ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2013年1月生まれBaby♪コミュの卒乳について❀

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、ぽてです(*´艸`)。夏にある1歳半検診あたりには卒乳したいなぁと思っていますが、専業主婦でいつも家にいる私にべったりなウチのおちびさんは暇さえあればおっぱいにぶらさがり、テレビを見ていても手はおっぱいをいじいじ。こんなんで大丈夫なのかしら(;´Д`)皆さんの卒乳方法や悪戦苦闘中のママさんとお話できればと思いトピ作らせていただきました。

コメント(17)

同じトピ2つも作っちゃいました(汗)只今管理人様に1つ削除依頼をしたのでこちらにコメ下さると助かります(ノ∀`笑))

皆さんはもう卒乳しましたか?
こんばんは。卒乳、悩みますよね。
娘は昼に一回飲むか飲まないかと夜の寝る前、一日1〜2回です。回数は少ないけど、おっぱい大好き!飲む前に律儀にいただきますのポーズをしてから飲みます(笑)

私はとある自然卒乳を勧めてる助産師さんのブログを読んで、まだ欲しがる内はあげようかなーとのんびり構えてます(*^▽^*)大分しぼんじゃいましたけど…(笑)
うちは1才誕生日前に自然卒乳出来ました。ほとんど母乳でなくなってて眠い時のおしゃぶりになってたので、抱っこやおんぶで寝かせるとすんなり寝てくれたため自然卒乳になりました。オッパイマンだったから長くなるなと思いましたがあっさりで嬉し寂しい感じでした(((^^;)
親子で無理せずタイミングで始めてみてください。知り合いの子は2才すぎまで夜だけあげてたみたいですので焦らずゆとりもって進めてあげれるといいですね。
>>[2]
コメありがとうございます❀
そしていただきますしてからなんて、なんてお利口さん(*´艸`)かわゆいわ♡1日2回かぁ、うらやましいです。うちは…何回だろう。6回は余裕で飲んでるかも(;´Д`)

暇さえあれば乳首を掴まれ、服から引っ張りだされてちゅっちゅです。一度卒乳を意識して授乳の間隔をあけてみたんですが逆効果になってしまって。

娘を信じて自然に離れるまで飲ませてたほうがいいのかなぁ
うちはGWに断乳しました!!
4月から保育園に通い始めたのもあって回数が減ってはいましたが、おっぱい星人だった息子保育園前は暇さえあれば飲んでる状態でした。笑

眠くなったり愚図ったりするとすぐにぱぃー!!と言うのでやめれるか疑問でしたけど、ちゃんとバイバイ出来ましたよ(*^^*)
最後の授乳前にこれでぱいぱいバイバイだから、いっぱい飲んでね。って言って、終わったらお兄ちゃんになってきたからぱいぱいバイバイねー、息子おっぱいに向かってバイバイ(о´∀`о)

初日は寝れないの覚悟でしたけど、20分位愚図って寝ました!!次の日はパパの抱っこで(*´-`)今では眠たくなるとねんねーっと言って自分から布団にゴロゴロ(°▽°)トントンで寝る様になりました。そして朝まで起きないし、ご飯もいっぱい食べる様になりました(о´∀`о)
じ>[3] ☻28KEN☺さん
うう、コメありがとうございます(╥ω╥`)私のおっぱいもだいぶぺちゃぺちゃになってきたので出なくなれば自然に離れてくれるかな。

これは私事なのですが、嫁いだ先が農家の為、夜にはくたくたで授乳以外で寝かす体力が無く、結局こっくりこっくりおっぱいで寝かせてしまうので…

焦らず娘がほしがるうちはあげてみようかと思います。

ありがとうございました、少しほっとしました❀
>>[5]
コメありがとうございます❀
な、なんと!おしゃべりもお上手なんですね(*´艸`)なんてお利口さん♡

う、うちは…お姉ちゃんだからバイバイしようね作戦はことごとく完敗しまして。そんなこと言おうものならギャン泣きで顔面張り手されます。すんなり卒乳できた子のママさんからは、なんか寂しいよーまだあげていたかったなーとか言われますが…「貸しましょうか(゚言゚)」と言いたくなるほど娘の授乳は日々力を増して痛くて大変です。いたいいたいって言うと喜ぶし。うちは飽きてくれるまで渡しておくしかなさそうですね。

