた判定のため<分心>"極みの両腕"協調行動で+4。達成値合計16+<強化>分。
 反撃は生身(人虎)による白兵攻撃。ダメージは殴+10+<錬気>分+札2枚,射程:至近〜近,対象は<呼吸>により単体となる。
 装甲無視,転倒付与,マイナー使用不可付与,バックファイアを任意のスートに付与,生命の制御判定に失敗したらプロット1枚破棄。

使魔:"極みの両腕"は完全に体の一部で自我を持たないため、常に協調行動をしているという扱い。
ARは2。自分のプロットでは龍顕本人に<加速>を使用。後は誰かに致命的なダメージが入りそうな時に<障壁>を使用する。
基本的には龍顕がリアクションを行うが、ファミリアポイントは30あるので精神攻撃など龍顕が反撃出来ない攻撃で、耐えられそうであれば<障壁>と合わせて龍顕のプロットを温存してもいい。
魔器としている"極みの両腕"は[法具腕]相当の両腕に刻み込まれた呪印。破壊されると死亡するので注意。

術+3+3=6
ウェイト-2/+4
魔器(術に関わる自我)+4


 /120:基本
70/---:能力値・スタイル
10/ 10:ワークス
310/130:特技・ブランチ
100/---:一般技能
35/---:コネ・社会
175/100:義体・装備
 /340:追加
[700/700]

 バサラ・レッガー・チャクラ
 天変地異・不可触・黄泉還り
6/15 6/15 9/15 0/3 チャクラ=チャクラ=チャクラ●◎
+1 +1 SC
7/ 6/ 7/ 1/ バサラ●・チャクラ=チャクラ◎
+1 SC
7/ 6/ 6/ 2/ バサラ●・レッガー・チャクラ◎

=7/15 6/15 9/15 2/3 バサラ●・レッガー・チャクラ◎
+2 +1 常時装備,能力値上昇(L)
7/15 6/15 11/15 3/3 バサラ●・レッガー・チャクラ◎

・ワークス:河渡連合
 技能ボーナス:<社会:ストリート>
・バサラ:エンチャンター6/60
 元力:疾風(正):3/15 rpl-
 -強化:4/8 rplm
 -使魔:10/20 rplm
103
・チャクラ
 ※合気:3/15 rpl-
 ※点穴:3/15 rpl
 ※八卦:2/10 rpl-
 呼吸:2/10 -p-m
 徹し:3/15 rpl-
 刃乗り:3/15 rpl-
 -錬気:3/6 rpl-
 -鉄身:11/22 rplm
 -周天功:2/4 r-l-
152
・レッガー
 ガン付け:3/15 rpl-
 -追い打ち:3/6 rpl-
 -ダーティファイト:3/6 rpl-
 -急所攻撃:3/6 rpl-
 -手妻使い:11/22
55
[合計:310]

白兵:4/20 rplm
運動:10/50 rplm
知覚:2/ 5 r-l-
交渉:1/ - r---
自我:3/15 rpl-
心理:2/10 r-l-
[合計:100]

社会:N◎VA:2/- --lm
社会:アストラル1/5 --l-
社会:ストリート:2/10 rp--
コネ:"夜の女王"音羽南海子:1/5 ---m
コネ:"為虎添刃"白神紅葉:1/5 -p--
コネ:"ゴッド・マザー"ドーリス:1/5 ---m
コネ:"帰ってきたクロマク"マイケル=グローリー:1/5 ---m
[合計:35]

任侠絵図/5
獣市:人虎/15+3 与える肉体Dm+3
33

レンのガラス球/40 常時,AR3
バッドネイム/5 ライフパス,外界+1,被社会Dm+2
45

龍筆/15 mA,直後の術を組み合わせた判定+3
ゴッドブレス/10 mA,直後のメインプロセスで行う術の達成値+3,ウェットでも使用可
マスターウェイト/10 アンダー 装備している間達成値-2,1アクト1シーンのみmAで外す事が出来、そのシーンは達成値+4
ムーンブーツ/4 AA,移動距離+1
偽造ID/1
40

IANUS/(-)
リンクス/(3)
店舗/事務所(グリーン)/(-)
銀の目x3/(1) MID39
シティコンダクターx3/(1)
A.D.20/(1)

ソウルフォーム:バサラ/20
ソウルフォーム:アヤカシ/20
ファミリアライフx4/5x4
60

使魔:"極みの両腕" バサラ●◎・アヤカシ(完全に体の一部で自我を持たないため、常に協調行動をしている。)
 0/7 5/6 0/7 5/0 ファミリアポイント:30
障壁:2/10 -p-m
加速:2/10 -p-m
魔器の一族(自我):4/20 rplm
両腕に刻み込まれた呪印(法具腕相当)/10 [生身]として扱う,[魔剣]

武器      購 隠 攻  受 射  電 部位   解説
生身(人虎/使魔)/※/15/殴+4 / 4/至近〜近/ -/生身  /対象:範囲(選択),使用した白兵達成値+4

防具      購 隠  殴 刺 斬 爆 制 電 部   解説
任侠絵図    /※/ 15 /( 5/ 2/ 3/ 8)/ -/ -/皮膚  /肉体Dm10点吸収
マスターウェイト /※/ 10 /( -/ -/ -/ -)/ -/20/アンダー/力を抑える拘束具,mAで外せる
風流 / 3/(18)/( 2/ 0/ 1/ 3)/ -/12/スーツ /和服
纏・柔 / 4/(16)/( 1/ 1/ 4/ 1)/ -/14/コート /
[合計:185]

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

N◎VA変則レギュ用データ置き場 更新情報

N◎VA変則レギュ用データ置き場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング