ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ジュースクレンズコミュの木の葉ドンブリ写真

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(16)

鶏肉の代わりに
かまぼこなんですよね
初めて、
知りました。
かまぼこ
ハートの形に見えますが
そうなんですか
ハート達(複数ハート)マリリンさんハート達(複数ハート)

あ!いいアイデア〜w手(チョキ)目ペンギンハート型に切る作戦ね(^^)
写真は、ハートにみえたから
でも、違ったのかなぁ

でも、可愛いよね。

簡単だから

作ろうかなぁ

安くて
美味しく
簡単が一番
材料買ってきました。 よーし
作るぞぅグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
ハート達(複数ハート)マリリンさんハート達(複数ハート)

木の葉丼の欠点は噛み応え(かみごたえ)がないといぅことです。もし何か噛み応え欲しければ材料を工夫するしか、、、ちぃたんはコンビニで砂肝(すなぎも)買ってきて入れたことありますよぉ。
砂肝(すなぎも)=砂嚢(さのう)=砂ずり

鳥類は、ついばんだ食べ物をまず必要に応じて素嚢に飲み込む。食べた物はそれから、消化液を分泌する前胃に送られる。それに続いて砂嚢 (さのう)(砂肝、砂ずり、筋胃とも呼ばれる) に送られる。砂肝では、あらかじめ飲み込まれていた砂礫によって食べたものを咀嚼して胃に送る。
砂肝ってコンビニでは調理したのが売っていてコリコリとした食感です(^^)
砂肝は、生を買い
切りニラ炒め塩コショウでやります。
木の葉丼
息子が喜んで
食べてくれました。
旦那とは、今は、気まずいから
ちょうど
ご飯がなくなり
急いでたいています。
木の葉丼
すごく美味しかったよ
上に、のりを乗せるのを忘れました。
また作ろうかなぁ
ハート達(複数ハート)マリリンさんハート達(複数ハート)

けっこぅトッピング用具材を(おっしゃる通り海苔(のり)とか)工夫すると美味しいはずです。蒲鉾(かまぼこ)もちょっとお値段が高くはなってしまぅのですけどキャラクターもの(切っても切ってもなにかアニメの絵の顔が金太郎飴みたいに続きますw)も売ってました^^
今日も
タマネギがたくさんあるし卵もあるから
かまぼこ100円ちくわやすいから細かく
入れて、今度は、親子どんぶりふう
お肉をやすいのを入れてみたいです。
>>[12]

うんうん。三枚肉(豚肉の安いの)でもなんとかなります。
木の葉丼
お気に入り
すごい息子が
美味しいといってくれました。
タマネギは、柔らかくしてるので、甘めがでます。
まだご
めんつゆ
タマネギ
かまぼこ
四百円で、作れました。
あげ丼
おあげをきり
ネギも細かく
卵であえて
玉子丼みたいに
お上げが決めて
甘くておいしく
お砂糖
めんつゆで作ります。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ジュースクレンズ 更新情報

ジュースクレンズのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。