ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Patagonia / パタゴニアコミュの防水ジャケットは大きめを選んだ方がいい?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さん初めまして
当方163センチ60キロ♂肩幅広めです。
メンズトレントジャケットのサイズ選びについて教えて下さい。



私が持ってるr2やナノパフはsがベストサイズなのですが


今回の防水ジャケットを着た所、全体的に大きく感じました(ジッパーを開くと襟などがすごく余って全体的に崩れてしまったり、袖が長かったり、、など)



xsを着たら、肩も問題なくベストサイズといった感じでした。


しかし店員さんいわく。

今試着してる時はアンダーがTシャツだからxsが丁度いいけど、防水ジャケットはミッドレイヤに重ね着して雨を防ぐものだから、xsだと肩がパツパツになる

せっかく防水が秋口のフッション専用服になる

防水ナイロンで素材が固く、全体的に崩れやすいので大きくみえやすい。

秋口で多少大きくてもアウトドアブランドなのでみっともなくない。

とsをごり押しww





しかし楽天のレビュー等をみると173センチ前後の方達でさえsを選んでました。

肩幅広いとはいえ10センチ低い163の私がsはやはり大きいのでわ、、と思ってしまいました

買ったsを着ないでxsに交換してもらおうか悩んでます。

皆さんどう思いますか?

皆さんパタゴニアを選ぶ際は普段より2サイズダウンですか?

コメント(28)

>えなりさん

サイズ選びは慎重になりますよね。
街着がメインならスタイル重視でもよろしいかと思いますが。

これからの季節では、R2の上に着用したりすることがあるかと思いますが。
試してみました?

私の場合は、アンダーはSサイズ、ジャケットはMサイズです。

えなりさんはじめまして。

なに目的でジャケット使うかにもよるかと思います。トレントシェルなら、割とぴったり目の方がタウンユースならかっこいいと思います。

逆に山だと、ある程度余裕を持たせたサイズの方が好ましいかと。

個人的な経験ですが、今年の夏槍ヶ岳登山で全身パタゴニアのウェアを着用しましたが、雨と風にさらされ、ぶるぶる震える登山になりました。

CAP1とCAP3の重ね着でしたが、10時間以上雨にぬれると速乾性もどっかに行ってしまい、寒くて殺生ヒュッテでCAP3をR2に着替えて、何とか寒さをしのげました。

その時来ていたストレッチアセントジャケットのMは、177/78の私でほぼジャストサイズだったのですが、中にR2を着こむとパンパンな感じでした。ただ、ストレッチアセントは生地が伸びるので、大変助かりました。あれがレインシャドーだったら、ぱつんぱつんで動きにくかっただろうと思います。
> cornさん
178でxsですか!

確かに店員さんよりも自分のフィーリングが大事ですよね、
交換考えてみます。
> ごんぞうさん
基本は街使用なんですが寒い冬は普段着でR2を着てしまいますww
r2で試着はしてませんがr2は収縮性がある生地なのであんがいいけるんじゃないかと思ってます。
> ちょりさんさん

やはりハードシェルはそういった場面では大きめの方がいいですよね。

ただおっしゃるようにxsでピッタリ着た時のシルエットが良くて、だいぶ気になるんですよね、、
お三方、早速のコメントありがとうございます。

皆さんのアドバイスを踏まえて、、

自分は山はガンガンいく訳ではなく、降水&登山の緊急時も場面的に少ないので、その時だけ多少窮屈なのを我慢すればいいかな? と思いました。

街中がメインなので、見た目重視でxsに交換を頼もうと思います。

実体験に基づくアドバイスありがとうございました。
私は、174/75で、Mです。
肩幅あるなら、Sのが、
良くないですか?
インナーに着るフリースを
着てから試着して
肩が、吊らなければ
よいですがね
Sサイズで良いと思いますよ。

私の場合ハードシェルは身長168センチ、体重73キロでMサイズを着ています。
> 1UPキノコさん
sがダボッとした感じだったので xsでもパツンという程ではなかったです。まぁ確かにタイトに着るブランドではないかもしれませんね。
> 長谷川天(たかし)さん
ありがとうございます。
交換する前にフリースきた状態で試してみます!
> (=゚ω゚)ノさん
参考にさせて頂きます。
フリース着た状態でxsが余りに窮屈に感じたらsでいこうと思います!
トレントシェルの上下を所有していますが、177?65キロで上下ともSです。
秋の羽織るものや、夏フェスの雨対策での用途なら問題ないサイズですよわーい(嬉しい顔)
着丈が少し長くて胴長に見えてしまう気もしますが雨の時助かるのでそこは我慢してますあせあせ(飛び散る汗)
> いとさん
やはり日本人にあってないのか腕の部分が長く余ってしまいます。そうですね雨の時は恩威がありそうですね。
> 一歩さん
説得力のあるコメントありがとうございます。
実用面では大きめと考えていたので、勉強になりました。
デットスペースができたらせっかく雨防いでも熱が逃げちゃいますねあせあせ(飛び散る汗)
下のサイズを選ぶ予定です。
シェルは大きめに

それで合ってますよ。大きめにと言うと語弊がありますが
冬期登山をやられるんでしょうか?  ベースレイヤー、ミッドレイヤー
を着た上での試着が前提、この装備で『動き易い』サイズを選んで下さい。

通常、シェル系はそのスポーツのアクティビティごとに形状、用途が
分かれているのが一般的ですので、タイトな作りのシェル、余裕を持った作りのシェル、多種多様ですので、その都度試着を行い、見た目で選ばず
ご自身の目的とする行程と照らし合わせた上で購入される事をお勧めします。

例えば、私はクライミングをしますのでタイト/ショートで動き易く耐久性の有るこちらを使っています。(現在パタのシェルは使っていません)
http://www.arcteryx.com/Product.aspx?EN/Mens/Jackets/Alpha-SV-Jacket#
ハーネス装着、ロープ/クライミングギア類/岩場による擦れ、重装備を背負う際の耐久性
この辺りに特化したシェルです。
厳冬期ではフードを被る事が多いですので、この辺も良く試して選ぶと良いと思います。
(ヘルメットを被るならそちらも考慮して)


人それぞれですのでトピ主さんが適切なシェルを選ばれる事を望んでいます。


>>普段はMの衣類を着る人間はパタハSを。
しかし、ハードな登山・ロックとなるとさらにサイズをダウンして
XSを着る・・・


ちょっと意味が分かんないですね。。。
パツパツのシェルで登山してるのですね。了解です。 人それぞれですので。

『派生がロックからなんで』、、  全てのモデル、サイズをダウンしろって事ですね。
了解です。


私なら、そのモデルの『もっと小さいサイズ』『パツパツのサイズ』
を買うより自分の目的、体系に合ったショート/タイトなその他のシェルを探します。
派生、、、 というよりか、各社目的ごとにウェアを開発、販売していますね。

シェルターストーンは一般登山用でしょうか。フロントジッパーにフラップを付けたタイプは私は使い難くてしょうがないです。止水ジッパー派です。
この辺も人それぞれですね。好みです。


>>どっかの誰かさんみたいに、他社の製品には
私は知識が無いんで、なんとも言えませんが、


他社製品掲載、大変失礼を致しました。以降気を付けます。

パタゴニアは体系/用途に合わないので使わなくなりました。
アウターシェルには、用途別に多種多様な形状/仕様が存在する事を
意味しているものです。



以前はパタのストレッチエレメントJKT、M10JKTを使っていましたが
167cm/55kgでSサイズでした。
ちなみに冬のタウンユースでもインナーに化繊ダウンやR2等を着て活用出来ます☆
私は都内なので、厚手のダウンを着て暑い思いをするよりか、レイヤーで
着る方が汗もかかず好きです☆


>一歩さん、タロやんさん、そして皆さん

お二人のアドバイスをみて感じます


場所から季節はもちろん、こういった場面でこういう行動をするなら、こういった装備がいい

という実体験からの自分のイメージ。



失敗も含めて、経験してるからこそ「否定」ができるんですね。


元をいえば私はそういった経験も知識からくる「自分の感覚」がなく情報に頼ってばかりいたから、この質問をしたのだと思います。


これから余り「定説」に頼らずに色々な素材やサイズを試していって、「自分の選び方」ができるようになればと思います(例えそれが人に否定されようとも)



買う時は失敗が不安だった自分が

今回の質問で小さめに着る方と余裕を持たせる方、それぞれ意見が聞けて「どっちも試したい!」

と思えるようになりました。


もしかしたら今回自分が小さいサイズを選ぶことが失敗になるかも知れませんが、その時はもう返品はせず、上手く使い分けてやろうと思います

ハードシェルのサイズひとつでここまで考えさせらるのもアウトドアウェアの魅力に感じました。

最後に改めて、皆さんありがとうごさいました。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Patagonia / パタゴニア 更新情報

Patagonia / パタゴニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。