機嫌が良い時にでも試していきたいと思います!
こんにちは(^^)うちもまだ卒乳できてません(;_・)
3人目やし最後やしって思うとなかなか
けど夏くらいにはとりたいですー(^-^)v
>>[5]
こんにちは、横から失礼します。
おっぱいにバイバイ、想像しただけで愛しくなっちゃいます(>_<)
うかがいたいんですが、卒乳してからおっぱい張ったりしませんか?何かケア行ったりしましたか??
もしよかったら教えて下さい(*゚▽゚)ノ
>>[9]

こんばんは♪遅くなってすみません!!
断乳して2日、3日目が1番張りました。熱もって痛いし、洋服が擦れるだけでも痛かったです(。>д<)

ネットで調べてみたんですけど、しぼったらダメとかしぼった方がいいとか色々書いてあって良くわからなかったんで、おっぱいの状態見て岩の様にカチカチで痛かったんでしぼっちゃいました!!しこりも出来てたし、熱もってたから乳腺炎になったら怖いなと思って。。

3日目にガッツリしぼったらだいぶ楽になってそれからは痛くなったら軽くしぼるを繰り返してました。これが正しいケアの仕方かはわからないですが( ・∇・)
今ではおっぱいしょぼくれちゃいました。笑

息子には暫くおっぱい見せない様にしてたんですけど、久々におっぱい見たらオメメ真ん丸にしてうわーって言ってました。笑
たまに洋服めくっては、チュ♪って言いながらおっぱいにキスしてくれます(*´ー`*)
>>[8]
コメありがとうございます❀
確かに。最後だと思うと甘やかしちゃうし、自然に離れるならそれまで…って思っちゃいますよね(*´艸`*)

実は自分の日記に書いたんですが、おっぱいにへのへのもへじを書き卒乳トライしましたが3日目の朝、娘の歯茎にラインストーンが突き刺さりバイ菌が入ったり傷口に物がつまらないようにと歯医者さんから母乳を飲ませるよう言われてしまいました。

2日間夜大泣きの娘と格闘したのにぃヽ(;▽;)ノ
上の娘はオッパイ大好きで、断乳を諦め2歳半くらいに「オッパイ飲んでると幼稚園に行けないよ。」と話して卒乳しました。
納得したので泣きわめくことはありませんでしたが、3日くらいは寝るのに時間かかりました。

下の子は今、1歳三ヶ月 。できれば、早く卒乳して欲しい。
オッパイ止めると夜中に起きる回数が減った記憶があります。
焦らずに息子のペースに合わせたいと思います。
>>[10]
レスありがとうございます!遅くなってごめんなさい󾭛投稿できないエラーが続いてました。゚(゚´Д`゚)゚。

やっぱり痛くなったんですね(ノД`)
張りそうなので徐々に減らしてやめようと思って、今、1〜2回なんですけど…1回の日はまだ痛くなります…

私もやめたら自分で搾ってみようと思います󾭠

おっぱいにちゅー( ´艸`)可愛いなぁ󾬚

すごい参考になりました!ありがとうございます󾬄
>>[12]
コメありがとうございます。
うちも中途半端に2日間卒乳させてしまったせいで、おっぱい好きに拍車がかかってしまい辞めさせるの難しそうです(╥ω╥`)物事がわかる頃に言うのもありですね!

おっぱい飲まなくなってもうちの娘は何度も起きるので乳無しで寝かすのが大変で(;´Д`)

2才ぐらいかぁ…
ありがとうございました!参考にさせていただきます♡
1歳4ヶ月の男の子を育ててます(*^^*)
息子が1歳になって半月ほどたったときに断乳しました!
もともとあまり欲しがらないし、離乳食もガッツリ派だったのでやめました(>_<)

辞めて二日目で張っていたくて、桶谷式の母乳マッサージにいって三日目と、それから一週間後にしっかり絞りきってもらいました!
最初は自分でやったけど、なかなかうまくだせなくて乳腺傷つけたみたいで、お金はかかるけど行って正解でした♪
ちゃんと余った母乳をださないともし次に妊娠して出産した際に、母乳をあげるときに古い母乳があると詰まってたり、出が悪くなることもあるみたいです(;´д`)


>>[15]
コメありがとうございます❀
返事が遅くなってしまってすみません(;´Д`)
う。うらやましぃ(泣)うちは離乳食は食べる時と食べない時で波があるし、食べていてもおっぱいは必須で困ります。おっぱいマッサージは婦人科でしてもらったんですか?
>>[16]

病院ではなく、個人でやってるおっぱいマッサージの所です(^-^)
ネットで住んでる地域と桶谷式母乳マッサージで調べたら、多分近くでやってるところがでてくると思いますよ(^-^)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2013年1月生まれBaby♪ 更新情報

2013年1月生まれBaby♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング